【富山市】富山のお酒特集 ~立山連峰から溢れる水を活かした名酒~

”銘醸地に名水あり”  日本酒の約80%は「水」でできていると言われており、名酒は「良い水」があってこそ造り出されるともいわれます。 富山県には1年を通じて、冷たい水が供給される”立山連峰”がございます。 山々から自然の恵みである水が運ばれます。 「名水百選」「平成の名水百選」合わせて8か所が選出されておりこれは全国最多になります。 澄み切った清らかな水を活かした酒づくりにより造られた名酒をお楽しみください。

羽根屋 大吟醸

28,000円以上の寄付でもらえる

詳細

”羽根屋”ブランドの唯一の大吟醸!
年に数本のタンクしか仕込まない、大吟醸鑑評会出品酒クラスのお酒と同等です。
やや辛口ながら、フルーティですっきりした味わいが人気です。

羽根屋純米大吟醸翼・純吟煌火~きらび~

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

羽根屋人気商品飲み比べセットです。
全てのお酒を大吟醸と同じように施す四季醸造蔵だから出来るフレッシュ感あふれる生酒をお愉しみください。

富山 大和百貨店 選定 〈桝田酒造店〉満寿泉 純米吟醸酒2本入

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

銘柄は蔵本名の一字「桝」に縁起良く「寿が満ちる泉」と当て字し、長寿の酒を意味する「満寿泉」と命名
吟醸酒といえば「満寿泉」言われております。

日本酒「風の盆」Dセット

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

有機JAS認定取得した有機栽培米コシヒカリ100%で仕込んだ純米酒と、
富山県産五百万石で仕込んだ吟醸酒をセットにしました。
芳醇な純米酒は冷やから温めに、吟醸酒は冷やしてお召し上がりください。

富山 大和百貨店 選定 〈福鶴酒造〉越中浪漫 風の盆 限定大吟醸 720ml

18,000円以上の寄付でもらえる

詳細

民謡「おわら節」で全国的にも有名な祭り「おわら風の盆」のある八尾町にあります。
八尾町は坂の町といわれ、「福鶴酒造」はこの坂道を利用した地下倉庫で酒を貯蔵しています。

ふくく 生酛純米大吟醸 720ml

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

生酛造りと呼ばれる伝統的な製法で造った昔ながらのお酒です。
原料米には地元である八尾産「五百万石」を使用した、純米大吟醸です。

富山 大和百貨店 選定 〈桝田酒造店〉満寿泉 特撰大吟醸 720ml

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

銘柄は蔵本名の一字「桝」に縁起良く「寿が満ちる泉」と当て字し、
長寿の酒を意味する「満寿泉」と命名、吟醸酒といえば満寿泉」と言われております。
こちらのお酒は全量山田錦を使用し50%まで磨き丁寧に仕込まれた大吟醸酒。