町内の飲食・宿泊施設等で利用できる「ありがとう湯沢」応援感謝券
湯沢町の様々な魅力をご堪能いただくために、町内の宿泊・飲食施設等でご利用いただける「ありがとう湯沢」応援感謝券(寄附額の3割)をお贈りしています。

湯沢観光の必需品!「ありがとう湯沢」応援感謝券

湯沢町の様々な魅力をご堪能いただくために、町内の宿泊・飲食施設等でご利用いただける「ありがとう湯沢」応援感謝券(寄附額の3割)をお贈りしています。
おかげさまで大変ご好評をいただき、多くの方からリピーターとしてご利用いただいておりますが、初めて寄附する方にとっても、湯沢町にお越しいただくきっかけになれば幸いです。
様々なキャンペーンなどと併用でき、さらにおトクに湯沢町をお楽しみいただけます。
ご希望の寄附金額に応じてお礼の品をご選択いただけます
「ありがとう湯沢」応援感謝券【3,000円分】
10,000円以上の寄付でもらえる
町内の宿泊・飲食施設等でご利用いただけます。
~令和4年度発行の「ありがとう湯沢」応援感謝券の有効期限は、令和6年3月31日までとなります~
~令和5年度発行感謝券の有効期限につきましては、「令和7年3月31日」までとなります~
「ありがとう湯沢」応援感謝券【30,000円分】
100,000円以上の寄付でもらえる
町内の宿泊・飲食施設等でご利用いただけます。
~令和4年度発行の「ありがとう湯沢」応援感謝券の有効期限は、令和6年3月31日までとなります~
~令和5年度発行感謝券の有効期限につきましては、「令和7年3月31日」までとなります~
「ありがとう湯沢」応援感謝券【300,000円分】
1,000,000円以上の寄付でもらえる
町内の宿泊・飲食施設等でご利用いただけます。
~令和4年度発行の「ありがとう湯沢」応援感謝券の有効期限は、令和6年3月31日までとなります~
~令和5年度発行感謝券の有効期限につきましては、「令和7年3月31日」までとなります~
「ありがとう湯沢」応援感謝券について
・応援感謝券は紙の地域共通券となりますので、宿泊施設等へのご予約の際は、現地決済をご選択ください。
・感謝券の転売は禁止です。転売された感謝券はご利用になれませんので、ご注意ください。湯沢町ではお送りした感謝券の番号を控えています。
・必ず有効期限内にご利用ください。有効期限の延長は、いかなる理由があっても応じかねます。
・換金性の高いもの(図書券やビール券などの金券、図書カードなどのプリペイドカード)にはご利用になれません。
・電子マネーの入金、通信販売にはご利用になれません。
・現金との引換え及び釣銭のお返しはできません。
・番号及び偽造防止印刷(ホログラム)の無いものは無効です。
・一度に使える枚数に上限はありません。
ご利用上の注意事項
「ありがとう湯沢」応援感謝券(以下「応援感謝券」)は、総務省の定めるふるさと納税の指定制度に基づき湯沢町からのお礼の品として発行しています。
応援感謝券は、総務省告示の地場産品基準に該当する商品またはサービスにのみ利用することができます。
地場産品基準に該当しない商品またはサービスには応援感謝券のご利用はできません。
応援感謝券のご利用の際は、各店舗にご利用可能な商品またはサービスをご確認の上ご利用ください。
【取扱店舗での利用例】
スキー場関連施設:リフト券・飲食・レンタル・レッスン・チューンアップ料金⇒可、スキー・スノーボード関連用品⇒不可
宿泊・飲食施設:宿泊・飲食・館内サービス料金⇒可、地場産品ではないお土産⇒不可
商店:町内で生産・製造される農産物・食料品⇒可、地場産品ではない食料品・日用品⇒不可
自動車関連施設:車両整備などに係るサービス料金⇒可、車両・タイヤ・各種部品等⇒不可
電気・建築・土木・設備業者:設置・施工に係る工賃等のサービス料金⇒可、家電製品・各種部品⇒不可
各種サービス提供店:各店舗にて提供されるサービス⇒可、地場産品ではない物品⇒不可
「ありがとう湯沢」応援感謝券の取り扱い店舗のご紹介
閉業や季節営業などで営業を行っていない店舗がある場合がございますので、感謝券ご利用の際は、事前に取扱店へご確認ください。
お申込みいただいた時点から取扱店が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
湯沢町長 田村正幸からのメッセージ

皆様、この度は全国数ある自治体の中から、当町のふるさと納税のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
湯沢町は新潟県の最南端に位置している山あいの町で、多くのお客様にお越しいただいているスキーや温泉観光の町です。
観光が主幹産業の当町には、他自治体と比べお肉や魚介類といった特産品が少なく、お礼の品として何をお贈りすれば喜ばれるか思案しましたが、湯沢町の提供する素晴らしいサービスをお返ししたいと思い至ったのがこの「ありがとう湯沢」応援感謝券(以下、感謝券)です。
スキー場で使うもよし、宿泊に使うもよし、お食事に使うもよし、町内の多くの飲食・宿泊施設等でご利用いただける利便性の高さが自慢ですが、ありがたいことに多くの寄附者の方にリピーターになっていただいております。
皆様、是非当町へふるさと納税をしていただき、感謝券を持って当町へお越しください。このふるさと納税が寄附者の皆様と当町をつなぐものになりますことを心から願っています。
また、令和5年度発行感謝券の有効期限につきましては、「令和7年3月31日」までとなります。
引き続き、皆様のご厚情を賜れるよう努めさせていただきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
末尾ながら、寄附者の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げ、挨拶とさせていただきます。
湯沢町長 田村 正幸
宿泊ならこちら!
かぐらスキー場 田代ゴンドラすぐのゲストハウス【Little Japan Echigo】宿泊・飲食チケット(1,000円分)【レジャー】
4,000円以上の寄付でもらえる
決済から2週間程度で発送
Little Japan Echigoは廃業となった旅館を活用したリノベーション物件です。
昔ながらの趣のある和室や、和モダンな装いの洋室、木目を基調としたカフェスペースやドミトリーがございます。
建物の1Fにはカフェスペースを併設しており、地域の食材を使用したお食事や、自家製パン、ドリンクなどをご準備してお待ちしております。
HATAGO井仙 宿泊券・飲食券【50,000円分】越後湯沢駅降りてすぐの温泉宿 【レジャー】
167,000円以上の寄付でもらえる
決済から1ヶ月程度で発送
ここは、雪国の玄関です。
雪国が育んだ滋味を味わい、雪国の四季を体感し、温泉に浸る。
少し、足を伸ばせばもっと深くて濃い雪国が体感できる。
泊まって、味わって、取り寄せて。
あなたなりの雪国と出合ってください。
湯沢町をご家庭へ
-
素材にこだわった濃厚な味わい 「苗場プリン」(プレーン6個)…
14,000 円
苗場の手作り感動プリン 越後湯沢
- 冷蔵便
- 別送
-
【詰め合わせ】地酒「鶴齢」使用「地酒ゼリー」5個・南魚沼産…
10,000 円
越後湯沢駅西口から徒歩3分、店頭のお福人形が目印の「湯沢菓子処かんだ」オリジナル商品です。 昭和42年創業。地元住民や観光客から愛され続けるお土産店が新たに作り出した湯沢名物 ■地酒ゼリー ■甘酒ぷりん「米花(まいか)」 各5個ずつ詰め合わせ10個セットでお届けいたします。 南魚沼の地酒「鶴齢」を贅沢に使用した地酒ゼリーはお酒の風味を際立たせた大人なゼリーです。 ※アルコール度数約7% 地元の米麹で自家製造した甘酒で作った甘酒ぷりんは甘酒が苦手な方にも味わっていただきたい優しい味わいです。 ※卵不使用、ノンアルコール 手作りならではの優しい素朴な味わいを大切に、素材の味を活かした甘さや食べやすい食感に仕上げました。 食べて”美味しい”と笑顔になってもらえるように何度も試行錯誤し、量よりも質にこだわり、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。
- 冷蔵便
- 別送
-
【旅の思い出 贈り物に】「雪国」越後湯沢温泉「笹雪10個入り×3…
10,000 円
越後湯沢温泉「笹雪」は、地元町民の皆様とホテル旅館が協力し誕生した “新名物土産”として発売以来大ヒットを記録しております。 地元のお米「南魚沼(湯沢町)産コシヒカリ」を練り込んだ餅で、つぶ餡をやさしく包みました。 餅に含んだ笹のほのかな香りをお楽しみください。 湯沢温泉旅館女将会 推奨 湯沢温泉旅館組合 推奨 湯沢温泉商業協同組合公式土産品
- 別送
上善如水ギフトセット 720ml×3本 飲み比べセット 白瀧酒造 お歳暮 ギフト 贈り物 プレゼント【地酒】
19,000円以上の寄付でもらえる
新潟清酒「上善如水」のセットです。
クリア感を演出するボトルが三色並び、従来の日本酒ギフトとは一線を画す華やかさ。
もちろん、お酒の味わいはそれ以上に華やか。
それぞれ個性的な三種類の味わいを飲み比べてお楽しみいただけます。
「上善如水」は飲みやすさで知られる銘柄なので、飲む人を選びません。
-
【地酒】越後湯沢の地酒 2本飲み比べセット 湊屋藤助 純米大吟…
9,000 円
お米の旨味ぎっしり!個性豊かな越後湯沢の地酒2本をのみくらべ
- 別送
-
【地酒】地元越後湯沢限定流通酒2本セット 宣機の一本 槽搾り純…
30,000 円
越後湯沢の酒蔵「白瀧酒造」が醸す地元限定流通酒のレア酒飲み比べセット。 越後湯沢の酒販店数店舗のみの取り扱いとなる白瀧酒造の最高級酒「宣機の一本」の杜氏自ら槽を使用し搾った限定版。搾られる本数は約350本程度。 通常版よりさらに優しく上品な口当たりと華やかな香味の旨さが楽しめる「宣機の一本 槽搾り純米大吟醸」と、「白瀧酒造」の人気アイテム上善如水の地元3店舗限定となる「越淡麗の上善如水 純米大吟醸」は、酒米「越淡麗」を使用した旨味のまろやかさと後味の軽やかさを表現した純米大吟醸。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
-
チョイス限定
【30箱入り】フジロックの森プロジェクトボックスティッシュ【…
9,000 円
フジロックフェスティバルが開催される苗場の森を、ティッシュを使って守ろう!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【酒蔵生まれの化粧品】上善如水スキンケア ミルクエッセンスマ…
11,000 円
酒蔵が作る天然由来・最高級のスキンケアマスク
- 常温便
- 別送
寄附金の使い道

湯沢町ではいただいた寄附金を、以下の5つの使途に活用させていただいております。
①美しい自然や景観を守り、安全なまちづくり
②人口減少を抑制し、持続的な観光その他産業の振興
③安心して暮らすための福祉・保健・医療の充実
④未来を担う子どもたちのための子育て・教育の充実
⑤その他、町長が必要と認めるもの