「もっと美人になれる温泉」月岡温泉と自慢の食材で楽しむ新発田(しばた)

新発田市には、四季折々の見どころや旬の味が満載です。 まずは、『月岡温泉旅館感謝券』を利用して、硫黄含有量全国トップクラス、エメラルドグリーンの「美しい湯」を満喫してください。

日本百名城「新発田城」、国指定名勝「清水園」、新発田で生まれた天才画家「蕗谷虹児記念館」など観光スポットも充実しています。
新発田の美しい自然が育んだお米や日本酒をはじめ、新鮮な野菜や果物も豊富です。是非一度、新発田で贅沢な時間をお過ごしください。

「もっと美人になれる温泉」月岡温泉でほっこり美人

新発田市が誇る自慢の湯、月岡温泉。お礼の品『月岡温泉旅館感謝券』を利用してお楽しみいただけます。
 硫黄含有量は全国トップクラスで、入浴すると肌がつるつるになり、エメラルドグリーンの「美しい湯」として昔から親しまれてきました。街には硫黄の香りが漂い、温泉情緒を感じさせます。日本百名城の新発田城、国指定名勝 清水園、新発田で生まれた天才画家 蕗谷虹児記念館、など観光スポットに立ち寄った後は、旅館でゆったり。そして美味しい料理に舌鼓。ゆったりのんびり贅沢時間を、新発田でお楽しみください。

 月岡温泉観光協会

A01 月岡温泉旅館感謝券

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「もっと美人になれる温泉」として名高い月岡温泉の旅館・ホテルで使える「月岡温泉旅館感謝券」で、美肌効果の温泉と新潟の旬の食材、おいしい地酒を堪能してみませんか♪
感謝券の利用方法及び利用できる宿泊施設は詳細ページ、またはパンフレットをご覧ください。

A02 新発田市内ゴルフ場共通感謝券

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

西に日本海、東に飯豊連峰の山々といった立地の新発田市には、丘陵コース、林間コース、バリエーションの違うゴルフ場が全部で5つございます。
お好みのコースで汗を流した後は、「もっと美人になれる温泉」として名高い月岡温泉で疲れを癒す!
月岡温泉では、美肌効果と新潟の旬の食材、おいしい地酒もご堪能いただけます。
ふるさと納税を活用して少し贅沢な休日を過ごしてみませんか。

太くても柔らか!甘くてジューシーなアスパラガス

C01  太いのに柔らかい!?甘くてジューシーなアスパラガス 1.8kg(約40本)

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田市は、新潟県内一のアスパラガスの生産地。
なおかつ新発田のアスパラは、太くて大きい!
しかも、ただ太いだけじゃなく、アスパラ農家が手間暇かけ、良質な堆肥を利用することで栄養のギュッと詰まった逸品に育てられています。
この「太くて、甘くて、柔らかい」、3拍子揃った新発田特産のアスパラガスをぜひ、ご賞味ください。

新潟の夏の定番!枝豆

枝豆は、新潟の夏を代表する味覚です。有名な品種がある中で、地元農家の皆さんが土づくりから丹精込めて育てたこだわりの「新発田産」も、その味は負けていません。甘味が強く、さやの色が鮮やかな新発田の枝豆は、ゆでた時の香りが強く、食味が極めて良いのが特徴です。
収穫時期が早い品種「初だるま」から始まり、「おつな姫」「湯あがり娘」「晩酌茶豆」と時期に応じて品種がリレーされていき、品種ごとに異なる味や香りを楽しむことができます。

季節限定の旬の果物!さくらんぼの王様「佐藤錦」

C05【数量限定】佐藤錦2L 500g

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「新潟にもこんなに美味しいさくらんぼがあるってことを、ぜひお伝えしたい」と、心を込めて栽培していらっしゃるのは、笑顔輝く竹内果園のご主人。
お届けするのは、「果肉の宝石」と呼ばれる、さくらんぼの王様『佐藤錦』の大粒で、濃厚かつ抜群の甘味を誇ります。
標準サイズLよりも大玉で食べ応えがある2Lサイズ約500gの詰め合わせでお届けします。
季節限定の旬の果物をぜひ、ご賞味ください。

新ブランド「新発田牛(しばたうし)」

2021年春に、新潟県産ブランド和牛として「新発田牛(しばたうし)」が誕生しました。
新潟和牛の中でも肉質4等級以上に限定した厳選和牛です。
新発田産の麦わらを合わせた飼料と越後の大地が育んだ清らかな水を与えることで、上質な肉質と脂の牛に育ちます。
最大の特徴は、美しい霜降りで肉質が柔らかいこと。
脂質の融点が低いため口の中に入れた瞬間、脂が溶け出します。
甘みをしっかり感じられるのと同時にあっさりした旨みも楽しめます。

H08 先崎畜産 新発田牛ロース(ステーキ用)250g×2

18,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「柔らかい肉質」、「あっさりとした脂の豊かな甘み」は老若男女に愛される上品な味わいです。

H20 新発田牛ローストビーフ

22,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田牛のモモを使用し、余計な味付けはせずに時間をかけて加熱することで本来の旨みを引き出しています。

H21 先崎畜産 新発田牛100%使用 生ハンバーグ(5個入) チョイス限定

H21 先崎畜産 新発田牛100%使用 生ハンバーグ(5個入)

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田牛100%使用。牛肉本来の味わいや風味をそのままに、美味しく召し上がっていただけます。

やっぱりうまい新発田産コシヒカリ

地形は東から西に向かって傾斜し、飯豊連峰に源を発する清流加治川とその支流は、市内を貫流し日本海に注いでいるため、河川流域には豊かな大地が開けています。これが新発田市が「北蒲原の穀倉地帯」である所以です。美しく豊富な水と、昼夜の寒暖差が大きい気象条件のもとで美味しいお米が作られています。

D04 【令和4年産】JA北越後コシヒカリ5㎏×2袋(特別栽培米)

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

美しく豊富な水と、昼夜の寒暖差が大きい気象条件のもとで作られたコシヒカリ。みずみずしく艶のある粒、炊きあがりのふくよかな香り、そしてかむごとに広がる上品な甘み・・・。
減農薬・減化学肥料の特別栽培米だから、環境にもやさしく安心です。

D31【令和4年産】特別栽培米コシヒカリ(2kg×2袋)

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

消費者に直接、『農産物(しばもん)を届けたい!』と立ち上がった農家(しばもん)でつくる『teamしばもん』のメンバーが、選りすぐりの特別栽培米コシヒカリをお届けします。
減化学肥料、減農薬に取り組み、新潟県特別栽培農産物の認証を受けています。
米どころ新潟で栽培された、味・つや・香り ともに優れた自慢の特別栽培コシヒカリをお楽しみいただけます。

米どころの新発田は日本酒もうまい!

城下町でもある新発田市には、4つの酒蔵(菊水酒造・王紋酒造・金升酒造・ふじの井酒造)があり、熟練の杜氏や蔵人たちにより、酒づくりの技法が脈々と受け継がれています。

E501P 新発田の蔵元飲み比べセット

18,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田市内にある4つの蔵元が薦める、日本酒の飲み比べができるセットです。
【セット内容】
●菊水酒造:ふなぐち菊水一番しぼり  720ml×1本
●ふじの井酒造:本醸造 さえずりの里 720ml×1本
●金升酒造:碧ラベル  720ml×1本
●市島酒造:夢 純米酒 720ml×1本

E580P 新発田 純米大吟醸・大吟醸 飲み比べセット720ml×4本(4蔵元)

67,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田の4蔵元の純米大吟醸・大吟醸の飲み比べセットです。
●ふじの井 大吟醸
●菊水 純米大吟醸原酒
●純米大吟醸 初花
●王紋 吟の慶 大吟醸

E559P 新発田の蔵元辛口セット

19,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新発田市内にある4つの蔵元が薦める、辛口のみを集めました。
ぜひ、お気に入りを見つけてください!

【内容量】
●菊水酒造 菊水の辛口 720ml×1本
●市島酒造 本醸造 市島 720m×1本l
●ふじの井酒造 ふじの井 本醸造 辛口原酒 720ml×1本
●金升酒造 朱ラベル 720ml×1本

【寄附金の使い道】ゼロカーボンシティの実現

温室効果ガスの抑止を地方からも積極的に進めるため、令和3年6月に「新発田市ゼロカーボンシティ宣言」をしました。温暖化の悪影響を最小限に留め、「住みよいまち日本一」を目指し、持続可能な新発田を創造するためにゼロカーボンシティの実現に向けて取り組みます。
 <主なプラン>
 省エネ住宅補助制度の導入
 市内の防犯灯や街路灯を順次LEDに切り替え