「発酵・醸造のまち、長岡。」のいちおし発酵特集

旬のものを楽しむだけでなく、それらをより長く、より深く味わうために培われた発酵・醸造の食文化が深く根付いています。

まずは、お味噌から

21-14越後の米こうじ味噌3種詰合せ

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

えちごいち味噌「匠の味」を堪能しましょう。

料理には欠かせない、味の要。

30-02「越のむらさき」密封ボトル10本セット

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

醸造の町、長岡市摂田屋で180年以上続く「越のむらさき」。特選かつおだし越のむらさきは新潟で人気のおしょうゆです。
厳選したかつお節を使い、程よく上品に仕上げました。つけしょうゆ、かけしょうゆ、お料理の基本調味料としておいしくお使いいただけます。
おいしさそのまま鮮度長持ち、便利な卓上密封ボトルです。

毎日飲みたい、あま酒。

C1-66B三崎屋醸造 あまざけストレート3本セット(740g×3本)

18,000円以上の寄付でもらえる

詳細

長岡の高級味噌製造会社「三崎屋醸造」が手掛ける定番ストレートあま酒です。
「砂糖」「酒粕」を一切使わず、でんぷんが糖化した際に生まれる自然な甘みだけの優しい味わいです。

調味料セット

D4-01山古志のこだわり7品セット

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

定番のかぐらなんばん味噌は甘辛くてあと引く味。
山古志の野菜を使った味噌漬けもどうぞ。

長岡名物『醤油赤飯』

J5-01A長岡しょうゆ赤飯 6個入

16,000円以上の寄付でもらえる

詳細

長岡地域を中心に、昔から親しまれている「おしょうゆ味」のお赤飯(おこわ)です。
地元の醤油の香り良く甘しょっぱい味付に、大きな金時豆を入れた赤飯はなつかしい故郷の味です。