岩手山・八幡平・安比高原の50kmトレイルを整備する事業のクラウドファンディングを実施しています!
岩手県の北西部に位置する八幡平市には、日本百名山である岩手県最高峰の岩手山、手軽に高山植物を楽しめる八幡平があります。 奥羽山脈を形成するこの山々は、稜線を行く登山道が切れ目なくつながっており、約50kmに及ぶ縦走登山を八幡平市内発着で楽しめます。 一方で、この広大な自然を安心して楽しめるように手入れを行うのには苦労が絶えません。現状、整備が行き届いていない場所もあります。 必要な管理・整備を継続し、多くの方々に八幡平地域へお越しいただくため寄付募集をいたします。 ぜひ皆様のご支援をお願いいたします!

手入れをしなければ、あっという間に植物に埋め尽くされ、登山者が道に迷ったりクマと鉢合わせる危険が高まります。

寄附金は岩手山・八幡平・安比高原周辺の課題解決に活用します!
寄附金の使い道
・登山道維持のための刈払い整備
・木道の修繕
・避難小屋の維持管理
・その他
※目標金額に達しなくても、本プロジェクトの事業費として全額を活用させていただきます。
※目標を超える寄附金が集まった場合は、本プロジェクト、または、当該寄附の趣旨に沿うような事業に活用させていただきます。
【事業実施のスケジュール】
2024年10月~2025年10月:上記の実施