素材が光る 干物特集 2025

焼くだけで簡単!美味しい!使いやすい!
地域の魅力が詰まった干物は、ふるさと納税のお礼品の中でも人気のカテゴリの1つです。
北海道別海町では、栄養豊富な北の海で獲れた海の幸を活かした美味しい干物がつくられています。

今回は、元干物を扱う築地卸に勤めていた経験もある東京海洋大学講師のながさき一生さんに、別海町の干物の魅力をご紹介いただきます。

◆解説者プロフィール

◆解説者プロフィール

おいしい魚の専門家 ながさき 一生
株式会社さかなプロダクション 代表取締役 フェロー
一般社団法人さかなの会 理事長代表/東京海洋大学 講師

漁師の息子として18年間家業を手伝い、東京海洋大学を卒業。
築地市場の卸会社を経て、魚のブランドの研究で同大学院を修了。
魚好きのコミュニティ「さかなの会」を15年以上主宰。
ふるさと納税の魚介類を紹介する専門家の第一人者でもあり、漁業ドラマ「ファーストペンギン!」の監修も務めるなど、メディアでも食としての魚を分かりやすく伝えている。
著書に『魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める本』がある。

●昨今、干物人気が高まる理由とは? ~調理が簡単で品質が高まっている~

近年、干物の人気は高まっています。

これは、コロナ禍で自宅調理の機会が増えたことを機に、干物が持つ「調理が簡単」という点に注目が集まったことがキッカケにもなっています。
この点は、何かと忙しい現代社会の生活ニーズに合致しますよね。

さらに、元々干物は、「多く獲れすぎてしまった魚を日持ちさせるために加工する」という意味合いが強いものでした。
しかし、近年では技術革新も進んで高級な干物も増え「干物そのものに価値を持たせ、美味しくつくる」という考えにシフトしてきています。
そのため、大きくて脂ののった魚といった、より良い原料が干物にも回るようになってきており、品質が高まっています。

調理が簡単で、美味しくなっている。
これらが干物人気の理由ではないでしょうか。

●北海道別海町の干物の特徴 ~素材の良さが光る~

北海道別海町で製造される干物を見てみると、全体的に味付けはシンプルで、地場で揚がったキチンとした素材を使い、その良さを活かしたものが多くなっています。
素材の良さが光っていると言えますね。

まず、干物の良し悪しを決める最も大きな要素は原料です。
他所では海外も含めた地域外から原料を調達することが増えている中、別海町でつくられる干物は「道東を中心とした北海道産にこだわったもの」が多くなっています。
栄養状態の良い海域で獲れた魚の味の良さはもちろん、近場で獲れた魚を手早く加工できる点も鮮度に影響するので味が良くなる要素です。

それでは、実際にオススメな干物を例に挙げながら、さらに解説を進めていきましょう。

●ながさきさんがオススメする干物のお礼品

①北海道産 干物 セット 別海自社工場特製 味の笛 Aセット

御礼!ランキング第1位獲得!北海道産 干物 セット 別海自社工場特製 味の笛 Aセット ( ふるさと納税 干物 ひもの セット 干物セット ひものセット 北海道 ふるさとチョイス ふるさと納税 仕組み キャンペーン 限度額 計算 ランキング やり方 シミュレーション チョイス チョイスマイル )

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

 

◆ながさきさんのコメント

創業100年を超える東京都御徒町の老舗食料品店「吉池」。
その別海工場でつくられた干物セットです。
高級魚であるサクラマスを含む5種類の干物で構成され、原料はどれも大きめで味がしっかりとしています。
消費者ニーズを最前線で踏まえており、味付けも濃すぎず、しっかりとした個包装で扱いやすい点も嬉しいところ。
食べたいときに手軽に焼くだけで、ご馳走が楽しめますよ。
私自身も愛用しており、多くの方にオススメできる逸品です。

②北海道産 干物 セット 別海自社工場特製 味の笛 Bセット

ランキング第2位獲得!北海道産 干物 セット 別海自社工場特製 味の笛 Bセット 【YI0000002】( ふるさと納税 干物 北海道 ひもの 干物セット ひものセット 送料無料 ふるさとチョイス ふるさと納税 仕組み キャンペーン 限度額 計算 ランキング やり方 シミュレーション チョイス チョイスマイル )

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

 

◆ながさきさんのコメント

上記の味の笛Aセットに秋鮭が3種2切加わったセットです。
別海町といえば、江戸時代に徳川将軍に献上されていた西別鮭が有名で鮭の名産地でもあります。
粕漬け、味噌漬けは吉池らしい食べやすい味。
山漬けは、鮭を積み上げることでも脱水・熟成を促す手間の掛かかった塩漬けです。
どれも個包装で使いやすく、より地域の魅力が感じられることでしょう。

③そのほかの干物のお礼品

このほかにも、地場のほっけ、氷下魚(こまい)、カレイ、高級魚キンキなどもオススメです。
ぜひ、別海町の魅力をご体感ください。

今後とも別海町へ変わらぬ温かいご支援の程よろしくお願いいたします💖