お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
栄村役場総務課企画財政係 ふるさと納税担当
0269-87-3111 平日8:30~17:15
※年末年始の休業について
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間: 2024年12月29日(金)~2023年1月3日(水)
本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、
2024年1月4日(木)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承くださいませ。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
農業振興事業
農家の高齢化や後継者不足による農業の衰退、農地の荒廃を防ぎ、農業生産力を高めるとともに美しい棚田や里山など、日本の原風景ともいえる中山間地域を守り活性化を図る取組み
-
雪害・災害・防災に関する事業
高齢者世帯などへの雪害対策救助員の派遣、自然災害に対する対策、地域防災体制の強化など災害に強い村づくりの取組み
-
保健・福祉に関する事業
健康増進、高齢者・障がい者・児童福祉の充実など、だれもが安心して暮らすことのできる村づくりへの取組み
-
文化・教育に関する事業
文化の伝承と振興、スポーツ振興、教育など、子どもから高齢者まで心豊かで、ふるさとを誇れる人を育む村づくりへの取組み
-
自然環境保全に関する事業
山や里の豊かな自然環境の保護、景観維持、地球温暖化防止など豊かな自然を守り、心やすらぐ村づくりへの取り組み
-
使途の指定はしない
※使途は村長にお任せいただくこととなります。
2019年度の使い道実績報告
使い道 | 件数・金額 |
---|---|
①自然環境保全に関する事業 | 5件50,000円 |
②雪害・災害・防災に関する事業 | 19件283,000円 |
③保健・福祉に関する事業 | 5件176,500円 |
④文化・教育に関する事業 | 2件40,000円 |
⑥使途の指定はしない | 37件897,493円 |