お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
埼玉県吉川市商工課(ふるさと納税担当)
TEL:048-982-9697
8時30分~17時00分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日23時59分までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分としての取扱いいたします。
当庁は12月29日から1月5日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
■ 寄附金受領証明書発行について
令和6年12月31日23時59分までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
12月28日以降にご入金の確認ができたものは、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合はご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送してください。
マイナンバーに関する書類等、添付書類に漏れのないようご注意ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
1.「文化芸術」で地域の課題解決を
吉川市では、「文化芸術を総合政策として推進するための基本的な方針」を定め、
表現の自由や文化芸術活動の自主性を尊重しながら、コミュニティづくり、福祉、
産業といった様々な分野で、文化芸術を活用した地域の課題解決に取り組んでいます。
-
2.一人ひとりが主役!「減災対策」
吉川市では、「減災意識、自助・共助の意識の向上」、「将来にわたる地域減災の担い手の育成・発掘」
を目指し、一人ひとりが主役の「減災対策」を重点事業として取り組んでいます。
-
3.憩う。集う。つながる。「公園再生プロジェクト」
吉川市では、公園が持つ魅力を再発見し、その価値を最大限に高める
「公園再生プロジェクト」を進めています。
また、土地区画整理事業による新設公園の整備や地域でも有数のさくら通りの
桜並木の保護など緑溢れるまちづくりに取り組んでいます。
-
4.市長にお任せ
「価値ある未来を、共に」を合言葉に
吉川市が直面する様々な課題に対し、責任を持って大事に使わせていただきます。