アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
奈半利町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
選べる使い道
-
1.より良いふるさとのまちづくり事業
・町の発展に必要となる事業
-
2. 観光で賑わうまちづくり事業
お祭などのイベント活動や、古い町並み、サンゴ等の自然を活用します。
・毎年8月16日開催の町の一大イベント「港まつり」の継続実施。
・休日は町並み散策。古い町並みを保全します。
・歴史的価値の高い野根山街道散策道の整備管理。
・特色ある自然を活かした観光資源開発。 -
3.活力のあるまちづくり事業
地場産業を活かした奈半利町ブランドの開発、特産品の価値を高め、広く発信します。
・奈半利町の特産品の開発、販路拡大、PRの展開。
・経営体制の強化、後継者育成。 -
4.元気な人づくり事業
地域に根ざした特色ある教育で育みます。
・生活体験学校における自炊や農作業、ふるさと海岸での体験学習など、自然に親しむ教育で子ども達の健全な育成を推進します。
・住民が仲間との交流を通じ、生きがいを感じ、心身ともに健全な暮らしができるよう、生涯学習や生涯スポーツの充実を推進します。