アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
幸田町からのご案内
2023/03/06(月) 20:20 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 寄付額変更のお知らせ
いつも幸田町ふるさと納税を応援いただきありがとうございます。 クリンスイ製品に関しまして、2023年4月1日(土)より寄付額の変更を予定しております。 寄付額の変更に伴い、以下期間中は寄附受付を停止いたします。 ■寄附受付停止期間 2023年3月27日(月)00:00~3月31日(金)23:59 現寄付額にてお申し込みいただく場合は、 2023年3月26日(日)までにご入金手続きをお済ませください。 |
---|---|
2023/03/03(金) 18:51 | TBS系「櫻井・有吉THE夜会」で紹介されました。 一枚を通して均一の硬さというシンプルな機能で、よりお気軽に快眠をご体感いただけるモデルです。 |
2023/02/28(火) 13:45 | 2023/03/05 TBS系「日曜日の初耳学」でエアウィーヴが紹介されます。 |
2022/11/06(日) 12:16 | 【1週間以内に発送】エアウィーヴ01 シングル ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
2022/11/06(日) 12:16 | 【1週間以内に発送】エアウィーヴ スマート01 ( シングル) ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
2022/10/16(日) 08:42 | 【3営業日以内に発送】エアウィーヴ ピローはこちら! ご入金確認後、3営業日以内に発送します。 |
2022/06/30(木) 17:43 |
2022年6月30日(木)カンブリア宮殿(テレビ東京)にてエアウィーヴが紹介されます!
2007年に創業したエアウィーヴ。後発の寝具メーカーだが、とことん「睡眠の質」を追求し急成長、「寝返りが楽」とファンを増やし、業績は右肩上がりだ。去年はコロナ禍にかかわらず、過去最高の売り上げ195億円。おもてなし日本一の旅館「加賀屋」でも全室に導入、浅田真央さんなどトップアスリートも愛用! テレビ東京系列にて放送 2022年6月30日(木) 23時06分~23時55分(地域により放送されない地域や、放送時間帯が異なる場合がございます。予めご了承下さい。) |
2022/05/13(金) 12:40 |
<詐欺サイトにご注意ください>
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが確認されています。 怪しいと感じた場合は、お申込みされる前に幸田町までご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 幸田町でのふるさと納税寄附申し込みサイトにつきましては、公式HPにてご確認ください。 |
2022/03/17(木) 14:35 |
東北地方を中心とする地震の影響について
一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生する可能性がございます。 予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 ■特に遅れが生じる可能性がある地域 全国から北海道、東北地域(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県)あての荷物 詳しい状況については、お手数ですが各配送会社のホームページをご確認くださいませ。 |
2021/11/04(木) 23:36 | エアウィーヴ ポータブルmini 受付開始! エアウィーヴの機能を、コンパクトサイズで幅広くお使いいただけます。リビングで、ガーデンで、プールサイドで、旅先で。エアウィーヴの寝心地をお楽しみ下さい。 |
2021/10/08(金) 18:43 | シャワーヘッド 浄水シャワー ウォータークチュールの受付を開始しました!! 水で美容を考えるWATERCOUTUREのカートリッジ式シャワーヘッド |
2021/10/01(金) 00:00 |
エアウィーヴ ベッドマットレス2020 シングル マットレス
“ふるさと納税限定”で、この夏に話題を呼んだ「段ボールベッド」がセットでついてきます。 「エアウィーヴ マットレス2020」はマットレス自体が3分割になっており、 部位ごとに異なる硬さに組み替えることで、一人一人に「最適な寝具」にできます。 |
幸田町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
1 いのちと暮らしをまもるぞ(安全・安心に関する事業)
例えば、
・生命や財産を守るための防災体制の強化
・安心して出かけられるように交通安全対策の強化
・便利で安全な道路の整備 -
2 自然豊かに美しく(環境に関する事業)
例えば、
・豊かな自然を守るための自然環境保全
・きれいなまちを目指すためのごみ問題への対応 -
3 幸田から全国へ世界へ(産業振興に関する事業)
例えば、
・農業者がいきいきと働き続けられるための農地保全
・ものづくり産業成長のための企業誘致
・にぎわいある商業拠点づくりのための活性化支援
・訪れてきてくれた人に楽しんでもらうための観光振興 -
4 お年寄りまでみんなが元気(健康・福祉に関する事業)
例えば、
・ いつまでもみんなが健康に暮らし続けられるようにするための健康づくり推進
・安心して子どもを育てられるための保育の充実
・障がいのある人が自立した生活を営むことができるようにするための福祉サービスの充実
・お年寄りが笑顔で元気に暮らしていけるよう社会参加の機会を提供 -
5 きたえよう!こころとからだ(教育・文化に関する事業)
例えば、
・未来を担う子どもたちがより良い環境で学ぶことができるよう学校施設の整備
・いつでもだれでも学べるようにするために生涯学習の機会の提供
・幸田の歴史、文化を守るための伝統文化の継承支援 -
6 みんなのちからで続くまち(協働・参画に関する事業)
例えば、
・性別にとらわれず個性と能力を発揮するために男女共同参画の推進
・地域の人々のつながりを大事にするための地域活動への支援 -
7 町長におまかせ(町長が特に必要と認める事業)