お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

蒲郡市からのご案内

2024/12/11(水) 11:56 令和6年「ワンストップ特例申請書(希望者)」と「寄附金受領証明書」の郵送について③ 【確定申告をされる方(寄附金受領証明書のみ送付)】
令和6年12月26日(23:59)寄附受付分までは年内発送予定。
令和6年12月27日(0:00)~令和6年12月31日(23:59)の寄附受付分は、令和7年1月6日以降順次発送予定(1月中旬までに発送完了予定)
2024/12/11(水) 11:58 令和6年「ワンストップ特例申請書(希望者)」と「寄附金受領証明書」の郵送について② 【ワンストップ特例申請を利用される方】
郵送で申請をされる方は申請書をダウンロードし、添付書類とともにお送りいただいても構いません。
https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20
<申請書郵送先>〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町1-3-28
蒲郡市ふるさと納税ワンストップ受付センター宛
2024/12/11(水) 12:00 令和6年「ワンストップ特例申請書(希望者)」と「寄附金受領証明書」の郵送について① 【ワンストップ特例申請を利用される方】
令和6年12月26日(23:59)寄附受付分までは年内発送予定。
令和6年12月27日(0:00)~令和6年12月31日(23:59)の寄附受付分は、令和7年1月3日以降順次発送予定。
※ワンストップ特例申請締切日は令和7年1月10日(必着)です。
2024/12/08(日) 00:00 年末年始期間のお礼の品の配送について 年末年始期間中の配送トラブルを避けるため、配送日時のご指定をいただいている場合を除いて、
【12月21日(土)~1月5日(日)】の期間は配送を控えさせていただきます。
※12月16日以降のお申込みについては、お礼の品によって配送が年明けになりますので、
予めご了承いただきますようお願いいたします※
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2024/12/01(日) 00:00 【愛知県蒲郡市へのご寄附決済方法につきまして】 ご寄附いただく決済方法の「コンビニ支払い」「ペイジー支払い」「銀行振込」に関しましては、
2024年12月10日(火)をもちまして、一旦取扱い終了とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
引続き「クレジットカード払い」等の決済方法に関しましては取扱いいたしておりますので、
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024/11/17(日) 21:00 【愛知県蒲郡市へのご寄附決済方法につきまして】 ご寄附いただく決済方法の「郵便振替」に関しましては、
2024年11月20日(火)をもちまして、一旦取扱い終了とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
引続き「クレジットカード払い」等の決済方法に関しましては取扱いいたしておりますので、
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

蒲郡市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

愛知県蒲郡市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

愛知県蒲郡市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • スパ西浦モーターパークと西浦温泉各宿泊施設のコラボ企画、特に2輪を活用したイベントや利用特典の企画計画をお願いします。

    2025/03/10(月) 10:10

  • 蒲郡のみかんが大好きです

    2024/12/31(火) 21:30

  • 素敵な町を末長く反映させてください^ ^

    2024/12/31(火) 18:03

選べる使い道

  • 健康・福祉に関する事業

    ・児童福祉支援
     児童館の運営
     放課後児童健全育成事業(児童クラブ)
    ・老人福祉、生きがい事業
     老人クラブ活動推進
    ・福祉事業
     地域生活支援、障害者自立支援
    ・健康づくり対策
    ・市民病院の充実

  • 教育・文化に関する事業

    ・学校教育及び施設の充実
     35人学級(少人数学級)の推進
    ・社会教育の充実
    ・文化振興事業

  • 産業振興・環境に関する事業

    ・赤い電車名鉄西尾・蒲郡線の存続に向けた活動
    ・快適な環境づくり
     三河湾浄化関連事業
     新エネルギー導入促進事業
    ・ごみの処理及び資源化、減量化
    ・観光施設の整備
    ・農林水産業の振興

  • 安全・安心に関する事業

    安心で住みやすいまちづくりを進めます。
    ・安心ひろめーるなどの充実
    ・防犯灯や防犯カメラ設置など防犯対策事業
    ・歩道のカラー舗装など交通安全事業

  • その他ふるさとづくりに資する事業

蒲郡市の最新情報

もっと見る