お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせ先とお問い合わせ時のお願い】
申し込み情報を確認させていただきますので、お問い合わせ時は、あらかじめ「申込者氏名・申込受付番号」をお手元にご用意の上、下記までご連絡ください。
お問い合わせ先<ふるさと納税センター>
フリーコールTEL 0800-170-2113 【受付時間】午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
刈谷市からのご案内
2023/09/30(土) 10:57 |
【ふるさと納税の対象となる地方団体の指定】
刈谷市は令和5年9月28日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けています。 指定対象期間は、令和5年10月1日から令和6年9月30日までです。 |
---|---|
2021/10/01(金) 14:44 |
【ふるさと納税の対象となる地方団体の指定】
刈谷市は令和4年9月22日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けています。 指定対象期間は、令和4年10月1日から令和5年9月30日までです。 |
2021/10/01(金) 10:41 | 【寄附の使い道を追加しました】 刈谷市では、いただいたご寄附を市政のさまざまな事業に活用していきます。寄附をしていただく際には、ご希望の事業をお選びください。 |
2019/06/01(土) 00:00 | 【ふるさと納税の対象となる地方団体の指定】 刈谷市は、令和元年5月14日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。 なお、指定対象期間は令和元年6月1日から令和2年9月30日までです。 |
2018/12/10(月) 10:51 |
【ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!】
ふるさと納税の返礼品などの情報を不正にコピーし、寄附金額を割引した様に見せかける詐欺サイトが確認されています。 本市へのふるさと納税は、本サイトよりお申し込みいただきます様、お願い申し上げます。 また、怪しいと感じられた場合は、お申し込みをされる前に、必ずご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 |
刈谷市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
愛知県刈谷市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
1 子育て支援関連事業
子どもたちが健やかに生まれ育つための子育て支援の推進に役立てます。
-
2 教育環境整備関連事業
教育環境の充実や子どもたちの教育の振興などに役立てます。
-
3 福祉(高齢者・障害者)関連事業
お年寄りや障害のある方、さまざまな支援が必要な方への福祉事業に役立てます。
-
4 スポーツ振興関連事業
いつでも、どこでも、誰でも楽しむことができる生涯スポーツの推進に役立てます。
-
5 環境関連事業
低炭素・資源循環・自然共生など、持続可能な環境都市づくりの推進に役立てます。
-
6 文化振興関連事業
音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、美術などの市民文化振興事業の推進に役立てます。
-
7 市民活動支援事業
地域団体や市民活動団体などが行うまちづくり活動、NPO法人の設立支援、まちづくりを担う人材育成に役立てます。
-
8 緑化推進事業
緑にあふれ、やすらぎと潤いを与える街となるため、市内の緑化の推進に役立てます。
-
9 魅力あふれる公園づくり事業
洲原公園、岩ケ池公園、刈谷市総合運動公園、亀城公園、フローラルガーデンよさみの5つの公園を、誰もが行きたくなるような魅力あふれる公園とするための事業に役立てます。
-
10 亀城公園等整備事業
桜の名所である亀城公園において、刈谷城の石垣や隅櫓などを整備し、自然に親しみながら刈谷の歴史にふれることのできる魅力ある公園にするための整備事業に役立てます。
-
11 愛知教育大学支援事業
寄附額からふるさと納税の運営に関する経費を除いた金額の内約4割を愛知教育大学の支援に、残りを教育環境の充実や子どもたちの教育の振興などに役立てます。
-
12 市長におまかせ
上記事業のほか、刈谷市が特に推進していきたいさまざまな事業に役立てます。