お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
対応窓口 :みどり市ふるさと納税事務局
住所 :群馬県みどり市笠懸町鹿2952番地
受付時間 :平日 9:30~17:30
電話番号 :03-6701-7251
E-mail :midori@furusato-info.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
みどり市からのご案内
2024/12/11(水) 00:00 |
【重要】令和6年 ワンストップ特例申請書の郵送について
令和6年12月26日までの申込みについては、年内にワンストップ特例申請書の郵送を行います。 27日以降の申込みにつきましては、令和7年1月6日以降順次郵送となります。 ※ワンストップ特例申請書は、みどり市ホームページからダウンロードが可能です。 令和6年12月31日までに納付された方は、令和7年1月10日(必着)にて申請書をご返送ください。 |
---|---|
2024/12/11(水) 00:00 |
【重要】令和6年 オフライン決済の締め切りについて
令和6年12月14日(土)からオンライン決済限定に切替いたします。 ※オフライン決済(郵便振替、銀行振込)は12月13日(金)23:59まで受付いたします。※郵便振替、銀行振込をご希望の方は、令和6年12月13日(金)までにお申し込みいただき、令和6年中(各金融機関の最終営業日まで)にご入金ください。 自治体窓口での現金納付をご希望の方は、令和6年12月26日(木)12時00分までに地域創生課にお越しください。 |
2023/12/18(月) 10:15 |
【ワンストップ特例申請書の郵送について】
令和5年12月25日までの申込みについては、年内にワンストップ特例申請書の郵送を行います。25日以降の申込みにつきましては、令和6年1月4日に郵送となります。 ※ワンストップ特例申請書は、みどり市ホームページからダウンロードが可能です。 令和5年12月31日までに納付された方は、令和6年1月10日までに申請書をご返送ください。 |
2021/12/16(木) 13:37 |
ワンストップ特例申請書の郵送について
令和3年12月26日までの申込みについては、年内にワンストップ特例申請書の郵送を行います。26日以降の申込みにつきましては、令和4年1月4日に郵送となります。 ※ワンストップ特例申請書は、みどり市ホームページからダウンロードが可能です。 令和3年12月31日までに納付された方は、令和4年1月10日までに申請書をご返送ください。 |
2021/12/16(木) 13:36 |
【重要】令和3年分の寄附として取り扱いを行う期間
令和3年中に寄附をご希望の場合、以下の日付までに手続きをお願いします。 【クレジットカード等オンライン決済】 12月31日までに決済を完了してください。 【郵便振替・銀行振込】 郵便局、各金融機関の最終営業日までに入金したものが、令和3年分の寄附となります。 ※市が申込みを確認後、郵便振替払込票または納付書が申込者に届くまで、概ね1週間かかりますので、12月19日を目安に申込みをお願いします。 |
2021/03/05(金) 08:45 | お礼の品のリニューアル 令和3年4月1日より、寄附に対するお礼の品のリニューアルを行います。新たなお礼の品も多数追加になりますのでご期待ください! |
2021/03/05(金) 08:44 |
「ふるさとチョイス」寄附受付の一時停止について
ふるさとチョイスからの寄附申し込みにつきまして、以下の期間に限り、一時的に受付を停止いたします。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 【受付停止期間】 令和3年3月22日(月)~令和3年3月31日(水) |
みどり市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
1.自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
▼水源林である大間々町北部及び東町内の源流域森林の保育、間伐等を適正に行い、豊かで健全な森林を将来にわたって保全していく経費に活用します。
▼笠懸町や大間々町の里山林を守るとともに、多くの方々により安全で快適にその自然に親しんでいただけるようにする経費に活用します。 -
2. 省資源・省エネルギー化の推進に関する事業
▼自然豊かなみどり市に適した、省資源・省エネルギー化を推進する経費に活用します。
-
3. 市民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
▼市民の健康づくり推進と高齢者や障害者が在宅で快適に生活できることを推進する経費に活用します。
-
4. 産業の振興及び魅力ある観光地づくりに関する事業
▼古くから地場の基幹産業であった農業の活性化、民間企業が比較的少ない本市での新規立地・既存企業の活性化が図れるようにする経費に活用します。
-
5. 教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
▼地域に合った教育を推進し、地域文化の醸成と活性化が図れるようにする経費に活用します。
-
6. 市民によるまちづくり活動の推進に関する事業
▼地域コミュニティの活動支援により住民自治の醸成を図れるようにする経費に活用します。
-
7.その他目的達成のために市長が必要と認めた事業
▼その他目的達成のために市長が必要と認めた事業に活用します。