栃木県上三川町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

栃木県上三川町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

栃木県上三川町

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 父の出身地です。すぐ行けるほどの距離なのになかなか先祖のお墓参りに行かずに申し訳ない。せめてもと毎年させてもらっています。

    2024/11/24(日) 16:00

  • いつもありがとうございます。
    素敵な街づくりを微力ながら応援させてください。また訪れることを楽しみにしています。

    2024/11/20(水) 23:41

  • 応援しています!

    2024/04/28(日) 21:27

選べる使い道

  • ①まちづくりに幅広く活用

    町の様々な施策に活用させていただきます。

  • ②子どもたちの健全育成・教育施設整備のための事業

    人口減少・少子高齢化への継続的な対策が求められる中、子どもたちが次代を担う人材として地域に根差し、健やかに成長することができるよう特色ある教育環境の整った子育てのしやすい環境づくりに力を入れて取り組みます。

  • ③だれもが元気になる健康福祉のまちづくり事業

    高齢化社会の進展や、新型コロナウイルス感染症を契機とした新たな生活様式の構築などを見据えつつ、暮らしに身近な地域で、誰もが健康で元気に暮らし続けることができる環境づくりに力を入れて取り組みます。

  • ④フェンシング普及・啓発事業 、いちご一会とちぎ国体レガシー事業 (上三川町実施競技フェンシング)

    2022年10月に実施した「いちご一会とちぎ国体」の大会開催による遺産(レガシー)が長期にわたり引き継がれるよう、 フェンシング競技の普及・啓発に取り組みます。