お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
那珂市ふるさと納税サポート室
TEL:050-1721-3139
メール:naka.furusato@thankslab.biz
営業時間 9:00~18:00(平日9:00~18:00 土日祝祭日は休みとなります)
※問合せ先は、委託事業者となります。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
茨城県那珂市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
1 自然環境の保全に関する事業
豊かで貴重な自然環境を保全し、後世へと引き継いでいきます。
例えば・・・
■清水洞の上整備事業■
多くの湧き水や樹齢五百年を超える杉の木を有する「清水洞の上公園」を整備します。
写真:清水洞の上公園 -
2 福祉施策の充実に関する事業
だれもが健やかで生き生きと暮らせるために必要な取り組みを進めます。
例えば・・・
■学童保育事業■
就労等で保護者のいない児童の放課後等の安全確保と育成指導のため、遊びを主とする保育を行います。
写真:市内学童保育所 -
3 教育又は文化の振興に関する事業
子どもから高齢者まで「学ぶ」楽しさを味わうことのできる場所や環境をつくります。
例えば・・・
■図書館運営事業■
生涯学習の拠点として、また、情報の集積・発信基地としての図書館を、市民が快適に利用できるように維持管理を行います。
写真:那珂市立図書館 -
4 快適な生活環境の形成に関する事業
安心して心地よく暮らすことができるよう、様々な整備を行います。
例えば・・・
■道路の整備、維持補修に■
生活道路の維持補修や整備、ガードレールや交差点照明灯といった交通安全施設の整備をとおして、円滑かつ安全安心な交通環境を整えます。
写真:すすむまちづくり -
5 協働のまちづくりに関する事業
市民一人ひとりが生きがいを持って、まちづくりの主役として活躍できるまちづくりを目指します。
例えば・・・
■市民活動支援事業■
市民自治組織等が安心して活動できる環境を整え、市と市民の協働により取り組む事業の拡大を促進します。
写真:協働のまちづくりフォーラム -
選択しない
市長にご一任いただき、1~5までのいずれかの事業に活用させていただきます。