お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
北海道留寿都村のふるさと納税に関する業務は、合同会社あいふるサポートへ委託しております。
お電話・メールでのお問合せは、下記の時間帯に対応いたします。
※お申込み・返礼品に関するお問い合わせ先※
合同会社あいふるサポート
電話番号:090-7646-1003 対応時間:9時~17時30分(年中無休)
e-mail:rusutsu@i-fulls.com 対応時間:24時間受付
※ふるさと納税制度に関するお問い合わせ先※
北海道留寿都村役場 総務課管財厚生係 ふるさと納税担当
電話番号:0136-46-3131 対応時間:8時45分~17時30分(平日)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
クーポン以外のお礼の品については、令和4年12月11日(日)までに入金確認が出来ているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配を進めさせていただきます。(令和4年12月22日(木)から令和5年1月10日(火)までは、発送を休止させていただきます。)
したがいまして、令和4年12月12日(月)から令和5年1月8日(日)までに入金確認が出来たものにつきましては、令和5年1月11日(水)以降の発送となります。
クーポンについては、令和4年内の最終発送(令和4年12月25日(日)までに入金確認が出来ているもの)は令和4年12月29日(木)となります。(令和5年1月5日(木)は発送を休止させていただきます。)したがいまして、令和4年12月26日(月)から令和5年1月8日(日)までにクレジット決済が確定または郵便局払込を留寿都村が確認したご寄附につきましては、令和5年1月12日(木)の発送予定となります。
ワンストップ特例申請書の郵送
令和4年分ワンストップ特例制度ご希望の寄附者の方で、令和4年12月30日(金)及び令和4年12月31日(土)に寄附をした場合は、ワンストップ特例申請書を令和5年1月4日(水)に発送することになりますので、下記の申請締切日にご注意ください。お急ぎの時は、チョイス会員登録をしている場合、「マイページ」>「会員情報」より、「ワンストップ特例申請登録情報」に必要情報が入力されている場合のみダウンロード可能となりますので、ご利用ください。
ワンストップ特例にかかる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書(または変更申請書)」は、令和5年1月12日(木)(消印有効)までにご返送ください。
※令和5年1月13日(金)以降の消印では確定申告をしていただく必要がございますので、ご注意ください。
※令和5年1月7日(土)までに申請書が届かない場合は、お手数ですが、http://www.vill.rusutsu.lg.jp/hotnews/detail/00001191.htmlから申請書(または変更申請書)をダウンロードしていただき、所定事項に記載及び押印していただき、確認書類を同封の上、令和5年1月12日(木)(消印有効)までに返送いただきますようお願いします。(返送にかかる郵便料はご負担ください。)
送付先
048-1731 北海道虻田郡留寿都村留寿都175番地
留寿都村役場総務課
ふるさと納税担当者 行
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
留寿都村からのご案内
2023/03/03(金) 11:04 | ルスツリゾートで使用できるオールマイティクーポンの利用範囲の明確化について 令和5年4月1日の寄附お申し込み分から、ふるさと納税制度の趣旨に則り、総務省が示している地場産品基準(留寿都村内で生産及び製造している物品並びに提供している役務)に適合しない物品購入及びサービス利用を明確に除外するため、クーポン裏面に「売店使用不可」の印字をし、利用可能範囲(リンクをご覧ください)以外のクーポン利用は出来なくなりますので、ご理解の上、お申し込みいただきますようお願いします。 |
---|---|
2020/04/08(水) 23:00 |
新型コロナウィルスの影響によるオールマイティクーポンの有効期限延長について
新型コロナウィルスの影響による対応策として、新型コロナ感染症の影響でお持ちのオールマイティクーポンが有効期限内に使用困難な場合には、お手数をおかけいたしますが、リンクをご覧いただき、有効期限内にご連絡をいただきますようお願いします。 ※ 不明な点はお問い合わせください。(留寿都村ふるさと納税事務代行受託者 合同会社あいふるサポート 090-7646-1003) |
2018/03/19(月) 13:16 | 留寿都村ふるさと納税SNSページについて 最新情報は、留寿都村ふるさと納税FaceBookページ(https://www.facebook.com/fan.rusutsu/)またはTwitterページ(https://twitter.com/rusutsu_fan)をご覧ください。 |
2018/02/26(月) 11:44 | 返礼品(野菜)の品質に問題がある場合の対応について 返礼品の品質に問題があると思われる場合には、返礼品を破棄せずに到着後1週間以内にお問い合わせくださいますようお願いします。期限を過ぎてからのお問い合わせには、対応できない場合がございますので、ご了承ください。 |
2018/03/19(月) 13:02 |
ルスツリゾートオールマイティクーポンについての留意事項
※ クーポンの有効期限は,券面記載の発行日(発送日より3~15日前)より6ヵ月となりますので、ご利用日にご留意ください。 ※ 送付時期の変更をご希望の場合は、配送時期を選択してください。最短の定期発送の場合は、配送時期を選択する必要はありません。 ※ 不明な点は事前にお問い合わせください。(留寿都村ふるさと納税事務代行受託者 合同会社あいふるサポート 090-7646-1003) |
留寿都村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
[0910]留寿都村長におまかせ
より良い留寿都村を目指すため、様々な事業に活用させていただきます。
-
[0210]子どもに優しい村づくり
少子化対策、子どもの保健、医療及び福祉の充実に資する事業に活用させていただきます。
-
[0410]個性を大切にする村づくり
教育及び文化活動の振興に資する事業に活用させていただきます。
-
[0110]働きがいのある村づくり
農業、商工観光業の発展に資する事業に活用させていただきます。
-
[0310]高齢者がいきいきと暮らせる村づくり
高齢者の保健、医療及び福祉の充実に資する事業に活用させていただきます。