アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
埼玉県吉川市からの最新情報
-
【吉川市】テニススクール監修 ボールキャリー
2016/11/12(土) 18:36
こんにちは。埼玉県吉川市ふるさと納税担当です。
寒さも一段と厳しくなり、秋というよりも冬がやってきた感がございますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
とはいえども暦上は11月。今回は秋と言えば「○○の秋」シリーズ第2弾。「スポーツの秋」として、テニススクール監修のボールキャリーをご紹介します。
こちらの返礼品は、市内の金属加工会社、エスイーウェルディングの社長がテニススクールと共同開発したボールキャリーです。
若干の傾斜が付けられており、カゴの中でボールが片側に集まってきます。また、折りたたみ式なので持ち運びにも便利です。
練習ボールとカゴがついているので、届いてすぐに練習ができます。
この返礼品はテニスだけでなく、野球の練習にもお使いいただけます。
使い方は皆さん次第!是非返礼品のページをご覧ください。
-
【限定数あり】石油ストーブ&水のほとり(花器)
2016/10/29(土) 19:19
先週吉川市の返礼品に仲間入りした、石油ストーブ&水のほとり(花器)の詳細ページに返礼品写真を追加しました。
写真は、J-001 IS-3 石油ストーブ(左)とK-001 【花器】水のほとり(右)です。
その他にも数多くの返礼品を取り揃えておりますので是非一度吉川市のページをご覧ください。 -
鉄の家具|センターテーブル
2016/06/11(土) 19:03
吉川市内に本社を置く、山口製作所の鉄の家具です。鉄と天然木からなる低い机です。日本建築にみられる組み方を応用することで構造による美を継承しています。現代建築や古民家にも調和する日本の家具。
-
とっても美味しい海苔:増辰(ますたつ)海苔店
2016/06/04(土) 13:00
大正3年創業、海苔問屋、増辰(ますたつ)海苔店の海苔セットが吉川市の返礼品に加わりました。
風味豊かな焼き海苔はもちろん、味海苔は一度食べたら止まりません。(市担当者は青のりがまぶされ磯の香り豊かな「味海苔 青とび」にハマってます。)
吉川市内で焼き上げられた海苔を工場から直送いたします。
是非一度ご賞味ください。
-
新規返礼品追加しました!
2016/02/03(水) 20:00
こんにちは!吉川市のふるさと納税の担当者です。
この度、吉川市の返礼品に新たな仲間が加わりましたので紹介させていただきます!!
まずは、胡蝶蘭のご紹介です。
市内の「英(はなぶさ)オーキッド」さんで大事に育てられた胡蝶蘭です。
高品質で存在感の胡蝶蘭は、ご自宅に飾ったり、お祝い事などのプレゼントとして贈るのにぴったりです!
是非ご覧ください!
次に、市内イタリアンレストラン、フードカフェ レガーメの食事券です。
埼玉S級グルメの認定店でもあるフードカフェ レガーメは、お酒の種類も豊富、お料理もとてもおいしい吉川の名店です。
お祝い事や、ご宴会などの際にご利用ください。
人数については料理内容等により、調整は可能です!
是非ご覧ください!
今後も返礼品を随時追加予定ですので、吉川市をよろしくお願いいたします<m(__)m>
-
☆☆埼玉県吉川市返礼品ご紹介☆☆Part.3
2015/12/31(木) 12:00
こんにちは。吉川市のふるさと納税の担当者です。
2015年も残り1日となりました。まだ今年分のふるさと納税をご検討中方は、ぜひ吉川市へのふるさと納税をお願いいたします( ̄人 ̄)
一昨日、昨日に引き続き吉川市の返礼品をご紹介ささていただきます。
最終日、3点をご紹介します!
上の段左から、完全オーダーまくら、吉川の風景「農家」。
下の段、【ぺんてる】スーパーマルチ8セット。
まずは1度、吉川市のページをご覧ください!よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
吉川市は、本年12月よりふるさと納税の返礼品提供を開始いたしました。
おかげさまで全国の皆様からたくさんのご寄付をいただき、本当にありがとうございました。
また、返礼品の提供にご協力いただいた市内事業者の皆様にも感謝申し上げます。
来年も引き続き、埼玉県吉川市をよろしくお願いいたします。
-
☆☆埼玉県吉川市返礼品ご紹介☆☆Part.2
2015/12/30(水) 12:00
こんにちは。吉川市のふるさと納税の担当者です。
2015年も残り2日となりました。まだ今年分のふるさと納税をご検討中方は、ぜひ吉川市へのふるさと納税をお願いいたします( ̄人 ̄)
昨日に引き続き、吉川市の返礼品をご紹介ささていただきます。
2日目、8点をご紹介します!
上の段左から、なまず特産品セット、料亭糀家会席料理(4名様分)、【ぺんてる】オイルパステル49色(白2本入り)、【日本船燈】ボートランプ 煌。
下の段左から、吉川の風景「中川の風景」、吉川の風景「わらぼっち」、よしかわ銘菓セット、【テニススクール監修】折りたたみ式ボールキャリー(練習用ボール60球付)。
まずは1度、吉川市のページをご覧ください!よろしくおねがいいたしますm(_ _)m -
☆☆埼玉県吉川市返礼品ご紹介☆☆Part.1
2015/12/29(火) 12:00
こんにちは。吉川市のふるさと納税の担当者です。
2015年も残り3日となりました。まだ今年分のふるさと納税をご検討中方は、ぜひ吉川市へのふるさと納税をお願いいたします( ̄人 ̄)
これから大晦日までの3日間をかけて、吉川市の返礼品をご紹介ささていただきます。
まずは1日目、8点をご紹介します!
上の段左から、草加煎餅詰合せ、吉川の風景「わらぼっち」、無添加とうふ、がんも等セット(玉締めしぼりごま油付)、料亭糀家なまずづくしフルコース(2名様分)。
下の段左から、うなぎの朴葉巻き、パティスリーハヤノ焼菓子詰合せセット、吉川の風景画「わが町」、【ぺんてる】シャープペン(ランスロット5シリーズ)。
まずは1度、吉川市のページをご覧ください!よろしくおねがいいたしますm(_ _)m -
新規返礼品追加!
2015/12/23(水) 14:00
新規返礼品を追加しました!
吉川市内に工場を置く、ぺんてる株式会社の文房具、市内寝具店のオーダーまくら、日本船燈株式会社のおしゃれなランプ、金属加工工場とテニススクールがコラボしたテニス用品、吉川市内の風景画が追加されました。
パワーアップした吉川市の返礼品を一度ご覧ください。 -
クレジットカード決済はじめました。
2015/12/01(火) 12:00
なまずの里、吉川(よしかわ)市のふるさと納税について、いよいよ12月1日からクレジット決済がご利用いただけます。
吉川市のシンボルである「なまず」をモチーフにした商品、市内特産物を使用した商品など、吉川の魅力あふれる返礼品をご用意しておりますので、ぜひ一度「吉川市ページ」をご覧ください。
なお、今後も返礼品については随時追加予定ですので、楽しみにお待ちください。
-
吉川(よしかわ)の魅力発信、始動。
2015/11/29(日) 10:17
今までは返礼品が広報1年分…。ついに市内の魅力ある商品の提供開始!!
吉川市は、首都圏から20~30㎞圏内の埼玉県の東南部に位置し、中川、江戸川に挟まれた地形で、市街地と田園風景が調和した街です。
河岸付近に川魚料理を売り物にした料亭が軒を連ね、「吉川に来て、なまず、うなぎ食わずなかれ」といわれるほどの名声があり、歴史上の著名人なども食していると言われています。
今回ご用意した返礼品の中には、なまずをモチーフにした商品もございます。是非、吉川市のページを一度ご覧ください!
659件中631~659件表示