広島県神石高原町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

GCFへの応援メッセージ

12,108件

  • ふるさと納税が犬たちの命を救う支援につながる事は行政のイメージも変え、多くの人たちのの意識にも影響すると思います。

    2016/04/18(月) 16:03

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 私も30年近く犬を飼ってます。保護されたすべてのワンコ達が幸せになれるよう、よろしくお願いいたします。

    2016/04/18(月) 09:42

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • このような取り組みが、人の心を動かしてくれるといいなと思います。応援しています。

    2016/04/17(日) 09:05

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 初めてのふるさと納税です。
    保護された子たちが一匹でも多く新しい家族のもとで幸せに暮らせますように。
    それが一番難しいことだと思いますが、どうか皆様の活動を知る事で、ひとりでも多くの人が、まずは目の前の一匹という気持ちで、犬猫達と生涯を添い遂げてくれますように!

    2016/04/15(金) 16:55

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 今年で3年目です。
    自治体と連携して命をつなぐアクションを起こしている事は素晴らしいと思います。
    ここから全国に広がっていくといいなと思います。

    2016/04/14(木) 22:51

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • ふるさと納税、どんな特産品がもらえるか?ばかりを見ていましたが、こんな使い道のふるさと納税があるなんて。もっと早く知れば良かったです。一匹でも多くの命が助かりますように、願っております。

    2016/04/14(木) 16:10

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 2回目の寄付です。素晴らしい活動の一助になれたら嬉しいです。たくさんのワンコ、ニャンコの幸せのために、これからも頑張って下さい。ずっと応援してます。いつか完成した犬舎を見に行きたいです。

    2016/04/13(水) 09:29

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 勝手な人間の都合で捨てられ心身ともに傷を受ける犬を、一匹でも救ってあげてください。

    2016/04/11(月) 20:13

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • オーストラリアでは行政とボランティアが共にこういった取り組みを以前から行っていていました。日本でもできないわけがないですよね。夢之丞のお話、感動しました!各地に広まって欲しいです。

    2016/04/10(日) 17:21

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 昨年初めて参加しました。3月のニュースを見て、支援の輪が広がってきたことを知り、たいへん嬉しく思いました。報道されない現場の皆様もささやかながら応援させていただきます。

    2016/04/09(土) 21:15

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 昨年度に続き2度目です。大きな額は出来ませんが、プロジェクトの続く限り、細く長く応援させて頂きます。たくさんのご苦労もおありかと思いますが、このような活動を必要としない世の中が来るまで、頑張ってください!

    2016/04/08(金) 11:49

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • このページを見たとき心が痛くなりました。
    多くのワンちゃんが怯えることなくうれしい・楽しいと思えるようになることを祈っています。これからも応援したいと思います。

    2016/04/07(木) 21:51

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • ひとつでも多くの命を救って下さい。

    2016/04/06(水) 14:47

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 身勝手な人間の行動で動物たちが殺処分されるなんて、とても悲しいことです。是非殺処分0を実現し、他の地域にも広めっていってほしいです!現地に行ってお手伝いしたいところではありますが、現実的には厳しいので、ふるさと納税を通して、応援できてよかったです。頑張ってください!!

    2016/04/05(火) 23:45

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 素敵な税金の使い道をありがとうございます。殺処分0、本当に望んでいます。頑張ってください!

    2016/04/05(火) 08:58

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 広島の犬 殺処分0、どうか叶いますように。
    先日もお祝いカタログで見かけたので寄付を申し込みました。積極的なこうゆう取り組みは素晴らしいと思います。
    私は広島土砂災害 八木の被災者で、夢之丞に勇気をもらいました。これからも応援してます。

    2016/04/05(火) 01:31

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 一匹でも多くの犬が助けられますよう応援しています。

    2016/04/04(月) 16:37

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 広島県が殺処分ワーストに入ること知りませんでした。このプロジェクト応援してます。犬にやさしい県に変われますように。

    2016/04/03(日) 21:02

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 今年うちも保護犬を迎えました。(他団体から)
    本当に賢く良い子です。
    もっと周知されて譲渡率が上がるといいですね!!

    2016/04/03(日) 15:52

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

  • 今年も贈ります。一度訪問してみたいとも思っています。

    2016/04/03(日) 02:23

    殺処分ゼロへ勝負の年!さらなるご支援を

12,108件中221~240件表示