福井県

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

災害支援への応援メッセージ

902件

  • 大雪により被災された方々にお見舞い申し上げます。
    私は福井で多くのことを学ばせていただきました。
    美しい土地や美味しい食べ物、温かい県民の方々に大変お世話になりました。
    少しでも御恩を返すことができれば幸いです。
    福井県がいち早く大雪被害から復旧できることを願っています。

    2018/02/16(金) 18:18

    福井県

  • 息子一家が移住して初めての冬、経験した事のない豪雪に迎えられました。慣れない土地での車通勤、毎日事故のないことを祈っています。春が待ち遠しいです。

    2018/02/16(金) 09:57

    福井県

  • 福井県の皆さん、大変だと思いますがどうぞ頑張って下さい。
    私は海外に住む日本人で、今年は日本へ帰った時にすごく素敵だと思う福井県を旅行する予定でいます。その福井県にお住まいの皆さんにとって一日も早く元の生活に戻れるように、心からお祈りしています。福井県の皆さんや自衛隊の人々が助け合いながらこの苦難を乗り切っている姿をネットで見て、本当に心が打たれます。
    どうぞこの困難を乗り切って下さい‼

    2018/02/16(金) 09:05

    福井県

  • この度の大雪では本当に皆さん大変なこととお見舞い申し上げます。一日も早い通常の生活に戻れますよう、些少ではありますが寄附をさせていただきます。
    住民の皆さんもですが、災害対策に携わる方たちもお身体に気を付けてください。

    2018/02/16(金) 08:18

    福井県

  • わたしの大切な人が福井県出身です。今回の豪雪被害のことを特に気にしていました。
    なにかできればと考え、行動にうつすことが大切である。
    小さなことでも、誰かの助けになればと思いました。

    2018/02/16(金) 00:54

    福井県

  • 生まれ故郷の福井県が大雪で大変だと聞いて心配しています。そこでこちらのふるさと納税を知り、少しですがお力になれれば幸いです。奄美の石油流出に台湾の震災とあちこちで大変な時ですが、頑張ってください。早くあたたかくなることを祈っています。

    2018/02/15(木) 23:41

    福井県

  • 福井市在住です。除雪作業の作業員のみなさんに敬意と感謝を込めて寄付させていただきます。まだ除雪が進んでいない地域もたくさんあります。健康に気をつけながら、引き続き作業を進めていただけますよう、よろしくお願いします。

    2018/02/15(木) 22:26

    福井県

  • 愛媛からお見舞い申し上げます 比較的暖かい四国でも今年は平野部も含めこれまでにない大雪になりました 大変だと思います 無事をお祈りしています 

    2018/02/15(木) 18:58

    福井県

  • 今回は貴県でしたが、次はここ、富山かもしれません。その時はぜひ、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。雪の時期はまだ続きますが、お互い体と安全に気をつけてがんばりましょう。

    2018/02/15(木) 17:52

    福井県

  • 大好きな福井県、大好きな大野市の為に。。
    少しでも。。
    早く雪がとけて、普通の生活が出来ますように。。

    2018/02/15(木) 15:07

    福井県

  • 福井旅行を、大雪のため断念せざるを得ませんでした。
    一日も早い復旧をお祈りしております。

    2018/02/15(木) 12:27

    福井県

  • 私は、鯖江出身で昭和38年3月に高校を卒業して東京の大学に入学、卒業後東京で就職して現在、千葉県に住んでいますが、昭和38年豪雪を体験しました。その時も大雪で大変でした。2階から出入りをした記憶があります。昭和56年の豪雪は経験していませんが、皆様のご苦労が身に染みて分かります。今回些少ですが、寄付させてもらいます。どうぞ雪に負けずに頑張って下さい。

    2018/02/15(木) 12:22

    福井県

  • 千葉県に住んでおります。
    4歳の息子が2歳の頃から恐竜が大好きで、いつか福井県に行きたいと思い続けています。我が家にとっては福井は憧れの地です。去年の夏に千葉県の幕張メッセで大規模な恐竜博があり、おそらく福井県立恐竜博物からも資料や化石が千葉県に来てくれていたのかもしれません。
    オリンピックもありニュースでも福井県のことはあまり報道されなくなってしまいましたが、YouTubeでカズチャンネルのカズさんの動画を見てまだまだ不便な思いをされている方が大勢いらっしゃることを知り、何かできることはないかと思い、初めてふるさと納税させていただきます。
    一日も早く福井の皆様に快適な普段の生活が戻ってきますようにと願っています。

    2018/02/15(木) 12:09

    福井県

  • 雪に縁が薄い地域に住んでいるのもあり、現地の大変さは報道等でいくら見ても知ったようで知らないようなものだと感じています。
    今まさに大変な思いをしている方をすぐにお助けできず心苦しくあり、少額で申し訳ありませんが何かのお役に立てば幸いです。

    2018/02/15(木) 09:08

    福井県

  • 雪のあまり降らない岡崎市から雪下ろしの大変さをテレビで見ました。少しでもお役に立ちたく応援を致します。
    1日でも早く普通の生活が出来ますようお祈り致します。

    2018/02/15(木) 08:03

    福井県

  • 地元を離れ、京都で就職している者です。
    SNSで友人たちが苦労してる姿を毎日目にして、大変そうだな、頑張って、無事でいて欲しいなと思っています。
    自分でお金を稼ぐようになったので、少しばかりですが寄付しようと思います。

    2018/02/15(木) 00:12

    福井県

  • ふるさと福井の豪雪に、37年前の56豪雪を思いだします。今回のように除雪が進まず、毎日朝早く徒歩で二時間かけ会社に通い、会社でも雪かきに追われてました。仕事後自宅までまた徒歩で帰ってからも自宅の雪かきに追われ、毎日体は疲れきっていました。今、福井の皆さんも同じような生活をされていると思いますが、頑張ってくださいね。もう少しすると雪は止むと思います。あの時は顔馴染みでない人とも自然と協力、皆で助け合ってなんとか乗りきりました。福井は空襲や地震等これまでにも苦難を乗り越えて来ました。そしてその都度フェニックスのように復活、羽ばたいてきました。頑張れ‼ふるさと福井。

    2018/02/14(水) 23:56

    福井県

  • 寒さと豪雪の中、日々除雪作業に追われ、食糧も不足し、灯油も足りない状況の中、本当に命の危険に怯えながら、皆さんご苦労されて、お見舞い申しあげることしかできません。
    春が一日でも早く訪れることを願っています。もう少しの間頑張ってください。
    お体大切に‥

    2018/02/14(水) 22:28

    福井県

  • まだまだ交通状況が復旧していないニュースを聞くと、不便な生活を送っているのではと心配です。大変だと思いますが、もうひと踏ん張り、頑張って下さい❗

    2018/02/14(水) 21:51

    福井県

  • 趣味を通じて初めて福井の友人ができました。
    大雪のためお子さんは休校、友人は通勤もままならないとのこと。
    物流も滞り、物資を届けたくても叶いません。
    こちらを知り、少額ではありますが寄付いたします。

    福井の皆さまに、一日も早い平常な日々が戻ることを願っております。

    みいさん!頑張れ!!ぶいあきこより。

    2018/02/14(水) 21:20

    福井県

902件中421~440件表示