お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
東大阪市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0825 (平日 9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-Mail:higashiosaka@furusato-bpo.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
東大阪市の最新情報
東大阪市について
毎年年末に開催される全国高校ラグビー全国大会の会場、高校ラグビーの聖地“東大阪市花園ラグビー場”がある「ラグビーのまち」。
また工場集積度(密度)が全国1位という技術力と創造力が集まる「モノづくりのまち」。
近畿大学、大阪商業大学、大阪樟蔭女子大学、東大阪大学と市内に大学が4校あり、3万人以上の大学生が市内に通学している「学生のまち」。
また、約50万人の人口規模を誇り、市内には活気のある商店が多い等、東大阪市にはたくさんの魅力があります。
ふるさと東大阪応援寄附金(ふるさと納税)では、このような市の魅力が詰まったお礼品をご用意しています。“こんな製品も東大阪で作られているんだ”と初めて知っていただけることもあれば、“学生時代に東大阪市に住んでいたなぁ”と懐かしく感じていただけることもあるかもしれません。
ぜひ、東大阪市のページをご覧ください。
================================
東大阪市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0825
FAX:050-3488-0889
メール:higashiosaka@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================

住所 | 〒577-8521 大阪府東大阪市荒本北1丁目1番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.higashiosaka.lg.jp/category/20-10-1-0-0.html |
電話番号 | 06-4309-3101 |
受付時間 | 東大阪市ふるさと納税事務局(平日9:00~18:00) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 22件925,000円 |
2009年 | 22件1,013,500円 |
2010年 | 22件1,856,272円 |
2011年 | 14件1,460,000円 |
2012年 | 34件2,253,980円 |
2013年 | 32件2,757,500円 |
2014年 | 24件2,486,000円 |
2015年 | 123件12,968,240円 |
2016年 | 651件37,250,379円 |
2017年 | 1,200件74,407,871円 |
2018年 | 1,461件74,369,019円 |
2019年 | 1,282件67,390,000円 |
2020年 | 3,869件137,588,319円 |
2021年 | 8,398件277,709,861円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
485,928人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-2,690人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
28.2%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
11.1%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合7.8%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調