お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
★お礼の品(お届け日)、申込み後の内容変更について
藤枝市 ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メール等でのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=222143
★受領証明書、ワンストップ特例申請書について
藤枝市 課税課
TEL 054-643-3276
【ワンストップ特例申請書の返送先】
〒403-8790 山梨県富士吉田市上吉田4247-7 藤枝市ふるさと納税サポート室
その他ふるさと納税に関するお問合せについて
藤枝市 企画政策課
TEL 054-646-2320
メール furusato@city.fujieda.shizuoka.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
藤枝市の最新情報
藤枝市について
ようこそ「サッカーのまち」藤枝市へ!!
本市では、皆様のご厚意にお応えするため、ふるさとの逸品を数多く取り揃えました!
いただいたご寄附は、サッカー元⽇本代表 中⼭雅史選⼿、名波浩選⼿、⻑⾕部誠選⼿をはじめ、数々の名選⼿を輩出した「サッカーのまちづくり」の推進などに有効に活⽤させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。

住所 | 〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 |
---|---|
URL | http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kurashi/keikaku/KU002/1447731260078.html |
電話番号 | 054-643-3111(代表) 054-646-2320(企画政策課 ふるさと納税専用) |
受付時間 | 8:30~17:15 (土日・祝日、12/29~1/3を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 7件290,000円 |
2009年 | 3件110,000円 |
2010年 | 11件1,510,000円 |
2011年 | 7件455,000円 |
2012年 | 17件552,000円 |
2013年 | 77件1,725,000円 |
2014年 | 2,211件25,123,000円 |
2015年 | 12,570件190,099,500円 |
2016年 | 70,135件2,649,010,468円 |
2017年 | 107,762件3,708,148,155円 |
2018年 | 72,453件1,879,838,237円 |
2019年 | 17,190件441,172,297円 |
2020年 | 20,780件550,105,391円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
144,096人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-566人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
30.0%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
12.7%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合5.3%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調