株式会社アキラ商店

主な取り扱い:牛肉 豚肉 モツ鍋 

お礼の品

12

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「株式会社アキラ商店」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    簡単調理

    ミチさん

    2025年5月5日 12:15

    • おいしい
    • オススメ
    • 大満足
    • リピートしたい

    さっと焼いたら直ぐに食べられるので、この点はとても良かったです。
    割と肉厚で食べ応えもありました。
    また機会があれば、注文したいと思います。

    もっと見る

    味とボリュームが良かった

    しみたさん

    2025年3月30日 14:07

    味とボリュームは良いのですが、解凍時とフライパンで焼いたときのドリップが多いのが気になりました。焼肉用ホットプレート等で焼くのが良いかもしれません

    自治体からの返信

    しみたさん
    この度は泉佐野市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
    わかりやすい焼き方の感想をいただきありがとうございます。
    これからも皆様にご満足いただけるよう様々な返礼品づくりに努めてまいりますので、引き続き泉佐野市にご愛顧を賜れますと幸いです。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025/4/1

    もっと見る

    食べやすかった

    ゲストさん

    2025年3月28日 13:04

    • おいしい
    • オススメ

    食べやすいサイズで調理もしやすく、美味しくいただきました。
    小学生の子供達もよろこんで食べていました

    自治体からの返信

    この度は泉佐野市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
    本返礼品は、成型されているためやわらかく、お子様からご年配の方まで食べやすいよう薄切りにスライスしております。
    これからも皆様にご満足いただけるよう様々な返礼品づくりに努めてまいりますので、引き続き泉佐野市にご愛顧を賜れますと幸いです。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025/3/28

    もっと見る

    リピートです

    ゲストさん

    2025年3月27日 21:34

    • おいしい
    • 応援したい
    • オススメ
    • 大満足
    • リピートしたい

    うちの娘が牛タンが大好きでいつも頼んでいます。
    毎回到着を楽しみに待ってます。
    焼くのも時間掛からないのでおすすめです。

    自治体からの返信

    この度は泉佐野市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
    本返礼品は、成型のため年齢問わず食べやすいようになっております。
    簡単調理・おいしいは本当に助かりますね。
    また、リピートをお待ちしております。
    これからも皆様にご満足いただけるよう様々な返礼品づくりに努めてまいりますので、引き続き泉佐野市にご愛顧を賜れますと幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025/3/28

    もっと見る

    小分けで簡単焼き肉

    だいさん

    2025年3月27日 14:07

    • おいしい
    • 応援したい
    • 大満足

    小分け包装されているので、食べる前日に冷蔵庫に戻しておけば、そのままフライパンで炒めて食べても良し、ホットプレートで焼き肉として食べても良し。満足してます。

    自治体からの返信

    だいさん
    この度は泉佐野市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
    本返礼品は、職人が手切りするハラミを丁寧にたれと混ぜ合わせて漬け込んだ伝統の逸品で、ご飯がすすむ味付けです。
    小分け包装で簡単焼き肉をお楽しみいただきご満足とのレビューをありがとうございます。
    これからも皆様にご満足いただけるよう様々な返礼品づくりに努めてまいりますので、引き続き泉佐野市にご愛顧を賜れますと幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025/3/28

    もっと見る

    大阪府泉佐野市

    大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあるまちです。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
    名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
    昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
    平成6年9月に開港した関空によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。

    ■ワンストップ特例申請について■
    泉佐野市では、寄附者様のワンストップ特例申請のお手続きの負担を軽減するために、公的個人認証アプリ「IAM」を利用したスマートフォンで申請が完結する方法がご利用いただけます。申請書の作成や返送が不要のため手間のかかるお手続きを大幅に減らすことができますので、マイナンバーカードをお持ちの方は是非ともご活用いただけますと幸いです。詳細につきましては、ご寄附いただいた後にお送りするワンストップ特例申請書類をご確認ください。
    なお、従来通りの「書類郵送による申請」も引き続きご利用いただけます。

    ▼申請書送付先
    泉佐野市ふるさと納税ワンストップ申請係
    〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1
    ※泉佐野市ではワンストップ特例申請関連業務を外部委託しております。

    ▼大阪府泉佐野市「総合窓口 ふるまど」
    新規アカウント登録の上ログインし寄附情報を追加していただきますと、公的個人認証サービス【IAM (アイアム)】を利用したオンラインでのワンストップ特例申請及び変更申請や、受付状況の確認等が可能です。詳細につきましては、、以下のURLよりご確認ください。
    https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/