道の駅 平泉
主な取り扱い:米
お礼の品
全12件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「道の駅 平泉」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
おいしいお米です!
きなこさん
2025年1月17日 22:29
- おいしい
届いた日に早速、鍋で炊いてみました。甘くてふっくらしておいしいお米でした。家族も喜んでいました!
年末の忙しい時期にもかかわらず、迅速に対応していただきありがとうございました。
甘味のある美味しいお米
ゲストさん
2025年1月12日 14:53
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
とても美味しいお米です。家族全員がお米が大好きで、三食ともご飯です。特に父がご飯にうるさくて、この米は美味しく無いなと言う程です。炊き立てじゃなくても、お弁当にしても美味しいお米です
美味しいお米ありがとうございました
ヒロキさん
2025年1月10日 22:00
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
年末の忙しい時期に頼んでしまったにも関わらず年初に届きました。岩手県のお米は初めて食べましたとっても美味しかったです。平泉に旅行したいと前から思っていたのですがまずは美味しいお米が先になりました。次は旅行で訪れたいです。
甘みがあって美味しい
ゲストさん
2024年12月8日 15:15
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
炊き上がりをさっそくいただきました。甘みがあり、とても美味しいお米です。返礼品に選んで良かったです。
平安時代末期、奥州藤原氏により浄土思想をもとに築き上げられた平和の理想郷「平泉」。
中尊寺金色堂や毛越寺浄土庭園などの世界遺産の史跡を有する歴史と文化の薫る町です。
岩手県の南部に位置しており、県内でもっとも小さい町です。
◎町の花鳥木
❀町の花 さくら
昔から平泉の花として、歌にうたわれており、古都平泉を印象づけるにふさわしい花です。往時の平泉を再現することにより、歴史の町にふさわしい美観を期待し、町の花に選定しています。
✈町の鳥 うぐいす
鳴き声、姿ともに優雅であり、町民の耳元にも多く接し、自然愛護の心を育てるのにふさわしい鳥です。美しい自然が、いつまでも残ることを期待し自然の豊かなところに住むうぐいすを町の鳥に選定しています。
♣町の木 すぎ
自然と調和し整然と天に向かってまっすぐに伸びている姿は、歴史の重みと気高さが感じられ、町の木としてふさわしいものです。限りなく躍進する本町の象徴として町の木に選定しています。
