2022/06/02 (木) 18:33

ラッキョウの収穫が最盛期

                                                          

 三股町の南西部にある田園地帯では、一年中様々な農作物が栽培されています。5月下旬は、キャベツ、大根、ラッキョウを収穫されていました。

                                             

 先日、畑を徘徊していると、ちょうど、本町の返礼品でもあるラッキョウの事業者さんの契約農家さんが、複数人で畑に座って、手作業で収穫と根切り作業をされていました。
 暑い日でしたが「手作業は大変ですよね~」の問いにも「畑は風が吹いて涼しいよ~(^^)」とニコニコ顔でお返事をいただき、ほんとうに頭が下がります。丁寧に収穫されたラッキョウがお漬物になる日が楽しみです。

                                

 広い空の下、作業されている畑で流れるラジオと遠くに望む霧島山(高千穂峰)が三股町らしい風景だなぁと思いました。

 6月は、連休がありませし、梅雨も始まりますね。みなさんも時折、身近な風景を楽しみながら、健やかな生活を過ごされますように。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ふるさと納税推進室U

寄附者のみなさんに、ふるさと納税をきっかけに本町のファンになってもらえたら。よろしくお願いします。

最新の記事

月別アーカイブ

三股町の人気ランキング

三股町の最新情報

もっと見る