2020/08/04 (火) 11:36
フレ~ッシュ!!夏🌞をのりこえよう~【宮崎県日南市】
☆新着返礼品☆
●A37-20 ≪期間・数量限定≫爽やか柑橘「はるか」(5~6玉)&「完熟きんかん」(計750g)
●BB27-20 ≪期間・数量限定≫希少みかん「アンコール」計2kg以上(12~15玉)
★今!!アツいイチオシ返礼品★
●B104-20 数量限定!〈訳あり〉ネギとろ(計1kg)
●D23-192 宮崎県産黒毛和牛4等級以上モモステーキ9枚&粗挽きウインナー180gセット
●J8-191 宮崎牛「特選」ステーキ定期便(3か月)
------------------------------------
ついに、暑い!!アツい!!!夏がやってきました。
日南市では、暑い夏にピッタリな、
\スタミナ満点のお肉!!/
\おいしい魚介類!!/などなど
嬉しい返礼品をご用意しております☆
また、毎年人気の柑橘類の先行予約受付を開始しております!!
定番の『ぽんかん』から、知る人ぞ知る品種『アンコール』まで
太陽の恵みをたっぷり浴びた柑橘がよりどりみどり♪
見逃せない【期間・数量限定】の返礼品も!?
この機会にぜひチェックしてみてくださ~い♪
\1度のお申込みで定期的に届く/
「らく!とく!!返礼品」はコチラ
↓↓↓
~日南市のNEWS~
〇我が家の定番!!『魚うどん』をご紹介~★
今回はこちらの魚うどんをご紹介します♪
子供達も大好きな定番の魚うどんです!!
今回はこちらの魚うどんを実際に食べてみました。

この魚うどんは、目井津港で水揚げされた素材を厳選し、そのすり身を麺にしたうどんです。
スープはあごだし(トビウオからでるダシ)なので、素うどんでも十分おいしいのですが
今回はトッピングする具材を用意してみました~!!
素材の旨味を邪魔せず、歯ごたえがいいものをチョイス♪
調理していて思ったのですが、このうどん、全然のびないんです!!
なんと、魚のすり身をうどんにしているため麺が汁を吸わず、のびないんです!!
しかも付属のダシだけでもおいしいのですが、煮込んでいるうちに麺からも味が出るようで、これは鍋にも
ピッタリなのでは・・・?
寒い時期が来たら、お鍋で試してみようと思います~!

いざ実食!!
魚のすり身を使用しているからか、普通のうどんのような粉っぽさはなく、かまぼこのようなプリプリとした食感!!
麺自体は少し甘みがあって、主原料は魚なのでたま~に皮が麺に含まれてはいますが、魚臭さは全くなし!!
あっさり目のあごだしと魚うどんはさすが魚と魚、相性が悪いはずがない。
おまけに今話題のグルテンフリーのため、とってもヘルシー♪
たくさん食べたほうが健康になるんじゃないかと思うくらい、罪悪感なく食べられるうどんです。
夏は冷やしで、具材に温泉卵とオクラを載せてつるつる食べたら最高なのでは…??
近いうちに試してみたいと思います☆
日南市自慢の魚うどん、ぜひお試しください♪
↓↓今回ご紹介した返礼品はコチラ↓↓
~ 日南市のご紹介 ~
日南市は九州の南部に位置し、太平洋に面した日南海岸や飫肥杉に囲まれ、豊かな自然に恵まれています。
市内には、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町飫肥や港町油津、森林セラピー基地の猪八重渓谷など、歴史のある町並みや、海の幸、山の幸の魅力あふれるまちです。
海幸・山幸神話の舞台として神話にも登場する日南海岸には多くの観光客が訪れます。
また、温暖な気候を活用して、プロスポーツチームのキャンプやサーフィンが盛んで、それを楽しみに全国からファンや愛好家が訪れるなど、古き良き伝統と新しいスポーツ・レジャーが共存しています。
穏やかな気候と人が生み出す日南市の魅力をぜひお楽しみください。
↓↓↓日南市ふるさと納税はコチラ↓↓↓
◆お役立ちメール◆
返礼品の新着情報や、日南市のニュースをイチ早く!!お届けします☆
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも定期的に情報を発信していきます☆彡