2025/06/27 (金) 17:00
★2025年上半期★長和町のお礼品ランキングを発表!!
\⭐黒耀石のふるさと 信州 長和町⭐/
長野県長和町🐄ふるさと納税特別任務室の 黒坂 と申します。
いつも長和町を応援していただき、ありがとうございます💛🧡
さて、今回ご紹介させていただくのは、
2025年上半期、長和町のお礼品ランキング(*^-^*)✨
当町自慢の長門牧場のアイスクリームやダッタンそば、姫木平の原木生ハムなど盛りだくさん!!
みなさんが気になるお礼品がありましたら要チェックですよ~🙌
後半では、6月より新しくお礼品に加わった「信州初✨国産キャビア」について、お届けします✨

2025年上半期、寄附件数順のランキングはこちらから🎉✨
★第1位★【長門牧場】アイスクリーム
標高1,400mの信州白樺高原に本州最大の牧草地を有する長門牧場。牛たちの過ごす環境や牛たちの飲む水にこだわって乳牛200頭を飼育しています。八ヶ岳山麓の最北端に位置する蓼科山から湧き出る良質な水を飲んで成長した乳牛から搾られる良質で新鮮な生乳を使ったアイスクリームは絶品!
★第2位★信濃霧山ダッタンそば
苦味がない奇跡のダッタンそば、信濃霧山ダッタンそば!!
ルチン(そばポリフェノール)の含有量は、普通そばの120倍!
無農薬・無添加にもこだわっています!
★第3位★原木生ハム(メゾン・デュ・ジャンボン・ド・ヒメキ)
”信州太郎ぽーく”を長和町姫木平の標高1500mの高台にあるアトリエで、自然の気候そのままに1年を通して大きな寒暖差と乾湿差の中、豚肉とオーガニックソルト、麹菌のみで美味しく熟成!!人気急上昇中です☆
★第3位★特別純米酒 黒耀
硬度は17度という超軟水『黒耀水』(長和町和田峠)を仕込み水として、長野県産米を使用し厳寒期手造りで醸した特別純米酒の逸品!
皆様の予想は当たりましたか?
ぜひ、長和町大人気のお礼品をチェックしてみてくださいね💗
\✨6月より新しくお礼の品に加わった「信州初✨国産キャビア」をお届け👀✨/
『黒耀 信州キャビア』
長和町の名水「黒耀の水」を完全かけ流しでチョウザメを養殖!
そのため、淡水魚特有の臭みのない、素材の旨味をそのまま感じられる逸品になっています♡
古代魚チョウザメ×「黒耀の水」(旧石器時代に黒曜石の産地だったことに由来)
古代のロマンを感じさせる重厚かつ繊細な旨味は『黒耀 信州キャビア』だけ⭐
ぜひ長和町の信州キャビアをお召し上がりいただけますと幸いです🙌🧡
みなさまからの温かい応援、誠にありがとうございます!
今後とも長和町をよろしくお願いします。
次回もお楽しみに(*'ω'*)💓

長和町役場ふるさと納税特別任務室
⭐⭐長和町は今年で合併20周年を迎えます⭐⭐ 今年度の新しい取り組みの一つとして、ふるさと納税についても、「ふるさと納税特別任務室」が4月より特設され、「ふるさと納税を通して、全国の皆さまに『長和町』を知っていただきたい!」という想いで、日々努めさせていただいています!