2024/05/30 (木) 15:01

5月28日メルマガ:もうすぐ受付終了!「今だけここだけ!「旬の西わらび」&「人気 No1.桜餅」

ふるさとチョイスから配信している西和賀町メールマガジンのバックナンバーです。
(2024年5月28日 配信分)

「にしわが便り from ふるさとチョイス」#36

にしわが便り from ふるさとチョイス
【発信元】西和賀町企画財政課

西和賀町へのあたたかい応援
ありがとうございます!


Topics
・特集:西和賀町おすすめ「父の日ギフト」
・もうすぐ終了:今だけここだけ!「旬の西わらび」
・もうすぐ終了:今年も大人気ありがとう!「団平さんの桜餅」
・もうすぐ終了:お菓子処たかはしの限定「桜と抹茶のフィナンシェ」
・人気の返礼品:香ばしい!無添加せんべい「ミニぽんこざかな」

特集:西和賀町おすすめ「父の日ギフト」

6月16日は「父の日」。
大切な方へ感謝を込めて、西和賀のあたたかい品を贈りませんか?
豪雪地、西和賀の美味しい水から生まれたビールと、おつまみにぴったりな西わらび、
華やかなユリの花や、広葉樹のお箸など、選りすぐりの品をご紹介します!

もうすぐ終了:今だけここだけ!「旬の西わらび」

今だけしか食べられない旬の「西わらび」。
わらびは全国数あれど、この太さ、柔らかさ、味わいは「西わらび」だけです。
国のGI(地理的表示)にも登録されたブランド山菜「西わらび」
一番おいしい旬の時期のわらびをぜひお試しください。

もうすぐ終了:今年も大人気ありがとう!「団平さんの桜餅」

西和賀町、春の返礼品人気ナンバー1は今年も「団平さんの桜餅」でした。
西和賀産「ヒメノモチ」を使ったもちもちの桜餅は甘味と塩味のバランスが絶妙!
今年は5月31日までの受付、来年の春までお休みになります。

もうすぐ終了:お菓子処たかはし「桜と抹茶のフィナンシェ」

西和賀まで買いに来るファンも多いお菓子処たかはしの「フィナンシェ」
季節限定のお味「桜と抹茶」が5月31日で受付終了です。
桜のリキュールをきかせたピンク色の「桜」、ほろ苦い「抹茶」は
箱を開けると新緑美しい西和賀の山並みのよう。

人気の返礼品:香ばしい!無添加せんべい「ミニぽんこざかな」

ぽんせんはお米や玄米に強い圧力をかけて焼き上げる、軽い食感のおせんべい。
昔ながらの製法で、自然素材・無添加で安心安全。
サクサクと歯触りよく、お口の中でほろっとほどけますので、
小さいお子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。
個包装なので、イベントやお配りおやつにもピッタリです!

==

〜錦秋湖 湖水祭りとマラソン大会〜

先日の土日は西和賀町に多くの方がお越しになり、
いつもより賑やかな休日でした。

5月25日(土)に錦秋湖湖水祭りで露店や花火などのイベント。
翌日26日(日)に錦秋湖マラソン大会、
お天気にも恵まれ、爽やかな5月の西和賀を楽しみました。

湖水祭りの花火大会は、花火を身近に感じられる大迫力の大会です。
秋田・大曲の花火師さんによる打ち上げは百花繚乱、絢爛豪華。
湖面に大輪の花火が映る様子は万華鏡のようです。

毎年、錦秋湖マラソン大会の前夜祭として行われています。
山の中の花火大会、ぜひ一度、体験してみてください。

▼花火の打ち上げ台が置かれた錦秋湖(肝心の花火はうまく撮れませんでした、、、ぜひSNS等で素敵な写真を検索してみてください)

▼花火の前に行われたプログラム「湯本鬼剣舞」の舞。ちょうどよく北上線が通りました。

==

にしわが便り from ふるさとチョイス

【発信元】
西和賀町企画財政課

【西和賀町ふるさと納税に関するお問い合わせ先】
西和賀町ふるさと納税受託事業者
株式会社西和賀産業公社
販売企画部営業企画課
ふるさと納税係

〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-73-11
E-mail: furusatonouzei@nishiwaga.biz
TEL:0197-82-2211 / FAX:0197-82-2203

応援ありがとうございます!

最新の記事

月別アーカイブ

西和賀町の人気ランキング

西和賀町の最新情報

もっと見る