2024/06/04 (火) 13:46

sweet potato shochu magazine #9 一どん

一どん(杜氏の里笠沙)

抽選販売でしか手に入らない幻のプレミアム焼酎「一どん」
杜氏の技術が要求される黄麹を使用して仕上げた「一どん」は、
口当たりが良く、まろやかな風味は女性にも好評。
主に日本酒に使われる黄麹がおいしさの秘密です。
どっしりした瓶の形も人気です。

グラスに氷を入れて、焼酎と炭酸を1:3で割ります。
フルーティーでスッキリとした軽快な味わいで、さっぱりと飲みやすい芋焼酎です。

おつまみは「鰻(うなぎ)」。
甘辛いタレが香ばしい蒲焼は暑くなってきた今の時期にピッタリ。

「一どん」と「さつま二刀流」のセット

「一どん」に加えて、杜氏の里笠沙の創業30年を記念して商品化され、毎年数量限定で販売される「さつま二刀流」を楽しめるセットです

「一どん」と「黒瀬杜氏」のセット

「一どん」に加えて、白麹の豊かな風味を楽しめる「黒瀬杜氏」のセットです。
黒瀬杜氏は、明治時代に南さつま市笠沙の黒瀬地区から本格芋焼酎づくりを広めた「黒瀬杜氏」にちなんで命名された杜氏の里 笠沙の代表銘柄です。

応援ありがとうございます!

最新の記事

月別アーカイブ

南さつま市の人気ランキング

南さつま市の最新情報

もっと見る