2025/06/04 (水) 13:40
sweet potato shochu magazine #36 克 豪放磊落
東酒造の克 豪放磊落
「克 豪放磊落」は、伝統的な甕壺仕込みと木樽蒸留という昔ながらの製法で仕上げられています。
こだわり抜いた製法によって、芋焼酎本来の「ガツン」とした力強さが引き立ち、焼酎好きの心を捉える風味が楽しめます。
商品名の「豪放磊落」とは、「心が大きく、小さなことにとらわれない」という意味を持っています。
この言葉には、薩摩の英雄たちの気概や力強い生き様へのリスペクトが込められています。
その思いを焼酎の酒質に反映し、飲む人に力を与えるような存在感のある一本に仕上げられました。
今回はお湯割りでいただきます。
芋焼酎のお湯割りを作るコツは、まずお湯を先に入れること。
お湯を先に注ぐと、グラスがじんわり温まり、お湯の温度も落ち着きます。
そのあとに常温の芋焼酎を加えるだけで、温度差による自然な対流が起き、
かき混ぜなくてもまろやかで均一な仕上がりになります。
今回のおつまみは「から揚げ」
ブラックペッパーが効いたパンチのある味わいです。
その強い味わいに負けない「克 豪放磊落」の芋の力強さが、どんどんグラスを進ませます。