2023/12/01 (金) 12:37
「団平さんの桜餅」先行予約スタート!
春の西和賀町返礼品の中で毎年人気No.1を誇っているのが、雪国のだんご屋 団平の「桜餅」
寄附者さまからのリクエストにお応えして、年末からの先行予約を開始しました!
2月から発送開始です。一足早い、春の味、ぜひご予約を。
団平さんの桜餅
「団平さんの桜餅」人気のヒミツ
その1「西和賀産ヒメノモチを使ったモチモチの桜餅!」
団平さんの桜餅は、もち米であんを包むのが特徴の「道明寺タイプ」の桜餅。
西和賀町産のもち米「ヒメノモチ」のつぶつぶの食感に桜葉の塩漬けと、程良い甘さの餡が口いっぱいに広がります。
地元民が発売を待ちわびる、おいしい春の風物詩です。

その2「個包装&冷凍でお届け!」
研究に研究を重ねた特別な冷凍技術により、出来立ての味そのまま、お届けしています。
また個包装になっていますので、好きな時に、好きな数だけ、冷凍庫から取り出してお召し上がりいただけます。
常温に出して約1時間ほどで解凍、急な来客にも便利な団平のお餅シリーズです。

その3「お餅一筋30年、極まる匠の技」
お餅一筋30年。
餅好きで知られる岩手県民もうなる、美味しいお餅を作り続けている団平さん。
地元でも人気のお店です。
できる限り地元のものを使い、日々美味しさの研究をしながら、ご夫婦で餅菓子をつくっています。
桜餅の他にも、切り餅、わらび餅、大福、串だんごなど、自慢の品がたくさん。
心を込めてついたお餅をぜひお楽しみください。

寄附者様から嬉しい感想をいただいています
数が多いかなと思いましたが、冷凍なので好きな時に好きなだけ解凍して食べられます。
お裾分けもして喜ばれました。
甘すぎず、素材の味が生きていて美味しいです。
近所に和菓子屋さんがなくて、美味しい桜餅をなかなか手に入れられません。
ふるさと納税で見つけて、嬉しくて頼んでみました。
食べやすいサイズ、とても美味しくいただきました。来年もお願いします。
お礼の品の中に和菓子はあまり多くない上、桜餅はほとんどないと思います。
和菓子の好きな母に、何か季節感のあるものをと考えて送り、美味しいと喜ばれました。
雪国のだんご屋 団平 お礼の品はこちらから
西和賀は積雪50cmを越えました
西和賀町では11月末から雪が降り始め、12月1日の昼時点では59cmもの積雪深が記録されました。
いよいよ西和賀町の冬本番です。
NHKのニュースでも除雪車出動の映像が紹介されました。
