「ODAWARA若年認知症サポートプロジェクト」 検索結果一覧
-
「小田原」 夏みかんマーマレード2個入り【夏みかん みかん マーマレード …
6,000 円
神奈川県小田原市。西湘地域の海に面した小高い丘で海の向こうの大島を見ながら育った夏みかんを加工した商品です。 「よすが物語」プロジェクト初の商品です。「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市などで、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。 プロジェクト第1弾として 「夏みかんマーマレード」:夏みかんの皮の苦みを取り除きマーマレードに仕上げました。パンにはもちろん、アイスやヨーグルトに添えてもおいしく召し上がっていただく事ができます。 昔ながらの素朴な味をお楽しみください。 ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトは2013年に発足し10年を迎えます。発足当時は若年性認知症の情報や居場所、社旗資源などが少なく、発症者や家族は数少ない情報をもとに対応をしていました。毎月第2日曜日に集まり、情報交換や交流を行い、北海道や沖縄等メンバーの希望で数多くの旅行を楽しむと共に現地の当事者や家族と交流を行ってきました。認知症に関する情報や支援が充実してきた現在でも、認知症に対しての偏った情報も多く見聞きします。ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトでは、当事者や家族が「楽しみをあきらめない」ための活動を今後も行っていきます。10年記念プロジェクトとして「よすが物語」というブランドを立ち上げ、介護や高齢になり放棄した果樹収穫を行い、加工商品化することになりました。「あきらめない」をぜひ応援してください 【産地・原材料名】 夏みかんマーマレード:夏みかん グラニュー糖 産地:小田原 【保存方法】 夏みかんマーマレード:直射日光・高温多湿をさけ常温保存
- 別送
【管理番号】 FG002
神奈川県小田原市
-
「よすが物語」期間限定「小田原」みかん 100%ジュース 5本【 ジュース 飲…
6,000 円
神奈川県小田原市で育ったみかんを加工した商品です。 「よすが物語」プロジェクトの商品です。「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市などで、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。 このみかんジュースは、小田原で採れたみかんをそのまま瓶に詰めています。味の調整や添加は一切行っておりません。冷やして小田原のみかん100%そのままをお飲みください。 ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトは2013年に発足し10年を迎えます。発足当時は若年性認知症の情報や居場所、社旗資源などが少なく、発症者や家族は数少ない情報をもとに対応をしていました。毎月第2日曜日に集まり、情報交換や交流を行い、北海道や沖縄等メンバーの希望で数多くの旅行を楽しむと共に現地の当事者や家族と交流を行ってきました。認知症に関する情報や支援が充実してきた現在でも、認知症に対しての偏った情報も多く見聞きします。ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトでは、当事者や家族が「楽しみをあきらめない」ための活動を今後も行っていきます。10年記念プロジェクトとして「よすが物語」というブランドを立ち上げ、介護や高齢になり放棄した果樹収穫を行い、加工商品化することになりました。「あきらめない」をぜひ応援してください 【産地・原材料名】 原材料・成分 原材料:みかん(国産) 栄養成分表示:100g当たり 熱量41kcal たんぱく質0.5g 脂質0.1g 炭水化物10.6g 塩分相当0g 【使用方法】 小田原で採れたみかんを絞り、そのまま瓶に詰めています。味の調整や添加物は一切行っていません。小田原のみかん100%そのまま冷やしてお飲みください。 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け常温保存。開栓後はお早めにお飲みください 【注意事項】 ※みかんの成分による沈殿物や浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 FG006
神奈川県小田原市
-
「よすが物語」応援プロジェクトセット(梅エード) 切り絵絵葉書のお礼状つ…
11,000 円
神奈川県小田原市で育った梅を加工した商品です。 「よすが物語」プロジェクト商品です。「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市などで、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。 プロジェクト第2弾は「梅エード」。梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。 ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトは2013年に発足し10年を迎えます。発足当時は若年性認知症の情報や居場所、社旗資源などが少なく、発症者や家族は数少ない情報をもとに対応をしていました。毎月第2日曜日に集まり、情報交換や交流を行い、北海道や沖縄等メンバーの希望で数多くの旅行を楽しむと共に現地の当事者や家族と交流を行ってきました。認知症に関する情報や支援が充実してきた現在でも、認知症に対しての偏った情報も多く見聞きします。ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトでは、当事者や家族が「楽しみをあきらめない」ための活動を今後も行っていきます。10年記念プロジェクトとして「よすが物語」というブランドを立ち上げ、介護や高齢になり放棄した果樹収穫を行い、加工商品化することになりました。「あきらめない」をぜひ応援してください 【産地・原材料名】 原材料・成分 原材料:梅(国産) グラニュー糖(砂糖) 栄養成分表示:100g当たり 熱量164kcal たんぱく質0.1g 脂質0.1g 炭水化物41.1g 塩分相当0.1685g 【使用方法】 梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。 ※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。 【注意事項】 ※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 FG003
神奈川県小田原市
-
「よすが物語」応援プロジェクト(梅エード×3本)【 神奈川県 小田原市 】
4,000 円
神奈川県小田原市で育った梅を加工した商品です。 「よすが物語」プロジェクトの商品です。「よすが物語」プロジェクトとは、神奈川県小田原市などで、高齢化や介護などで収穫ができなくなった果樹収穫を手伝い、収穫した果実を加工製品化し、よすが=縁(寄す処)を繋いでいくプロジェクトです。 プロジェクト第2弾は「梅エード」。梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。 ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトは2013年に発足し10年を迎えます。発足当時は若年性認知症の情報や居場所、社旗資源などが少なく、発症者や家族は数少ない情報をもとに対応をしていました。毎月第2日曜日に集まり、情報交換や交流を行い、北海道や沖縄等メンバーの希望で数多くの旅行を楽しむと共に現地の当事者や家族と交流を行ってきました。認知症に関する情報や支援が充実してきた現在でも、認知症に対しての偏った情報も多く見聞きします。ODAWARA若年認知症サポートプロジェクトでは、当事者や家族が「楽しみをあきらめない」ための活動を今後も行っていきます。10年記念プロジェクトとして「よすが物語」というブランドを立ち上げ、介護や高齢になり放棄した果樹収穫を行い、加工商品化することになりました。「あきらめない」をぜひ応援してください 【産地・原材料名】 原材料・成分 原材料:梅(国産) グラニュー糖(砂糖) 栄養成分表示:100g当たり 熱量164kcal たんぱく質0.1g 脂質0.1g 炭水化物41.1g 塩分相当0.1685g 【使用方法】 梅エードは少し濃い目の味となっています。暑い日に氷を浮かべてすっきりとした味をお楽しみいただけます。 ※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。 【注意事項】 ※梅の成分による沈殿物や白い浮遊物がみられることがあります。品質には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 FG004
神奈川県小田原市
4件中1~4件表示