カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
037-001 スマイル スマホショルダー
37,000 円
●スマホだけでお出掛けしたい!そんな日でも、モバイルバッテリーやイヤホン、ハンカチや消毒液が必要…など、 スマホの他にもちょっぴり小物を持ちたいことも。 そんな日常に注目して、スマートフォンの他にもちょっぴり小物が入るけど、大きすぎない!絶妙なサイズにデザインいたしました。 ●iPhone13ProMaxなど大きめのスマホも入ります。スマホケースなどと違い、機種変更してスマホのサイズが変わっても使い続けられそうです。 ※スナップボタンから底までの高さが約17cmとなります、スマホのサイズによってはスナップボタンで閉じられない場合があります、 あらかじめご了承くださいませ。 ●エイジレスで馴染む!「質」と「デザイン」。デザインもシンプルなので、革と仕立ての良さを存分に味わっていただけます。 いつもは硬いレザーバッグを使っている男性や、ハイブランドに飽きてきた方に、ぜひおすすめしたい、しなやかで軽い、レザーポシェットです。 ●ショルダーは、軽やかな使い心地のフェイクレザーで仕立てました。取り外しはできませんが、くるっと結ぶことで簡単に長さを調整できます。 背の高さや、着ている服の厚み、コーディネートに応じて自在に長さが調整できるので、使うシーンを選びません。 ●「元気になれる!」と大人世代から支持される、サロン・ド・アルファードのスマイルマーク。 ■注意事項/その他 ※ご覧いただいている製品の画像につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、色の見え方が実物と多少異なる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 ※蛍光灯、日光等で色落ちや色焼けすることがございます。保管の際は保存袋に入れ、湿度が低い通気性のある冷暗所で保管してください。 ※画像はイメージです。 【カラー】シルバー、ゴールド、ガンメタリック、セメント、ブラック、アッシュブルー、イスキアブルー、レッド、リーフグリーン、ペトロリオ ※備考欄に、上記の10種類から、ご希望の色を記入してください。 満田工業株式会社 SALON DE ALFURD(サロン・ド・アルファード)
019-007 スマイル マルチミニケース イタリア製牛革
19,000 円
●「使う人を選ばない」シンプルなデザインのマルチケースに、パワーが沸いてくるような大きなスマイルマークをパンチングで描きました。 ●イタリアの名門タンナーが仕立てる上質なレザーを採用。 質感豊かな細かいシュリンクの型押し模様は、小さな傷が目立ちにくいメリットもあります。 ●毎日一緒に過ごす小物だからこそ、ハッピーな気持ちになれますように。 幸運の予感を秘めた四つ葉のクローバーのチャームをお付けいたしました。 ●ブランドのロゴの型押しのリングの他に、鍵などを取り付けやすいように小さな二重リングも一つお付けいたしました。 ●キーホルダーや、カード、小物入れとして、アイデア次第であらゆる使い方が生まれます。 ●凝ったキーケースに比べて、余計な金具もなく、ボタンの開け閉めなどもないので楽に使えます。 ●消毒液や、リップなど毎日持っていたい小物入れに。 ●イヤホンや、モバイルバッテリーなどスマートフォンのアクセサリー入れに。 ●小さめのエコバッグや、予備のお買い物袋入れとしても。 ●電子タバコ入れにも。 ●名刺や社員証、ロッカーキーなど…小物をまとめて、会社の机に入れておくのもおすすめです。 ●バッグチャームとして、お手持ちのバッグのハンドルや金具部分につけるのもおすすめです。 ■注意事項/その他 ※ご覧いただいている製品の画像につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)により、色の見え方が実物と多少異なる場合がございます。 予めご了承くださいませ。 ※蛍光灯、日光等で色落ちや色焼けすることがございます。保管の際は保存袋に入れ、湿度が低い通気性のある冷暗所で保管してください。 ※画像はイメージです。 【カラー】シルバー、ロゼ、ホットピンク、シルバーピンク、ガンメタリック、オレンジ、イエロー、ゴールド ※備考欄に、上記の7種類から、ご希望の色を記入してください。 満田工業株式会社 SALON DE ALFURD(サロン・ド・アルファード)
2件中1~2件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。