チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
9/30はアクセス集中により、決済しにくい場合があります。お申し込みはお早めに!
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
有田焼/坂本達也/深瑠璃釉6.5寸輪花鉢
30,000 円
海底を覗き込んだような感覚を覚える「深瑠璃釉」が幻想的な雰囲気の輪花形の大鉢
【管理番号】 P2313
有田焼/坂本達也/雪輪皿セット(深瑠璃・白磁)
伝統の形「雪輪」の取皿セット。2色のコンビネーションが美しい商品です。
【管理番号】 P2340
A30-343 有田焼 坂本窯陶工房 龍絵スープマグ
古典的な龍がモダンなスープマグに舞います
A30-344 有田焼 坂本窯陶工房 瑠璃釉20cm桔梗形皿
和洋も問わず活躍 モダンなプレート
A80-31 有田焼 坂本窯陶工房 瑠璃釉六角大鉢
80,000 円
深い瑠璃色がテーブルの主役に
有田焼/坂本達也/瑠璃箸置き2個
10,000 円
上品な深瑠璃色とモダンな形状が美しい箸置き。どんな食器の組み合わせにも合います
【管理番号】 P2330
有田焼/坂本達也/瑠璃釉平鉢
20,000 円
瑠璃釉の魅力が存分に引き出されたシンプルな形状の平鉢
【管理番号】 P2306
有田焼/坂本達也/深瑠璃釉平鉢
海底を覗き込んだような感覚を覚える「深瑠璃釉」の平鉢
【管理番号】 P2307
有田焼/坂本達也/瓔珞文(ようらくもん)スープマグ
25,000 円
見込部分にまで繊細に描かれた瓔珞文がエレガントな印象の、有田焼のスープマグ。
【管理番号】 P2341
有田焼/坂本達也/葡萄鳥文九吋皿
65,000 円
オリエンタルな雰囲気漂う、有田焼の9吋皿。様々な文様をお楽しみください。
【管理番号】 P2337
有田焼/坂本達也/深瑠璃八角鉢
92,000 円
つややかで上品な深瑠璃色とモダンな形状が美しい、使い勝手の良い八角鉢。
【管理番号】 P2339
有田焼/坂本達也/瑠璃釉ペタ皿市松2枚
50,000 円
市松文の染付の上に瑠璃釉をかけた、紺と濃紺のコントラストが美しい平皿
【管理番号】 P2317
有田焼/坂本達也/瑠璃茶碗
24,000 円
深みのある瑠璃色とシンプルモダンなデザインが凛として上品な雰囲気の茶碗
【管理番号】 P2331
有田焼/坂本達也/龍画筒片口&酒盃2個セット
70,000 円
躍動的な龍画の染付が印象的な片口と酒盃のセット。酒席を優雅に彩ります。
【管理番号】 P2344
有田焼/坂本達也/元染丼
アイボリー色の白磁と呉須のコントラスト、さまざまな文様が楽しめる有田焼の丼。
【管理番号】 P2334
有田焼/坂本達也/シロフクロウダエン碗
染付で描かれたあどけない表情のシロフクロウに癒される、有田焼の楕円碗。
【管理番号】 P2342
有田焼/坂本達也/シロフクロウくみだしゆのみ&豆皿セット
あどけない表情のシロフクロウに癒される、有田焼の湯呑みと豆皿のセット。
【管理番号】 P2343
有田焼/坂本達也/深瑠璃ペタ皿(大)
138,000 円
つややかで上品な深瑠璃色が美しい、高さ2センチの皿。料理を鮮やかに引き立てます。
【管理番号】 P2338
A450-19 有田焼 坂本窯陶工房 瑠璃釉唐草文様大鉢
450,000 円
存在感のある大平鉢 唐草と瑠璃釉の奥深さ
A300-45 有田焼 坂本窯陶工房 花鳥文水盤型菓子鉢
300,000 円
オリエンタルなデザインが新しい水盤型プレート
20件中1~20件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る