カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
FKP9-528 ≪球泉洞プレミアム食パン≫≪ひなたの食パン≫
13,000 円
はちみつの甘さとふわふわな食感がパン好きにはたまりません!
【管理番号】 FKP9-528
FKP9-527 球泉洞 オリジナルラスクギフトBOX(6種)
12,500 円
お土産にも人気!球泉洞オリジナルラスクはいかがですか?? 球泉洞のオリジナル食パンでおなじみの「ひなた」からラスクギフトが登場しました! パン職人がひとつひとつ丁寧に手作りされたラスクは、食パン本来の甘味が広がります。 バラエティー豊かな6種の味を食べ比べいただけるセットです。是非お好みの味を見つけてみてくださいね♪
【管理番号】 FKP9-527
FKP9-615 球泉洞 入場チケット (一般コース) 1枚 鍾乳洞 鍾乳石 地下 観光 …
7,500 円
【球泉洞とは】 昭和48年に発見された球磨村の球泉洞は、およそ3億年前までは海中にあった石灰岩層が隆起し、少しずつ浸食を受けながら今の形にまで形成されていったと考えられています。全長は約5,000m。九州本土最大級の鍾乳洞です。その浸食は今もなお続いており、今後も調査が進んでいけば日本一長い鍾乳洞になる可能性もあります。世界的にも貴重な鍾乳石が豊富に点在する洞内には、神秘的な魅力がいっぱい。 3億年の時間が築いた自然の芸術を、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。 【恋人の聖地 球磨村/球泉洞】 球泉洞は平成30年4月に「ロマンティックなスポット」として恋人の聖地に認定。 また、令和2年の豪雨災害からの復興時に整備された展望台には、再起を祈る「幸せの鐘」も設置されました。 【一般コース】 入口から神秘を実感!ひんやりとする風が吹き抜けてくるトンネルを過ぎたら、 冷たく透き通った地下水と地上との縦穴が見えてきます。 奥に進むにつれて3憶年前の地層から長い年月をかけて造りだされた見事な鍾乳石の数々をゆっくりとお楽しみいただけます。(約30分コース) 【注意事項】 対象年齢:大人・高校生以上(中学生以下は別料金の為) 営業時間:9:00~17:00(一般コース最終受付:16:30) 定休日:無休(年末年始を除く)※天候による臨時休業有 ※返礼品のチケットは入場券となりますので、参加の際は必ずご持参ください。 ※一般コースは事前予約無しでご参加いただけます。 ※一般コースは30分のコースです。営業終了30分前までに受付をお願いいたします。
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 FKP9-615
FKP9-616 球泉洞 ペア入場チケット (一般コース) 鍾乳洞 鍾乳石 地下 観光 …
11,500 円
【管理番号】 FKP9-616
FKP9-654 球泉洞オリジナル焼酎(2本セット)
18,000 円
球泉洞オリジナルの本格球磨焼酎
【管理番号】 FKP9-654
FKP9-659 観光列車プレミアムボトルセット
42,000 円
球磨村を走るJR九州の肥薩線では、並行する球磨川で生息する野鳥から名づけられた「特急かわせみ・やませみ」や全国屈指の人気列車「SL人吉」などの観光列車が走行しています。 プレミアムボトル「特急やませみ」は本格芋焼酎を、プレミアムボトル「特急かわせみ」は厳選された樫樽の中で貯蔵熟成された本格米焼酎を、SL人吉復活を記念した陶製ボトルは、本格米焼酎を充填した3本セットです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】球磨村森林組合
【管理番号】 FKP9-659
FKP9-655 球泉洞オリジナル焼酎樽・米セット
球泉洞オリジナル焼酎。 人吉・球磨の良質米と良質の水を使って仕込み、風味を落ち着かせるために寝かせ、熟成させた純米焼酎と、純米焼酎を長期間樽にて貯蔵した熟成古酒の2本セットです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】球磨村森林組合
【管理番号】 FKP9-655
FKP9-656 プレミアムボトル「特急かわせみ」
16,000 円
2017年3月4日にデビューした観光列車「特急かわせみ・やませみ」のデザインをパッケージにした、プレミアムボトル「特急かわせみ」には、厳選された樫樽の中で貯蔵熟成された本格米焼酎を充填しています。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】球磨村森林組合
【管理番号】 FKP9-656
FKP9-657 プレミアムボトル「特急やませみ」
2017年3月4日にデビューした観光列車「特急かわせみ・やませみ」のデザインをパッケージにした、プレミアムボトル「特急やませみ」は、契約農家栽培の芋、黄金千貫を使用したやわらかな口当たりと甘味が特徴の本格芋焼酎「肥後の恵黄金千貫」を充填しています。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】球磨村森林組合
【管理番号】 FKP9-657
FKP9-658 プレミアムボトル「SL人吉」
「100年のレイル肥薩線」を走るSL人吉復活を記念した陶製ボトルに本格米焼酎を詰めました。 球磨焼酎の本場、人吉球磨で多くの方が愛飲している地元の焼酎通が絶賛する米焼酎です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【事業者】球磨村森林組合
【管理番号】 FKP9-658
10件中1~10件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。