カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
アイス コーン茶アイス 120ml×6コ セット アイスクリーム
15,000 円
熊本県立球磨中央高校生とのコラボ商品です。「コーン茶アイス」は、韓国で健康茶として有名なとうもろこしのお茶を使用した、とても香ばしい香り豊かなアイスです。地域を盛り上げるため高校生と錦町、地元韓国料理店が試行錯誤を重ね、韓国料理に合うアイスを開発しました。コーン茶から煮出して作った黒蜜入りで、さっぱりした甘さと濃厚な蜜の相性抜群!お子様から大人まで幅広い世代に人気です! ※画像はイメージです。
【管理番号】 55631202
アイス いちごマッコリアイス・コーン茶アイス セット 120ml×各3コ アイスク…
熊本県立球磨中央高校生とのコラボ商品です。「いちごマッコリアイス」は、地元錦町のいちご農家の新鮮ないちごを使用した、酸味とマッコリの香りが調和したオリジナルアイスです。フードロス削減の観点から、「規格外のいちご」を使って、地域を盛り上げるため高校生と錦町、地元企業が試行錯誤を重ねたイチオシの商品です。マッコリのアルコール分は飛ばしてあるのでお子様でも食べられます。いちごの果肉が入っていてつぶつぶ感が楽しめます。さっぱりとした後味がおすすめです!「コーン茶アイス」は、韓国で健康茶として有名なとうもろこしのお茶を使用した、とても香ばしい香り豊かなアイスです。地元韓国料理店と韓国料理に合うアイスを開発しました。コーン茶から煮出して作った黒蜜入りで、さっぱりした甘さと濃厚な蜜の相性抜群!お子様から大人まで幅広い世代に人気です!「いちごマッコリアイス」のさっぱり感と「コーン茶アイス」の甘さを、その日の気分で選べる嬉しいセットです! ※画像はイメージです。
【管理番号】 55631203
アイス いちごマッコリアイス 120ml×6コ セット アイスクリーム いちご イチ…
熊本県立球磨中央高校生とのコラボ商品です。「いちごマッコリアイス」は、地元錦町のいちご農家の新鮮ないちごを使用した、酸味とマッコリの香りが調和したオリジナルアイスです。フードロス削減の観点から、「規格外のいちご」を使って、地域を盛り上げるため高校生と錦町、地元企業が試行錯誤を重ねたイチオシの商品です。マッコリのアルコール分は飛ばしてあるのでお子様でも食べられます。いちごの果肉が入っていてつぶつぶ感が楽しめます。さっぱりとした後味がおすすめです! ※画像はイメージです。
【管理番号】 55631201
市房食堂 プレミアム 贅沢 セット【配送不可:離島】
34,000 円
旨さに自信あり!本格的な韓国料理が味わえると球磨地域で評判の市房食堂から全国に!
【管理番号】 55630764
韓国チゲ・鍋スープ 詰め合わせ【配送不可:離島】
21,000 円
【管理番号】 55630732
イチフサ 伝統の定番セット【配送不可:離島】
20,000 円
【管理番号】 55630729
お家で乾杯セット【配送不可:離島】
25,000 円
【管理番号】 55630731
市房食堂 当店 人気 5点セット【配送不可:離島】
30,000 円
【管理番号】 55630763
市房食堂 おつまみ 人気 4点 セット【配送不可:離島】
24,000 円
【管理番号】 55630762
イチフサ バラエティーセット【配送不可:離島】
【管理番号】 55630730
10件中1~10件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。