カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
さかわの地乳(ぢちち)あいすセット 横畠冷菓 アイス ホームサイズ 人気
12,000 円
さかわの地乳(ぢちち)は、佐川町にあるたった4軒の酪農家で、愛情込めて育てられた乳牛から搾られた生乳だけを使い、同じく佐川町で大正時代から続く吉本乳業で製造した牛乳です。その地乳をたっぷりと使用したアイスは、濃厚ながらも後味スッキリ! たっぷりサイズ(1L入り)のぢちちアイスやカップのイチゴ味、もなかタイプなど食べ比べしてみてください^^ 地元素材を活かして、皆さんのふるさとの味を目指して作ったアイスです。是非味わってみてください!
【管理番号】 A-2
【カップアイス2種11個セット】さかわの地乳(ぢちち)あいす6個・いちご地…
さかわの地乳(ぢちち)は、佐川町にあるたった3軒の酪農家で、愛情込めて育てられた乳牛から搾られた生乳だけを使い、同じく佐川町で大正時代から続く吉本乳業で製造した牛乳です。その地乳をたっぷりと使用したアイスは、濃厚ながらも後味スッキリ! 食べ比べしてみてください^^ 地元素材を活かして、皆さんのふるさとの味を目指して作ったアイスです。是非味わってみてください!
【いちごと地乳のあいす】ホームサイズ1Lとカップアイス5個
【寄付者様のリクエストに応えて誕生!】大人気の地乳あいすオールいちご味セット
さかわの地乳×田野屋塩二郎の塩アイス6個
11,000 円
今までなかった!塩アイスに『振り塩をして食べる』新しいカップアイスです。 シャーベットのような柔らかさと、濃厚なのに後味スッキリ!合計6個をお届けします。 アイスに使用している吉本牛乳(さかわの地乳)は、佐川町内にある3軒の酪農家から生産された生乳のみを使用し製造しています。 その搾りたての吉本牛乳をふんだんに使用した、シャーベットのような柔らかさを持つ、濃厚なのに後味スッキリな塩入り、且つ振り塩して食べるアイスミルクです。 使用している塩は、高知県田野町の塩職人 田野屋塩二郎さんの”塩”。 田野屋塩二郎さんの塩は世界からも高く評価を受けており、なかなか手に入らない幻の”塩”になっています。 この度、地乳アイスに合う塩を田野屋塩二郎さんが直々にセレクトしてくださいました! 付属している小袋入りの塩をお好みで振って食べる事で、地乳アイスの濃厚さが際立ち、より一層おいしく召し上がれます。
【管理番号】 A-74
【土佐の味アイスクリン】シャーベット5種食べ比べ<11個セット>(バニラ・…
【高知名物アイスクリンの詰合せ】人気の5種!乳脂肪分が少ない氷菓子でさっぱり
5件中1~5件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。