「有限会社森元」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 山口県 柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ハイスツール(mellow white メロウホワイト)【13871…
180,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ハイスツール「メロウホワイト」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ / 3段×1列(シルバー)【1387096】
154,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 細かなテクスチャがさりげなく輝きを放つメタリックな印象のsilver(シルバー)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ハイスツール(old navy オールドネイビー)【1387103…
180,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ハイスツール「オールドネイビー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / スツール(copper コッパー)【1387106】
154,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、スツール「コッパー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>POLY Bin ビン / ダストボックス(fog フォッグ)【1570159】
44,000 円
折った2枚の板で構築されたホームオーガナイザーシリーズ「POLY」 折るというシンプルなプロセスのもと、単一の素材を軸に構成された形状は「添う」「合わせる」「揃える」という機能を携えています。 様々な使い手のアレンジにより日常のシーンをフレキシブルに演出します。 ごみ箱のほか、収納ツールとしても機能的なビン。 組み合わせることでものを分別・区別することができる機能性、壁沿いに配置することでスペースを無駄なく使うことができる実用性を持ち合わせています。 観葉植物のポットを入れる鉢カバーとして、子ども部屋でのおもちゃ収納としてなど用途は様々です。 より物質感を持つビンは、空間や家具に寄り添って表情を宿します。 単体で壁面へ添わせて、2つの背面同士を合わせて、使い手のアレンジによって機能は自在に変化します。 親和性の高いカラーリングで、様々な組み合わせに対応します。 ■注意事項/その他 ■製品の取り扱いについて 硬質なものが当たったり、本体が擦れたりするとキズがつき塗装が剥がれることがありますのでご注意ください。 ■商品写真について 可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ■表記サイズについて 手作業で仕上げているため、かたち、高さ、大きさなど、若干の個体差により表記サイズと多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。本お礼品は「【Fulcrum】POLY Bin ビン(fog フォッグ)1点」のお届けです。 区域内事業所において設計、板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45617
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / スツール(mellow white メロウホワイト)【1387105】
154,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、スツール「メロウホワイト」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ/3段×2列(シルバー)【1602671】
279,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 列方向に連結が可能なシェルフで、こちらは「3段×2列」タイプ。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 細かなテクスチャがさりげなく輝きを放つメタリックな印象のsilver(シルバー)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ※商品説明画像に使われている 、小物類等は商品に含まれておりません。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。 ※本製品は組み立て品です。組み立てに必要な工具や部品が付属しております。 ※製造工程上、本製品パーツには鋭利な箇所がございます。作業用手袋を着用しお取り扱いには十分ご注意下さい。 ※天板には建物の壁や屋根に使用する建築用鉄板を使用しております。裏面は無塗装であり資材印字がございます。印字箇所やサイズには個体差がございますが、品質には問題ございません。 区域内事業所において設計、木工加工・板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45733
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ/3段×2列(グレー)【1602679】
279,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 列方向に連結が可能なシェルフで、こちらは「3段×2列」タイプ。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 滑らかな天面が光を反射しエッジを引き立てるgray(グレー)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ※商品説明画像に使われている 、小物類等は商品に含まれておりません。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。 ※本製品は組み立て品です。組み立てに必要な工具や部品が付属しております。 ※製造工程上、本製品パーツには鋭利な箇所がございます。作業用手袋を着用しお取り扱いには十分ご注意下さい。 ※天板には建物の壁や屋根に使用する建築用鉄板を使用しております。裏面は無塗装であり資材印字がございます。印字箇所やサイズには個体差がございますが、品質には問題ございません。 区域内事業所において設計、木工加工・板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45733
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ / 3段×1列(グレー)【1387097】
154,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 滑らかな天面が光を反射しエッジを引き立てるgray(グレー)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ベンチ(copper コッパー)【1387101】
235,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ベンチ「コッパー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ハイスツール(copper コッパー)【1387104】
180,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ハイスツール「コッパー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ベンチ(old navy オールドネイビー)【1387100】
235,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ベンチ「オールドネイビー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / スツール(old navy オールドネイビー)【1387107】
154,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、スツール「オールドネイビー」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Hi.series / ベンチ(mellow white メロウホワイト)【1387099】
235,000 円
“Hi.series”は「stool」「hi-stool」「bench」の3アイテムからなる、Fulcrum(フルクラム)のファーストコレクションです。 建築板金業で培った技術により折り加工を施した鋼板パーツは、大きく面の落ちた木座面との調和により、優婉な表情を空間に覗かせます。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■生産者の声 穏やかな瀬戸内海を望む山口県柳井市、 この土地で私たち「有限会社森元」は建築板金業を営んでいます。 “建築板金業と家具” 一見すると交わることのない業種、モノのように思えますが、 双方の加工技術や素材の捉え方には、大きな可能性と多くの共通点があります。 建築板金を通して家具が伝えられること 家具を通して建築板金が伝えられること Fulcrumを通し、建築板金業で培ってきた技術や想いを家具に乗せて発信してまいります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。実際にお届けするのは、ベンチ「メロウホワイト」一点のみです。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。
- 別送
【管理番号】 45244
山口県柳井市
-
<Fulcrum>POLY Bin ビン / ダストボックス(sand サンド)【1570156】
44,000 円
折った2枚の板で構築されたホームオーガナイザーシリーズ「POLY」 折るというシンプルなプロセスのもと、単一の素材を軸に構成された形状は「添う」「合わせる」「揃える」という機能を携えています。様々な使い手のアレンジにより日常のシーンをフレキシブルに演出します。 ごみ箱のほか、収納ツールとしても機能的なビン。 組み合わせることでものを分別・区別することができる機能性、壁沿いに配置することでスペースを無駄なく使うことができる実用性を持ち合わせています。 観葉植物のポットを入れる鉢カバーとして、子ども部屋でのおもちゃ収納としてなど用途は様々です。 より物質感を持つビンは、空間や家具に寄り添って表情を宿します。 単体で壁面へ添わせて、2つの背面同士を合わせて、使い手のアレンジによって機能は自在に変化します。 親和性の高いカラーリングで、様々な組み合わせに対応します。 ■注意事項/その他 ■製品の取り扱いについて 硬質なものが当たったり、本体が擦れたりするとキズがつき塗装が剥がれることがありますのでご注意ください。 ■商品写真について 可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ■表記サイズについて 手作業で仕上げているため、かたち、高さ、大きさなど、若干の個体差により表記サイズと多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。本お礼品は「【Fulcrum】POLY Bin ビン(sand サンド)1点」のお届けです。 区域内事業所において設計、板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45617
山口県柳井市
-
<Fulcrum>POLY Bin ビン / ダストボックス(rusty red レッド)【1570146】
44,000 円
折った2枚の板で構築されたホームオーガナイザーシリーズ「POLY」 折るというシンプルなプロセスのもと、単一の素材を軸に構成された形状は「添う」「合わせる」「揃える」という機能を携えています。様々な使い手のアレンジにより日常のシーンをフレキシブルに演出します。 ごみ箱のほか、収納ツールとしても機能的なビン。 組み合わせることでものを分別・区別することができる機能性、壁沿いに配置することでスペースを無駄なく使うことができる実用性を持ち合わせています。 観葉植物のポットを入れる鉢カバーとして、子ども部屋でのおもちゃ収納としてなど用途は様々です。 より物質感を持つビンは、空間や家具に寄り添って表情を宿します。 単体で壁面へ添わせて、2つの背面同士を合わせて、使い手のアレンジによって機能は自在に変化します。 親和性の高いカラーリングで、様々な組み合わせに対応します。 ■注意事項/その他 ■製品の取り扱いについて 硬質なものが当たったり、本体が擦れたりするとキズがつき塗装が剥がれることがありますのでご注意ください。 ■商品写真について 可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ■表記サイズについて 手作業で仕上げているため、かたち、高さ、大きさなど、若干の個体差により表記サイズと多少の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 ※画像はイメージです。本お礼品は「【Fulcrum】POLY Bin ビン(rusty red レッド)1点」のお届けです。 区域内事業所において設計、板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45617
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ/3段×1列(ホワイト)【1602666】
154,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 わずかに色味を帯びたアイボリーホワイトを採用し、金属ながらどこか柔らかな印象で様々な空間やシーンにマッチするwhite(ホワイト)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ※商品説明画像に使われている 、小物類等は商品に含まれておりません。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。 ※本製品は組み立て品です。組み立てに必要な工具や部品が付属しております。 ※製造工程上、本製品パーツには鋭利な箇所がございます。作業用手袋を着用しお取り扱いには十分ご注意下さい。 ※天板には建物の壁や屋根に使用する建築用鉄板を使用しております。裏面は無塗装であり資材印字がございます。印字箇所やサイズには個体差がございますが、品質には問題ございません。 区域内事業所において設計、木工加工・板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45733
山口県柳井市
-
<Fulcrum>Baguette shelf シェルフ/3段×2列(ホワイト)【1602676】
279,000 円
Baguette shelf(バゲットシェルフ)は直線基調で構成されたシェルフです。 列方向に連結が可能なシェルフで、こちらは「3段×2列」タイプ。 四方を2回斜めに折り曲げられた天板は、隅木を用いて脚と固定します。 特徴的でありながら主張しすぎないシンプルなシルエットで、置くものの魅力を引き立てます。 薄い鉄板を用い、最小限のパーツで構成されたシェルフは簡素化されたミニマムな構造で簡単に組み立てが可能です。 建築板金で使用する鉄板を用いた天板は、鉄の持つ魅力を最大限に引き出すことで美しい陰影を生み出します。 わずかに色味を帯びたアイボリーホワイトを採用し、金属ながらどこか柔らかな印象で様々な空間やシーンにマッチするwhite(ホワイト)カラーです。 Fulcrumは、建築板金における「切る」「折る」といった最小限の加工のもと生み出されたプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。 幾つかの制約の元に構想され、デザイン、加工ともに無駄のない洗練された製品が顔を揃えています。 加工に生じる制約を「主となる要素」と捉え、それらをいかにデザイン的に解決し効果的な魅せ方ができるかに挑戦しています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。可能な限り実物の色味に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター環境、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 ※商品説明画像に使われている 、小物類等は商品に含まれておりません。 ※寄付申込後生産品につき、お申し込みいただいてからお日にちを頂戴しております。 ※本製品の木部は天然木を使用しているため、木目や色合い、節位置には個体差がございます。製品画像と実物では異なりますが、品質や強度には問題ございません。 ※本製品は組み立て品です。組み立てに必要な工具や部品が付属しております。 ※製造工程上、本製品パーツには鋭利な箇所がございます。作業用手袋を着用しお取り扱いには十分ご注意下さい。 ※天板には建物の壁や屋根に使用する建築用鉄板を使用しております。裏面は無塗装であり資材印字がございます。印字箇所やサイズには個体差がございますが、品質には問題ございません。 区域内事業所において設計、木工加工・板金加工を実施(告示第5条第3号)
- 別送
【管理番号】 45733
山口県柳井市
18件中1~18件表示