「地域商社やまぐち株式会社」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション うに醤油 2本セット
8,000 円
山口県下関市の雲丹屋・醤油屋の2つのメーカーとの共同開発により生まれたうに醤油です。 香料、着色料は使用しておらず、本物のうにの味にこだわるため、生うにから造った「うに魚醤」と「生うに」を原料に使用しています。 かけた瞬間に香るうにの風味がたまりません。お刺身はもちろん、卵かけごはんもおすすめです! この返礼品は区域内で製造した醤油(主要原料)に、区域内にて加工されたうに及びうに魚醤を加えており、区域内での付加価値が半数以上のため、地場産品基準3号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS008
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション うに醤油 3本セット
11,000 円
山口県下関市の雲丹屋・醤油屋の2つのメーカーとの共同開発により生まれたうに醤油です。 香料、着色料は使用しておらず、本物のうにの味にこだわるため、生うにから造った「うに魚醤」と「生うに」を原料に使用しています。 かけた瞬間に香るうにの風味がたまりません。 お刺身はもちろん、卵かけごはんもおすすめです! ※内容物中の塊や浮遊物は、原材料のうにが凝固したもので品質には問題ありません。 ※ご使用前によく振ってお召し上がりください。 この返礼品は区域内で製造した醤油(主要原料)に、区域内にて加工されたうに及びうに魚醤を加えており、区域内での付加価値が半数以上のため、地場産品基準3号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS009
山口県
-
NEW 純米大吟醸 女神の冬の詩 720ml
8,000 円
山口県萩市で「東洋美人」や「東洋の女神」を醸す蔵元・澄川酒造場株式会社と地域商社やまぐちが共同開発しました「女神の詩シリーズ」は、春・夏・秋・冬と季節ごとに味わいを変えた限定酒となっております。 冬は新酒が出回る時期。「女神の冬の詩」は、新米を使ったしぼりたての新酒で、果実酒のようにフレッシュで甘く華やかな香りが特徴です。 脂がのった旬の食材とのマリアージュをお楽しみください。 ※お酒は20歳になってから。 ※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ※飲酒運転は法律で禁止されています。 この返礼品には山口県内の米や米麴を使用しており、主な原材料の多くが区域内で生産されたものです。そのため、地場産品基準2号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
【管理番号】 AS013
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 山口贅沢お茶漬け 10食(5種×2食)セット
20,000 円
山口県産の新鮮な海の幸や銘柄鶏である長州どりを使用し、萩市の井上商店とコラボレーションして作り上げた贅沢な1食入りの生タイプ茶漬けです。 具材がレトルトなので、本格的な素材の風味をお楽しみいただけます。 高級感のある和紙風のパッケージになっています。 5種類×各2食の10食セットとなっております。 【焼きふぐ】 うす塩で焼き上げた国産真ふぐの身を贅沢に使用しました。 【はも山椒】 丁寧に骨切りした山口県産の鱧を国産の山椒と甘辛く炊き上げました。 【小鯛】 山口県産の新鮮な連子鯛を丁寧に焼き上げました。 【ちりめん山椒】 山口県産のちりめんをじっくりと国産の山椒で炊き上げました。 【長州どり炙りせせり】 ほどよい脂とうまみの詰まった長州どりのせせりを粗挽き胡椒で炙り焼きにしました。 ◆原材料の半数以上を山口県内で生産し、仕入れ、製造の全工程を山口県内で行っています。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS004
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 夏みかん萩エール 6本セット
14,000 円
ホップ由来のコクとフルーティな香りを備えたペールエールビールに山口県産の夏みかん果汁をブレンドしました。 ビールの程よいキレと夏みかんの清涼感が織りなす爽やかな味わいが特徴です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 ※瓶割れによりケガをすることがあります。 ※瓶への衝撃・冷凍保管を避けてください。 ※日なたに長時間置かないでください。 ※酵母入りの為、沈殿物が底にたまる場合がありますが、品質には問題ありません。 ※キャップの切り口で手指を切らないようにご注意ください。 この返礼品は区域外の原材料を使用して区域内にて製造、山口県産夏みかん果汁を加えたものであるため、地場産品基準3号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS002
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 夏みかん萩エール 3本セット
8,000 円
ホップ由来のコクとフルーティな香りを備えたペールエールビールに山口県産の夏みかん果汁をブレンドしました。 ビールの程よいキレと夏みかんの清涼感が織りなす爽やかな味わいが特徴です。 ※開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。 ※瓶のためお取扱いにはご注意ください。 ※直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。また、冷凍保管はしないでください。 ※酵母入りの為、沈殿物が底にたまる場合がありますが、品質には問題ありません。 ◆原材料の多くを山口県内で生産し、ビールの醸造から果汁のブレンドまでの全工程を山口県内で行っています。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS007
山口県
-
NEW 純米大吟醸 女神の秋の詩 720ml
7,000 円
山口県萩市で「東洋美人」や「東洋の女神」を醸す蔵元・澄川酒造場株式会社と地域商社やまぐちが共同開発しました「女神の詩シリーズ」は、春・夏・秋・冬と季節ごとに味わいを変えた限定酒となっております。 秋は新米で造られたお酒が熟成して飲み頃となる「秋あがり」の時期。 澄川酒造場で醸造する「女神の秋の詩」は、深まる秋の濃醇な味わいが特徴です。 秋の夜長にご家族やご友人とお楽しみください。 ※より美味しく召し上がっていただくため冷蔵保存をお薦めいたします。 ※お酒は20歳になってから。 ※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ※飲酒運転は法律で禁止されています。 この返礼品には山口県内の米や米麴を使用しており、主な原材料の多くが区域内で生産されたものです。そのため、地場産品基準2号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
【管理番号】 AS012
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 山口贅沢お茶漬け 6食セット
14,000 円
山口県産の新鮮な海の幸や銘柄鶏である長州どりを使用し、萩市の井上商店とコラボレーションして作り上げた贅沢な1食入りの生タイプ茶漬けです。 具材がレトルトなので、本格的な素材の風味をお楽しみいただけます。 高級感のある和紙風のパッケージになっています。 焼きふぐ×2食、はも山椒、小鯛、ちりめん山椒、長州どり炙りせせり×各1食の6食セットとなっております。 【焼きふぐ】 うす塩で焼き上げた国産真ふぐの身を贅沢に使用しました。 【はも山椒】 丁寧に骨切りした山口県産の鱧を国産の山椒と甘辛く炊き上げました。 【小鯛】 山口県産の新鮮な連子鯛を丁寧に焼き上げました。 【ちりめん山椒】 山口県産のちりめんをじっくりと国産の山椒で炊き上げました。 【長州どり炙りせせり】 ほどよい脂とうまみの詰まった長州どりのせせりを粗挽き胡椒で炙り焼きにしました。 ◆原材料の半数以上を山口県内で生産し、仕入れ、製造の全工程を山口県内で行っています。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS003
山口県
-
NEW 純米大吟醸 女神の春の詩 720ml
8,000 円
山口県萩市で「東洋美人」や「東洋の女神」を醸す蔵元・澄川酒造場株式会社と地域商社やまぐちが共同開発しました「女神の詩シリーズ」は、春・夏・秋・冬と季節ごとに味わいを変えた限定酒となっております。 「女神の春の詩」は、新しい出会いや旅立ちの季節である春をイメージした爽やかな日本酒です。 お花見や家飲みで、ご家族やご友人と春うららな優しい味わいをお楽しみください。 ※お酒は20歳を過ぎてから。 ※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ※飲酒運転は法律で禁止されています。 この返礼品には山口県内の米や米麴を使用しており、主な原材料の多くが区域内で生産されたものです。そのため、地場産品基準2号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
【管理番号】 AS010
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 純米大吟醸 東洋の女神(化粧箱付) 720ml
20,000 円
時に入手困難となるほどの人気を誇る「東洋美人」を醸す株式会社澄川酒造場が大正10年創業から約100年の歴史の中で、史上最高峰の日本酒をとの想いから作り上げた「やまぐち三ツ星セレクション」のお酒です。 地元・山口県萩市産の酒米「山田錦」を100%使用し、極限の30%まで磨きあげました。 歴代の酒の中でも最高峰の酒質は、どんな料理にも美を添えます。 山口の稲と水と人が醸した「東洋の女神」。 その気品あふれる華やかな香り、柔らかく優麗な味わい、是非、女神の如き美酒をご堪能下さい。 ※より美味しく召し上がっていただくため冷蔵保存をお薦めいたします。 ※お酒は20歳になってから。 ※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ※飲酒運転は法律で禁止されています。 この返礼品は山口県内の米や米麴を使用しており、主な原材料の多くが区域内で生産されているため、地場産品基準2号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS001
山口県
-
NEW やまぐち三ツ星セレクション 純米吟醸 G#(ジーシャープ) 720ml
8,000 円
純米吟醸 G#(ジーシャープ)は、山口県岩国市の「五橋」の蔵元である酒井酒造と地域商社やまぐちの共同開発により生まれました。 酒井酒造の4人の若手蔵人が若者のために醸した新しい五橋。これからの山口県の地酒を支えたいという熱い想いが込められています。 普段日本酒を飲まない方でも飲みやすい低アルコールの原酒でありながら、濃い料理にも合うスッとキレのいい後味が特長です。 【「G#」の由来】 ギターの和音コードで5番目、 五橋の頭文字でもある「G」と辛口でキレのある味わいをシャープ「#」で表現しています。 【伝統製法で醸す】 伝統の技術を受け継ぎたいという意味を込めて、酒造りの原点とも言われるきもと造りで醸しました。 米は山口県産の山田錦を100%使用し、山口県が独自に開発した酵母「やまぐち山廃酵母」を使用。 ※きもと造りとは・・・ 人工の乳酸を添加せず蔵に棲みついた天然の乳酸菌を取り込むことで「日本酒のもと」となる酒母(もと)を造り、それを酒造りに使用する製法で、酒造りの原点とも言われる時間と高い技術が必要とされる伝統製法です。 【酒井酒造】 酒井酒造は、明治4年錦川の伏流軟水に恵まれた山口県岩国市に蔵を構えました。 米や水、人にこだわりながら五橋や五(ファイブ)を製造しています。 ※開栓後はお早めにお召し上がりください。 この返礼品は山口県内の米や米麴を使用しており、主な原材料の多くが区域内で生産されているため、地場産品基準2号に該当します。 事業者:地域商社やまぐち株式会社 連絡先:0120-414716
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 AS006
山口県
12件中1~12件表示