「明山陶業株式会社」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 滋賀県
-
【9月下旬より出荷】[HIBI] 投げ入れ花器白 hb_04w
14,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 お部屋のアクセントに 投げ入れに向いている、口の広い花器。しっかりとしたサイズ感で、お部屋のアクセントになります。滑らかなフォルムは、植物を美しく魅せます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB041-NT
滋賀県
-
[HIBI] 投げ入れ花器 黒 hb_04b
14,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 お部屋のアクセントに 投げ入れに向いている、口の広い花器。しっかりとしたサイズ感で、お部屋のアクセントになります。滑らかなフォルムは、植物を美しく魅せます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB039-NT
滋賀県
-
[HIBI] 投げ入れ花器 緋色 hb_04h
14,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 お部屋のアクセントに 投げ入れに向いている、口の広い花器。しっかりとしたサイズ感で、お部屋のアクセントになります。滑らかなフォルムは、植物を美しく魅せます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB040-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の リムプレートM 淡青磁 2枚セット s18-di14
16,000 円
取り皿やデザート皿におすすめの大きさ。 盛り皿からの料理の取り分けなんかに使いやすい小ぶりのお皿で、ご家庭でも最も使う頻度が多いサイズ。取り皿としてだけでなく、トーストやケーキなんかの受け皿としてもカジュアルに使っていただけます。 一品料理の盛り付けにも使えます! 取り皿としてだけでなく、料理を盛り付けていただいても、また雰囲気の違った印象でお楽しみいただけます。今回は、ブリ大根を盛り付けてみました。シンプルなかたちなので、どんな料理にも合わせていただけます。 TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB025-NT
滋賀県
-
[HIBI] 一輪挿し白 hb_03w
11,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 小さめサイズの一輪挿し 下部が膨らんだ安定したフォルム。口がせまいので、一輪挿しにおすすめです。場所を取らないので、家の中の様々なところに置いて飾っていただけます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB038-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の 長皿 生成り s18-di16
12,000 円
手作りのやさしい器 長細いスクエア型の長皿。お皿の縁である「リム」は斜めに反り上がった形で料理がこぼれるのを防ぎます。リムの部分は手作りならではの揺らぎがあるため優しい印象になっています。 一枚あると便利! 魚料理が様になる長皿。今回はさわらのムニエルを盛りつけました。テーブルの上で奥行きを取らないので、すっきりとした食卓を演出してくれます。 TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB027-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の リムプレートL 生成り s18-di13
14,000 円
料理引き立つ、大きなプレート メインのおかず料理やパスタとも相性のいい大きめのリムプレート。リムと高台がしっかりとあるので、机に置いた時にも手が下に入りやすく持ち運びもスムーズなど、普段使いに配慮されたかたちになっています。 ワンプレートとしても、使いやすい大きさ! 最近ではご家庭で、ワンプレート料理を楽しむ方も多いと思います!ワンプレートに盛り付けると、洗い物が少なくて済むだけでなく、気軽に雰囲気あるご飯を楽しめるのもいいですね。こちらのリムプレートは、サイズがφ245mmと、ワンプレートにも使いやすい大きさになっているので、いろいろな使い方を楽しんでいただけます。 TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB024-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の ボウルL 生成り s18-wa09
12,000 円
おかずをたっぷり盛れる、大きなボウル サラダボウルとして使いやすい大きなうつわです。深さもあるので、サラダだけでなく煮物やおでんなど、汁気のある料理でもしっかりと盛り付けられるのが嬉しいです。 余白を生かした盛り付けにも、ぴったり! 大きめなうつわの真ん中に、お刺身やたたきを盛り付ける。あえて余白を生かした盛り付けができるのも、大きなボウルならではです。ちょっとした工夫で普段の料理も、より一層美味しそうに映えます! TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB030-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の ボウルL 淡青磁 2個セット s18-wa09
21,000 円
おかずをたっぷり盛れる、大きなボウル サラダボウルとして使いやすい大きなうつわです。深さもあるので、サラダだけでなく煮物やおでんなど、汁気のある料理でもしっかりと盛り付けられるのが嬉しいです。 余白を生かした盛り付けにも、ぴったり! 大きめなうつわの真ん中に、お刺身やたたきを盛り付ける。あえて余白を生かした盛り付けができるのも、大きなボウルならではです。ちょっとした工夫で普段の料理も、より一層美味しそうに映えます! TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB029-NT
滋賀県
-
【信楽焼・明山】ふくろう付ミニ花入hc-19
11,000 円
ふくろう花入シリーズ 木の巣穴に白ふくろうが一匹ちょこんと座っており、なんとも言えずかわいい花入です。釉薬の色や、線の入れ方で木の質感をリアルに再現。手の跡の残るゆるやかなフォルムが陶器ならではですね。ふくろうのつぶらな丸い目と、小さい鼻がとっても可愛く印象的です。 心を「ほっこり」 部屋の片隅に飾ると、ふとした時に目が合って、心を癒してくれること間違いなし!土から生まれたふくろうが心を「ほっこり」させてくれます。花入としてお使いいただくも良し、オブジェとして飾るのも可愛いですね。 信楽ならではの置物 信楽では、明治初期頃からたぬきの置物を作ってきました。それにともないたぬき以外の動物の置物もたくさん作られています。 このふくろうは長年にわたって明山の職人が作り続けてきました。個性あふれるいろんなふくろうの花入を並べて飾るのもおすすめです。 手仕事のあたたかみ 手仕事で作られているので、一つ一つが違った表情をしています。土の素材感を大切にしており、あたたかみを感じる風合いに仕上げました。こちらを見つめる姿に思わず語りかけてしまいそう。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ≪注意事項≫ ・画像はイメージです。 ・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。 ・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 ・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。 事業者 :明山陶業株式会社 連絡先 :0748-82-8077
【管理番号】 EB018-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の ボウルM 淡青磁 2個セット s18-wa10
16,000 円
付け合わせや取り皿に、ちょうどいいです ボウルMは、付け合わせのおかず鉢やお鍋などの取り皿として使いやすいサイズです。煮物やお浸しなどを盛り付けるのにちょうど良く、また、口が広いかたちなので、お鍋の取り皿として、スープのカップとしてなど、一つあると何かと使いやすい万能なボウルです。 デザート鉢としても、使いやすいです! ごはんのおかずを盛り付けるのはもちろんですが、デザートとも実は相性がいいんです。今回は白玉を盛り付けてみましたが、彩りも鮮やかにうつわが主役を引き立ててくれます。 TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB031-NT
滋賀県
-
【信楽焼・明山】枝乗りふくろうミニ花入hc-22
11,000 円
花入シリーズ 葉っぱのついた枝の上にちょこんと座るふくろうが、なんとも言えずかわいい花入れです。手の跡の残るゆるやかなフォルムが陶器ならではですね。全体的に淡い色合いで、優しい色の花がよく合います。ふくろうのつぶらな丸い目と、小さい鼻がとっても可愛く印象的です。 心を「ほっこり」 部屋の片隅に飾ると、ふとした時に目が合って、心を癒してくれること間違いなし!土から生まれたふくろうが心を「ほっこり」させてくれます。花入としてお使いいただくも良し、オブジェとして飾るのも可愛いですね。 信楽ならではの置物 信楽では、明治初期頃からたぬきの置物を作ってきました。それにともないたぬき以外の動物の置物もたくさん作られています。 このふくろうは長年にわたって明山の職人が作り続けてきました。個性あふれるいろんなふくろうの花入を並べて飾るのもおすすめです。 手仕事のあたたかみ 手仕事で作られているので、一つ一つが違った表情をしています。土の素材感を大切にしており、あたたかみを感じる風合いに仕上げました。こちらを見つめる姿に思わず語りかけてしまいそう。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ≪注意事項≫ ・画像はイメージです。 ・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。 ・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 ・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。 事業者 :明山陶業株式会社 連絡先 :0748-82-8077
【管理番号】 EB019-NT
滋賀県
-
【信楽焼・明山】ふくろう丸花入hc-20
11,000 円
ふくろう花入シリーズ 土の質感が魅力的な円筒形の花入。丸くくり抜かれた穴には白ふくろうが一匹ちょこんと座っています。ふくろうの周りには花の形のレリーフを施しています。こだわりの詰まった、なんとも言えずかわいい花入です。つぶらな丸い目と、小さい鼻がとっても魅力的なふくろうです。 心を「ほっこり」 部屋の片隅に飾ると、ふとした時に目が合って、心を癒してくれること間違いなし!土から生まれたふくろうが心を「ほっこり」させてくれます。花入としてお使いいただくも良し、オブジェとして飾るのも可愛いですね。 信楽ならではの置物 信楽では、明治初期頃からたぬきの置物を作ってきました。それにともないたぬき以外の動物の置物もたくさん作られています。 このふくろうは長年にわたって明山の職人が作り続けてきました。個性あふれるいろんなふくろうの花入を並べて飾るのもおすすめです。 手仕事のあたたかみ 手仕事で作られているので、一つ一つが違った表情をしています。土の素材感を大切にしており、あたたかみを感じる風合いに仕上げました。こちらを見つめる姿に思わず語りかけてしまいそう。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ≪注意事項≫ ・画像はイメージです。 ・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。 ・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 ・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。 事業者 :明山陶業株式会社 連絡先 :0748-82-8077
【管理番号】 EB020-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の ボウルS 淡青磁 2個セット s18-wa11
12,000 円
付け合わせの小鉢に、ぴったりです 小さなサイズのボウルSは、付け合わせの小鉢として使いやすいサイズです。煮物やお浸しなどを小分けに盛り付けるのにちょうど良く、見栄えもきれいに整います。 料理次第で、また違った雰囲気に! 小ぶりなうつわは、朝食なんかにもぴったりです。ヨーグルトやフルーツをさっと盛り付けるだけでも、彩り豊かに朝食を楽しめます! TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB032-NT
滋賀県
-
【信楽焼・明山】ふくろうペア角花入hc-21
12,000 円
ふくろう花入シリーズ ふくろうのいるところがあたたかく照らされているよう。光の中に白ふくろう寄り添いながら2匹でちょこんと座る姿が、なんとも言えずかわいい花入です。ふくろうのつぶらな丸い目と、小さい鼻がとっても可愛く、印象的です。 心を「ほっこり」 部屋の片隅に飾ると、ふとした時に目が合って、心を癒してくれること間違いなし!土から生まれたふくろうが心を「ほっこり」させてくれます。花入としてお使いいただくも良し、オブジェとして飾るのも可愛いですね。 信楽ならではの置物 信楽では、明治初期頃からたぬきの置物を作ってきました。それにともないたぬき以外の動物の置物もたくさん作られています。 このふくろうは長年にわたって明山の職人が作り続けてきました。個性あふれるいろんなふくろうの花入を並べて飾るのもおすすめです。 手仕事のあたたかみ 手仕事で作られているので、一体一体顔つきが違います。土の素材感を大切にしており、あたたかみを感じる風合いに仕上げました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ≪注意事項≫ ・画像はイメージです。 ・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。 ・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 ・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。 事業者 :明山陶業株式会社 連絡先 :0748-82-8077
【管理番号】 EB021-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の オーバル皿 生成り s18-di17
12,000 円
手作りのやさしい器 オーバル皿は、食卓のアクセントになるお皿です。お皿の縁である「リム」は斜めに反り上がった形状になっており、料理がこぼれるのを防ぎます。リムには手作りならではの揺らぎがあり、優しい印象です。 一枚あると便利! おかずを盛りつけるだけで様になる、使い勝手の良い一皿です。テーブルの上で奥行きを取らない形で、すっきりとした食卓を演出してくれます。 TEIBAN WARE コンセプト どんなシーンでも使いやすい日常づかいの定番食器 「TEIBAN WARE」シリーズは、シンプルで日常づかいに最適な明山がおすすめする定番の食器です。和洋中どんな料理にも合わせやすく、また、いろいろな使い回しがしやすい便利な定番サイズの食器を揃えています。カップ、プレート、ボウルなど種類も豊富で、お好みに合わせた組み合わせを楽しんでいただけるのが特徴です。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:食器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB028-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の 花入2本 17センチ 色おまかせ boru360
17,000 円
ボルドーワインのような優しくも気品あるシルエットながら、モダンでカジュアルな色合いが日常使いにもぴったりな花入れです。 摘んだお花や植物などを生け、季節の彩りを楽しむにもいいですね!シンプルできれいなかたちなので、手軽にさっと挿しておくだけでも、見栄え良く生けられるのも嬉しいですね。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB022-NT
滋賀県
-
[HIBI] 一輪挿し黒 hb_03b
11,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 小さめサイズの一輪挿し 下部が膨らんだ安定したフォルム。口がせまいので、一輪挿しにおすすめです。場所を取らないので、家の中の様々なところに置いて飾っていただけます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB036-NT
滋賀県
-
【信楽焼・明山】焼締ペアふくろう花入hc-18
12,000 円
ふくろう花入シリーズ ゆるやかな円筒形で、正面には2匹の白ふくろうが寄り添いながらちょこんと枝に乗っている花入です。手の跡の残るフォルムが陶器ならではですね。つぶらな丸い目と、小さい鼻がとっても可愛いふくろうです。釉薬と土の質感が信楽焼らしく、風合いが魅力的です。 心を「ほっこり」 部屋の片隅に飾ると、ふとした時に目が合って、心を癒してくれること間違いなし!土から生まれたふくろうが心を「ほっこり」させてくれます。花入としてお使いいただくも良し、オブジェとして飾るのも可愛いですね。 信楽ならではの置物 信楽では、明治初期頃からたぬきの置物を作ってきました。それにともないたぬき以外の動物の置物もたくさん作られています。 このふくろうは長年にわたって明山の職人が作り続けてきました。個性あふれるいろんなふくろうの花入を並べて飾るのもおすすめです。 手仕事のあたたかみ 手仕事で作られているので、一つ一つが違った表情をしています。土の素材感を大切にしており、あたたかみを感じる風合いに仕上げました。こちらを見つめる姿に思わず語りかけてしまいそう。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ≪注意事項≫ ・画像はイメージです。 ・製品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。また、パソコンの環境(モニター)により、製品の見え方も多少異なります。 ・製品の性質上、釉薬の色味に個体差がありますが、品質に問題のない社内検品済み商品ですので、陶器ならでは風合いとしてお楽しみください。 ・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。 ・製品の取扱については付属の説明書をお読みください。 事業者 :明山陶業株式会社 連絡先 :0748-82-8077
【管理番号】 EB017-NT
滋賀県
-
[HIBI] 一輪挿し緋色 hb_03h
11,000 円
小石の混じる荒々しい土 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。釉薬の奥から弾け出る小石の粒が、植物を生き生きと魅せてくれます。焼成時に爆ぜた石を「石ハゼ」、白く丸く飛び出たものを、「あられ」といいます。 小さめサイズの一輪挿し 下部が膨らんだ安定したフォルム。口がせまいので、一輪挿しにおすすめです。場所を取らないので、家の中の様々なところに置いて飾っていただけます。 HIBIコンセプト “つちもの”ならではの素材感 信楽焼は土のもつおおらかさが植物を美しく見せるとして、愛されてきました。その特徴のひとつが“あられ”と呼ばれる窯変。土の中に混じる長石が高温に晒されることで、白く丸く飛び出します。味わい深い土肌は、植物を魅力的にし、見る人の心を癒します。 インテリアに馴染む3色のカラー 美しい色合わせが魅力的。インテリアに馴染み、どんな植物との相性も良い白と、緑の映える深みのある黒。そして素材感にこだわった茶色。落ち着いたカラーで、キッチンや窓辺など、部屋のインテリアに馴染みます。日常に溶け込む優しい風合いにこだわりました。 緑のある暮らし 観葉植物を育てたり、花屋で買ったお花を花器に生けたり、盆栽を作ったり。日々の暮らしに植物を取り入れる方法は、人それぞれ。さまざまな人の生活に合う、植物のための器を作りました。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB037-NT
滋賀県
-
信楽焼・明山の 花入2本 12センチ 色おまかせ boru180
16,000 円
ボルドーワインのような優しくも気品あるシルエットながら、モダンでカジュアルな色合いが日常使いにもぴったりな花入れです。 摘んだお花や植物などを生け、季節の彩りを楽しむにもいいですね!シンプルできれいなかたちなので、手軽にさっと挿しておくだけでも、見栄え良く生けられるのも嬉しいですね。 vision 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら 革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たちは、その精神を大切に革新性に優れた製品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 【製造地】 滋賀県甲賀市信楽町 事業者:明山陶業株式会社 連絡先:0748-82-8077 検索ワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 EB023-NT
滋賀県
21件中1~21件表示