カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
鹿ロース肉と鹿モモ肉、鹿肉ソーセージのセット
21,000 円
ご家庭でジビエを気軽に。熟練の猟師との連携で実現した、くせのない味わい
鹿ロースとモモ、ミンチのセット
13,000 円
中央アルプスと南アルプスという二つの雄大なアルプスに抱かれた伊那谷。 自然豊かなこの地では今も狩猟文化が脈々と息づいています。 本品は、とても柔らかくてクセのない鹿ロース肉と、柔らくて扱いやすい鹿モモ肉、お料理の幅が広がる鹿ミンチ肉のセットです。 ミンチはスネ、カタ、ネックなどのお肉をまとめてミンチにしました。 いつものお肉を鹿肉に替えて、手軽にジビエを楽しんでみませんか。 ●かつらの丘ジビエ工房・村田真由美さん 「中川村の猟師さんはベテラン揃いで腕の良さが自慢。おいしく処理された鹿肉を加工し、すぐにお楽しみいただけるのが本品の魅力です。ぜひ、山のごちそうをご家庭で味わってみてください」
鹿肉ソーセージクラコウ3パック
15,000 円
中川村産の鹿肉を100%使用したボリュームのある鹿肉ソーセージです。 皮はパリッとして中はジューシー、茹でても焼いても美味しくお召し上がりいただけます。 そのまま食べるほか、ピザのトッピングやポトフ、お鍋やおでんの具にしてお楽しみください。 〇かつらの丘ジビエ工房の鹿肉 かつらの丘ジビエ工房で扱っている鹿肉は全て村内のわな猟で有害駆除されたものです。 わなにかかった鹿は熟練の猟師により素早く止め刺し・放血が行われ、30分以内に施設に持ち込まれてきます。そこでも素早く内臓を取り出し、個体に異常がないか厳しく確認したあと施設内にある「と体専用冷蔵室」ですぐに冷却されます。そのまま適正な温度で2、3日おくことにより、柔らかくクセのない鹿肉に仕上がります。 中川村の豊かな野山を駆け回っていた天然の鹿には、飼育されたものとは違う旨みや栄養が詰まっています。 厳しい自然の中をその身一つで生き抜いてきた鹿肉からは、力強さと繊細さが感じられます。 自然のものですので、捕獲された季節や年齢、雌雄などによって味が微妙に変わってきます。一頭一頭の個性をぜひお楽しみください。 ●かつらの丘ジビエ工房・村田真由美さん 「中川村の猟師さんはベテラン揃いで腕の良さが自慢。おいしく処理された鹿肉を加工し、すぐにお楽しみいただけるのが本品の魅力です。ぜひ、山のごちそうをご家庭で味わってみてください」
3件中1~3件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。