「道の駅たのはた」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 岩手県 田野畑村
-
NEW <訳あり・ミックスサイズ>400g 岩手県産 天然松茸<数量・期間限定>【1…
80,000 円
訳ありですので、1枚目と2枚目の写真のような、小さいもの、開き、キズ、曲がり、細長の松茸です。 5本~15本程度になります。なお、画像はイメージで400gの1例です。 味、香りは大きくかわりませんので、松茸の味と香りをお楽しみいただけます。 収穫次第発送となります。 ■注意事項/その他 ※訳あり松茸400g(5本~15本程度)のお届けとなります。本数はお選びいただけません。 自然のものですので、多少の虫食い等もございますので、あらかじめご了承願います。 ※天然物のため、収穫された時期や山などの条件により、サイズや香りの強さに個体差がございます。 ※出荷時に計量をしておりますが、輸送中の乾燥により重量が減ることがありますので、ご了承願います。 ※香りもまちまちでございます。(つぼみは弱く、開きは強いといわれています)、 また、大きさもお任せとなります。 ※冷蔵便での発送になりますが、収穫されてから寄附者様のお手元に届くまでに香りが弱くなってしまうことがございます。
- 別送
【管理番号】 45896
岩手県田野畑村
-
NEW 岩手県産 天然松茸 200g<ミックスサイズ・数量・期間限定>【1658903】
60,000 円
松茸は3本~5本程度になります。なお、画像はイメージで200gの例です。 例年では10月上旬かと思われますが、収穫次第発送となります。 松茸独特の触感と香りをお楽しみください。 ぜひ、秋の味覚をご自宅でご堪能ください。 ■注意事項/その他 ※松茸200g(3本~5本程度)のお届けとなります。本数はお選びいただけません。 大きさもお任せとなります。自然のものですので、多少の虫食い等もございますので、あらかじめご了承願います。 ※天然物のため、収穫された時期や山などの条件により、サイズや香りの強さに個体差がございます。 ※出荷時に計量をしておりますが、輸送中の乾燥により重量が減ることがありますので、ご了承願います。 ※冷蔵便での発送になりますが、収穫されてから寄附者様のお手元に届くまでに、香りが弱くなってしまうことがございます。 ※画像はイメージです。掲載画像の一部に、数量以上写っているものがございますが、実際に届くのは【200g×1パック(3本~5本程度)】です。
- 別送
【管理番号】 45896
岩手県田野畑村
-
<予約・6月~発送>岩手・三陸 小さな村のきれいな海で育った 新鮮 瓶入…
18,000 円
岩手・三陸の小さな村、田野畑村のお礼の品「生うに」をご覧いただき、ありがとうございます。 ウニシーズン初めに採れる6月ウニは若干実が小ぶりで、味も薄めといわれています。 それでも初物の生うにを食べられることは、地元にいる私たちでも美味しく、またうれしいものです。 いち早く三陸の生うにを早く食べたい! 待ちきれない! という方は令和8年6月発送をお申込みください。 採れたて、無添加の生うにを即発送します。滅菌海水とうにだけを瓶詰した自然素材の味を一足お先にご堪能ください。 ■生産者の声 海から垂直に切り立つ100メートルを超える断崖のリアス式海外を背景に、小さな漁船が密集し波にゆられている・・・これが田野畑村の初夏の漁村風景です。 この初夏の海の恵みを保持するために、漁協組合を中心に日頃、漁場の手入れ行い、豊かな資源を守っています。 うに漁の解禁日は、6月から7月末までに複数回(20回以内)あります。 例年6月は実が小ぶりで、味も若干薄めですが、その後8月下旬の産卵に向けどんどん、実入りもよくなり 味も濃厚になっていきます。 地元漁師さんの間では7月中旬のウニが濃厚で一番おいしいとされています。 生うには順次お申込みいただいた順に発送いたします。 年々、天然のウニも貴重になってきております。今後も豊かできれいな海を守りつつ、 来シーズンも美味しいウニがたくさん採れ、ご寄附をいただいた多くの皆様のご期待に沿えるよう、 新鮮でおいしい「生うに」をお送りできればと願っております。 ■注意事項/その他 お申し込みされる場合には以下の点をご了承下さい。 ・うに漁の解禁日が6月から7月末までに複数回あり、お申込みいただいた順に発送いたします。 ・天然うにを使用しているため、実際の大きさや形状、色つやなど異なる場合がございます。 ・生ものですので、時間がたつにつれ鮮度が落ちてきます。着いたらすぐに冷蔵庫で冷やし、 到着した日にお召し上がりくださいますようお願いいたします。 ・ご不在等により返品になった場合は、大変申し訳ありませんが、再発送はできませんのでご理解を頂きますようお願いいたします。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
<三陸たのはた・天然冷凍アワビ>約250g(小2~3個) 11月~12月に発送【156…
8,500 円
岩手北三陸・田野畑村で、若布や昆布を食べて育った天然アワビを冷凍したものをお届けいたします。 アワビは殻径約9センチの小さめのもので、採れたてを急速冷凍したものです。 おいしさをそのままに、半年くらい冷凍保存できますので、お正月などにもお召し上がりいただけます。 バター醤油でいためたり、アワビご飯など、いろいろお楽しみいただけます。 近年、貴重なアワビですが、海の変化などでさらに生産量が落ち気味で、さらに貴重となっております。 ぜひ、この機会に、貴重な天然アワビをご予約いただき、三陸沿岸地域を感じでいただければ幸いです。 ■注意事項/その他 アワビの収穫は、11月、12月中に海が穏やかで、風もなく、海水の透明度が良いときに収穫します。 アワビの生息量にもよりますが、3~4回ほど収穫できる予定ですので、その都度申し込み順にお送りいたします。 天然ものですので、数量を限定させていただきます。 ※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。 ※召し上がって体調を崩された場合は、提供元・自治体は責任を負いかねます。
- 別送
【管理番号】 45607
岩手県田野畑村
-
<予約・7月中旬発送>岩手・三陸 小さな村のきれいな海で育った 瓶入り …
36,000 円
岩手・三陸の小さな村、田野畑村のお礼の品「生うに」をご覧いただき、ありがとうございます。 ウニ漁の解禁日は、6月から7月末までに複数回(20回以内)あります。 例年6月は実が小ぶりで、味も若干薄めですが、その後8月の産卵に向けどんどん、 実が大きくなり味も濃厚になっていきます。 地元漁師さんの間では7月中旬のウニが一番実入りもよく、味も濃厚で美味しいといわれています。 一番美味しい時期の「新鮮、濃厚、生うに」をお送りいたします。 ■生産者の声 海から垂直に切り立つ100メートルを超える断崖のリアス式海外を背景に、小さな漁船が密集し波にゆられている・・・これが田野畑村の初夏の漁村風景です。 この初夏の海の恵みを保持するために、漁協組合を中心に日頃、漁場の手入れ行い、豊かな資源を守っています。 生うには順次お申し込みいただいた順に発送いたします。 年々、天然のウニも貴重になってきております。今後も豊かできれいな海を守りつつ、 来シーズンも美味しいウニがたくさん採れ、ご寄附をいただいた多くの皆様のご期待に添えるよう、 新鮮で美味しい「生うに」をお送りできればと願っております。 ■注意事項/その他 ●お申し込みされる場合には以下の点をご了承ください。 ※ウニ漁の解禁日が6月から7月末までに複数回あり、お申し込みいただいた順に発送いたします。 ※天然うにを使用しているため、実際の大きさや形状、色つやなど異なる場合がございます。 ※生ものですので、時間がたつにつれ鮮度が落ちてきます。着いたらすぐに冷蔵庫で冷やし、 到着した日にお召し上がりくださいますようお願いいたします。 ※ご不在等により返品になった場合は、大変申し訳ありませんが、再発送はできませんのでご理解をいただきますようお願いいたします。 ※画像はイメージです。掲載画像の一部に、数量以上写っているものがございますが、実際に届くのは【生うに(7月) 160g×2本】です。
- 別送
【管理番号】 45894
岩手県田野畑村
-
<予約・7月中旬発送>岩手・三陸 小さな村のきれいな海で育った 瓶入り …
19,000 円
岩手・三陸の小さな村、田野畑村のお礼の品「生うに」をご覧いただき、ありがとうございます。 ウニ漁の解禁日は、6月から7月末までに複数回(20回以内)あります。 例年6月は実が小ぶりで、味も若干薄めですが、その後8月の産卵に向けどんどん、実が大きくなり味も濃厚になっていきます。 地元漁師さんの間では7月中旬のウニが一番実入りもよく、味も濃厚で美味しいといわれています。 一番美味しい時期の「新鮮、濃厚、生うに」をお送りいたします。 ■生産者の声 海から垂直に切り立つ100メートルを超える断崖のリアス式海外を背景に、小さな漁船が密集し波にゆられている・・・これが田野畑村の初夏の漁村風景です。 この初夏の海の恵みを保持するために、漁協組合を中心に日頃、漁場の手入れ行い、豊かな資源を守っています。 生うには順次お申し込みいただいた順に発送いたします。 年々、天然のウニも貴重になってきております。今後も豊かできれいな海を守りつつ、 来シーズンも美味しいウニがたくさん採れ、ご寄附をいただいた多くの皆様のご期待に添えるよう、 新鮮で美味しい「生うに」をお送りできればと願っております。 ■注意事項/その他 ●お申し込みされる場合には以下の点をご了承ください。 ※ウニ漁の解禁日が6月から7月末までに複数回あり、お申し込みいただいた順に発送いたします。 ※天然うにを使用しているため、実際の大きさや形状、色つやなど異なる場合がございます。 ※生ものですので、時間がたつにつれ鮮度が落ちてきます。着いたらすぐに冷蔵庫で冷やし、 到着した日にお召し上がりくださいますようお願いいたします。 ※ご不在等により返品になった場合は、大変申し訳ありませんが、再発送はできませんのでご理解をいただきますようお願いいたします。 ※画像はイメージです。掲載画像の一部に、数量以上写っているものがございますが、実際に届くのは【生うに(7月) 160g×1本】です。
- 別送
【管理番号】 45894
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたセレクション 純粋はちみつ お任せ3瓶セット(瓶詰め250g×3…
13,000 円
道の駅たのはたでは、地域の特産や産品を使用したオリジナル商品や、村内の農林水産物を取り扱っております。 道の駅セレクションでは、店舗でも人気のある商品をご寄附のお礼品としてご提供いたします。 はちみつは、田野畑村の生産者が道の駅に出荷する商品で、味、価格でもリピーターもある人気の高い商品です。 田野畑村の生産者が、地域外の自らの圃場で採取し、採取した蜂蜜100%を使用した純粋蜂蜜の返礼品です。 トチ、春(夏)の百花、ケンポナシ、シナの5種類がありますが、その中から3瓶(250g入り×3瓶)をお届けします。 お届けする種類は、5種類から選定して3瓶を発送いたします。 ■注意事項/その他 ※トチ、春の百花、夏の百花、ケンポナシ、シナの5種類から道の駅たのはたが選んで発送します。村だけに生産数が少なく、できるだけ別々の種類をお召し上がれるよう送付させていただきますが、季節、在庫状況により、同じ種類をお送りすることもありますので、お詫び申し上げるとともに、あらかじめご了承をお願いします。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
<予約・6月~発送>岩手・三陸 小さな村のきれいな海で育った 新鮮瓶入り…
35,000 円
岩手・三陸の小さな村、田野畑村のお礼の品「生うに」をご覧いただき、ありがとうございます。 ウニシーズン初めに採れる6月ウニは若干実が小ぶりで、味も薄めといわれています。 それでも初物の生うにを食べられることは、地元にいる私たちでも美味しく、またうれしいものです。 いち早く三陸の生うにを早く食べたい! 待ちきれない! という方は令和8年6月発送をお申込みください。 採れたて、無添加の生うにを即発送します。滅菌海水とうにだけを瓶詰した自然素材の味を一足お先にご堪能ください。 ■生産者の声 海から垂直に切り立つ100メートルを超える断崖のリアス式海外を背景に、小さな漁船が密集し波にゆられている・・・これが田野畑村の初夏の漁村風景です。 この初夏の海の恵みを保持するために、漁協組合を中心に日頃、漁場の手入れ行い、豊かな資源を守っています。 うに漁の解禁日は、6月から7月末までに複数回(20回以内)あります。 例年6月は実が小ぶりで、味も若干薄めですが、その後8月下旬の産卵に向けどんどん、実入りもよくなり 味も濃厚になっていきます。 地元漁師さんの間では7月中旬のウニが濃厚で一番おいしいとされています。 生うには順次お申込みいただいた順に発送いたします。 年々、天然のウニも貴重になってきております。今後も豊かできれいな海を守りつつ、 来シーズンも美味しいウニがたくさん採れ、ご寄附をいただいた多くの皆様のご期待に沿えるよう、 新鮮でおいしい「生うに」をお送りできればと願っております。 ■注意事項/その他 お申し込みされる場合には以下の点をご了承下さい。 ・うに漁の解禁日が6月から8月上旬までに複数回あり、お申込みいただいた順に発送いたします。 ・天然うにを使用しているため、実際の大きさや形状、色つやなど異なる場合がございます。 ・生ものですので、時間がたつにつれ鮮度が落ちてきます。到着した日にお召し上がりくださいますようお願いいたします。 ・ご不在等により返品になった場合は、大変申し訳ありませんが、再発送はできませんのでご理解を頂きますようお願いいたします。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたセレクション 虹の橋 マキハラの万能みそだれ(500g×1本)【1…
9,000 円
道の駅たのはたでは、地域の特産や産品を使用したオリジナル商品や、村内の農林水産物を取り扱っております。 道の駅セレクションでは、店舗でも人気のある商品をご寄附のお礼品としてご提供いたします。 旧道の駅たのはたにあった、軽食施設 虹の橋レディースは、地域の母の味として長年田野畑村を通過するドライバーの休憩として昼食や田楽、手作りまんじゅう、田野畑牛乳入りのソフトクリームを提供していました。 なかでも、虹の橋さんの「マキハラの万能みそだれ」はまさに看板商品!ラーメンと相性がよく、にんにく、唐辛子のピリ辛ミソとしてリピーターが多く、今でも新道の駅に問い合わせが絶えない一品です。 ラーメンや鍋ものなどアレンジ性が高く、ちょっとしたご家庭の料理にも活用が広がります。是非、癖になる一品をご賞味ください。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたオリジナル 黒文字コーラ(クラフトコーラ) 260g×1本【15563…
8,000 円
クロモジは高級楊枝の材料として、古くから日本人に愛されてきた低木です。 田野畑村内で自生する黒文字の木を採取し、じっくり自然乾燥、焙煎させた100%村内産クロモジのみを使用したお茶を配合したクラフトコーラシロップです。 炭酸水でお好みの濃さでご賞味ください。(1本でコップ7杯ほど)また、ホットでも味わえる心落ち着くシロップです。 クロモジは、和製ハーブとも呼ばれる爽やかな香りが特徴です。 リフレッシュしたい時におすすめです!! ・この商品に使用される黒文字の木は100%村内産で、原材料(育成、採取、自然乾燥)、販売を通じ地域内への付加価値が5割以上です。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたセレクション パン家さんが作るベイクドチーズケーキ【15959…
15,000 円
ハックの家のパン工房で製造販売しているベイクドチーズケーキをご紹介します。 材料を混ぜ合わせる際に力が必要で、一度に製造できる数は3台のみ。 利用者さんが丁寧に作り上げたチーズケーキは濃厚な味わいで、また食べたくなるおいしさです。 道の駅たのはたセレクションでは、田野畑村内で人気のある商品をお礼品としてお届けします。 ■生産者の声 ハックの家は、障がいを持つ人たちに障壁のない場を提供したいと、平成8年4月、福祉作業所として開所しました。 現在は特定非営利活動法人となり、花咲き織りの製作、食パンの製造・提供などに取り組んでいます。 田野畑牛乳と田野畑の卵を使ったパンは、おいしいと評判をいただいております。 素材にこだわっているので提供価格は少し高めですが、身体に優しくおいしいパンやチーズケーキなどを作っています。
- 別送
【管理番号】 45708
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたセレクション 安心国産 芳香な乾燥しいたけ詰め合わせ(菌床…
7,000 円
道の駅たのはたでは、地域の特産や産品を使用したオリジナル商品や、村内の農林水産物を取り扱っております。 道の駅セレクションでは、店舗でも人気のある商品をご寄附のお礼品としてご提供いたします。 (株)サンマッシュ田野畑の国産菌床を使用したシイタケは肉厚で美キノコ。 生はもちろん産直の人気商品ですが、乾燥シイタケも母の味方の人気商品です。 くせが抑えられ、味や風味もうまみも凝縮された逸品です。 地域内で生産、加工(スライス、乾燥)、パックまで一貫製造された返礼品です。 煮物や鍋はもちろん、手巻き寿司など和の食材や、洋風でもアレンジでき、戻し汁も活用できます。 ちょっとお勧めは、戻したシイタケにマヨネーズをのせ、オーブンで焼くと、まるでスモークしたような香りの焼き椎茸。かみしめてもうまみが癖になるおつまみです。 田野畑村の冷涼な自然の恵みと思ってご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※ご開封後は、市販の封付袋等に移し替え湿気を避けて涼しいところで常温で保存してください。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
~たのはたヨーグルトプリン風~「銀河の忘れもの」 5個セット 冷凍【1577…
8,500 円
本商品は、田野畑村の特産品であるヨーグルトを使用してプリン風に仕上げ、山ぶどうムースとジェルを重ねたデザートです。 ヨーグルトの味わい豊かなプリン風デザートは、ヤマブドウの爽やかな酸味がアクセントとなり、より田野畑村の自然を感じられる商品となっております。 その昔、本村の生活道路網が未整備であったころ、田野畑村は「陸の孤島」と揶揄されたことがありましたが、まだまだ忘れては困るもの、小さい村でありながらも光を常に目指して振興していく、との意味合いから、「銀河の忘れもの」と名付けました。 またラベルデザインには「銀河の暗い闇の中にも一筋の明かり」をコンセプトに作成しました。しかしながら、田野畑村の酪農家の現況はとても苦しい状況であります。そのような中でも酪農家の方々が日々手間をかけて生産した生乳をヨーグルトに加工しております。 この「銀河の忘れもの」を手に取っていただいた皆様のお気持ちが、少しでも生産者の方々への「情熱」「生きがい」に繋がれば幸いです。
- 別送
【管理番号】 45632
岩手県田野畑村
-
<食材の宝庫たのはた 良質な田野畑産クロモジ・原種ワカメが原料>クロモジ…
11,000 円
たのはたワカメは、風味豊かなシャキシャキ感・味わい深くコリコリとした食感が好評を得ており、ブランド価値の高いワカメとして知られています。 そのようなワカメができる理由は3つあります。 (1)低水温で養殖されている(北限ワカメ) (2)外海の厳しい荒波にさらされて育つ (3)世界でも稀少な「原種のワカメ」の生き残り そんな たのはたワカメの一等品を練り込んだ香り高く食感とのどごしのよいお蕎麦となっています。 ・クロモジ茶 高級和菓子の爪楊枝として利用されるクロモジ。 生薬名「鳥樟(うしょう)」といいます。 そして近年では、「和製ハーブ」とよばれアロマとして注目を集めており甘いフローラルな香りが特徴です。 健康に良く香り高いお茶となっています。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
<たのはた原種ワカメ>若布そばセット(一等若布そば2、若布を美味しく食す…
10,000 円
たのはたワカメは、風味豊かなシャキシャキ感・味わい深くコリコリとした食感が好評を得ており、ブランド価値の高いワカメとして知られています。 そのようなワカメができる理由は3つあります。 (1)低水温で養殖されている(北限ワカメ) (2)外海の厳しい荒波にさらされて育つ (3)世界でも稀少な「原種のワカメ」の生き残り そんな たのはたワカメの一等品を練り込んだ香り高く食感とのどごしのよい「たのはた一等若布そば」、 そしてたのはたワカメの良さを引き出すため開発された「若布を美味しく食すためのたれ」(化学調味料無添加)をセットでご提供します。 クロモジ茶 高級和菓子の爪楊枝として利用されるクロモジ。 生薬名「鳥樟(うしょう)」といいます。 そして近年では、「和製ハーブ」とよばれアロマとして注目を集めており甘いフローラルな香りが特徴です。 健康に良く香り高いお茶となっています。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
道の駅たのはたオリジナル 黒文字コーラ(クラフトコーラ) 260g×2本【15571…
12,000 円
クロモジは高級楊枝の材料として、古くから日本人に愛されてきた低木です。 田野畑村内で自生する黒文字の木を採取し、じっくり自然乾燥、焙煎させた100%村内産クロモジのみを使用したお茶を配合したクラフトコーラシロップです。 炭酸水でお好みの濃さでご賞味ください。(1本でコップ7杯ほど)また、ホットでも味わえる心落ち着くシロップです。 クロモジは、和製ハーブとも呼ばれる爽やかな香りが特徴です。 リフレッシュしたい時におすすめです!! ・この商品に使用される黒文字の木は100%村内産で、原材料(育成、採取、自然乾燥)、提供を通じ地域内への付加価値が5割以上です。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
<たのはた原種ワカメ>若布そばセット(一等若布そば4把、若布を美味しく食…
10,000 円
たのはたワカメは、風味豊かなシャキシャキ感・味わい深くコリコリとした食感が好評を得ており、ブランド価値の高いワカメとして知られています。 そのようなワカメができる理由は3つあります。 (1)低水温で養殖されている(北限ワカメ) (2)外海の厳しい荒波にさらされて育つ (3)世界でも稀少な「原種のワカメ」の生き残り そんな たのはたワカメの一等品を練り込んだ香り高く食感とのどごしのよい「たのはた一等若布そば」、 そしてたのはたワカメの良さを引き出すため開発された「若布を美味しく食すためのたれ」(化学調味料無添加)をセットでご提供します。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
<たのはた原種ワカメ>若布そばセット(一等若布そば4、若布を美味しく食す…
25,000 円
たのはた一等若布そばセット たのはたワカメは、風味豊かなシャキシャキ感・味わい深くコリコリとした食感が好評を得ており、ブランド価値の高いワカメとして知られています。 そのようなワカメができる理由は3つあります。 (1)低水温で養殖されている(北限ワカメ) (2)外海の厳しい荒波にさらされて育つ (3)世界でも稀少な「原種のワカメ」の生き残り そんな、たのはたワカメの一等品を練り込んだ香り高く食感とのどごしのよい「たのはた一等若布そば」、 そしてたのはたワカメの良さを引き出すため開発された「若布を美味しく食すためのたれ」(化学調味料無添加)をセットでご提供します。 クロモジ茶 高級和菓子の爪楊枝として利用されるクロモジ。 生薬名「鳥樟(うしょう)」といいます。 そして近年では、「和製ハーブ」とよばれアロマとして注目を集めており甘いフローラルな香りが特徴です。 健康に良く香り高いお茶となっています。
- 別送
【管理番号】 45587
岩手県田野畑村
-
NEW <訳あり・ミックスサイズ> 200g 岩手県産 天然松茸 <数量・期間限定…
45,000 円
岩手県田野畑村から、岩手県沿岸の貴重な松茸をお送りいたします。 訳ありですので、2枚目の写真のように小さいもの、開き、キズ、曲がり、細長の松茸です。 2本~10本程度になります。なお、画像はイメージで200gの1例です。 味、香りは大きくかわりませんので、松茸の味と香りをお楽しみいただけます。 松茸は収穫次第発送となります。 ■注意事項/その他 ※訳あり松茸200g(2本~10本程度)のお届けとなります。本数はお選びいただけません。自然のものですので、 多少の虫食い等もございますので、あらかじめご了承願います。 ※天然物のため、収穫された時期や山などの条件により、サイズや香りの強さに個体差がございます。 ※出荷時に計量をしておりますが、輸送中の乾燥により重量が減ることがありますので、ご了承願います。 ※香りもまちまちでございます。(つぼみは弱く、開きは強いといわれています)、 また、大きさもお任せとなります。 ※冷蔵便での発送になりますが、収穫されてから寄附者様のお手元に届くまでに、 香りが弱くなってしまうことがございます。 ※本返礼品については、不作によってお届けできない場合、代替品、 または翌年の発送になることがございます。 ご理解いただいた方のみお申し込みをお願いします。 ぜひ、秋の味覚をご自宅でご堪能ください。
- 別送
【管理番号】 45898
岩手県田野畑村
30件中1~30件表示