検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 豆腐・納豆
-
お塩で食べたいお豆腐セット(伏見屋)【1260736】
10,000 円
お塩を掛けてお召し上がりいただきたい、お豆腐・厚揚げ・湯葉の詰め合わせです! 【生とうふ 絹】 出来立てをすぐに冷やした生とうふです。大豆の味をお楽しみいただけます。 【柚子とうふ】 高知県産の柚子で香り付けをした、大豆の旨味と甘み、ゆずの香りがさわやかなお豆腐です。 【ざるとうふ】 大豆の味が濃厚で、しっかりとした食感をお楽しみいただけるお豆腐です。まずは何も付けずそのまま、次はお塩でお試しください。 【くみあげとうふ】 出来立てのお豆腐の大豆の旨味・甘味を極力残すように作ったお豆腐です。そのままか、お塩で十分美味しくお召し上がりいただけるお豆腐です。 【くみあげ枝豆とうふ】 お豆腐の大豆の香りと旨味に加え、枝豆のクラッシュが絶妙な風味と食感を生み出します! 【湯葉張り湯葉入り豆腐】 「とろっ」としたやわらかいお豆腐の表面に湯葉を張らせ、中には刻んだ湯葉も入った女性大人気のお豆腐です。 【おさしみ生湯葉】 伏見屋の濃厚な豆乳をじっくり温め、一枚ずつ手作業で丁寧に引き上げた、程よい厚みでしっとりとやわらかい湯葉です。 【絹厚揚げ】 菜種油で丁寧に揚げた大豆の味がする絹厚揚げです。 煮物にはもちろん、香ばしく焼くと何も付けなくても美味しい厚揚げですので、お塩でも十分美味しくお召し上がりいただけます。 【おとうふによく合う岩塩】 ヒマラヤ山脈に位置する壮大な天然の岩塩鉱から採取されたお塩です。 栄養素が豊富で、ナトリウム・カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄・マンガンなどのほかにミネラルが多く含まれていると言われています。 おとうふに振りかけるだけで、素材の味を引き立て美味しくしてくれます。 ■注意事項/その他 10℃以下で冷蔵保存してください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44511
-
まごとうふセット (濃厚おぼろ豆腐 木綿豆腐 厚揚げ 濃厚豆乳 おとう…
14,000 円
『第四回 全国豆腐品評会 農林水産大臣賞 最優秀賞受賞』 沖縄を代表する食材として『島豆腐』があります。 その島豆腐と当店が全国豆腐品評会において日本一に選ばれた、濃厚おぼろ豆腐をセットにした、【まごとうふセット】です。 島豆腐は豚肉やゴーヤなどを使用し、チャンプルーとしてもお勧めです。 濃厚おぼろ豆腐は、まずはそのままでその濃厚さと食感を味わっていただき、お好みでお塩やポン酢等をかけてお召し上がりください。 また濃厚おぼろ豆腐を使ったバスクチーズケーキ、その他当店人気の商品をセットにしています。 是非、ご賞味ください。 【原材料】 ・濃厚おぼろ豆腐:国産大豆(遺伝子組み換えでない)/にがり(粗製海水塩化マグネシウム) ・木綿豆腐:大豆(アメリカ産またはカナダ産)(遺伝子組み換えでない)、食塩/にがり(粗製海水塩化マグネシウム) ・厚揚げ:大豆(アメリカ産またはカナダ産)(遺伝子組み換えでない)、食用油/にがり(粗製海水塩化マグネシウム) ・濃厚豆乳:国産大豆 ・おとうふバスクチーズケーキ:濃厚おぼろ豆腐、クリームチーズ、豆乳生クリーム、砂糖、全卵、コーンスターチ、塩/レモン汁、バニラエッセンス 国産と、カナダ産の大豆を宮古島市内で一晩水に付け、蒸し、潰して製造した「豆乳」、その豆乳を焚き上げ、にがりを入れて製造した「おぼろ豆腐」と「木綿豆腐」、その豆腐を揚げた「厚揚げ」、おぼろ豆腐にクリームチーズなどを混ぜ合わせて製造した「バスクチーズケーキ」をセットにした商品です。【製造に係る全工程は宮古島市内】 ※月曜・火曜の着日指定はいただけません。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 CM10
沖縄県宮古島市
-
高野山麓 極ごまとうふ5個入 湯浅金剛空海醤油付き【1240452】
12,000 円
「ごまとうふ」は修行僧が食す精進料理の一品で野菜中心の食材が多くみられる同料理において、いかに効果的に効率よく「たんぱく質」を摂取するか?を考え生み出された高僧の叡智が詰まった一品です。 近年、流行りつつある野菜を中心とした食生活のなかにおいてはまさにピッタリの品と言えます。 炒りごまではなく生のまま胡麻を磨り潰す製法を用いて吉野本葛とともに練り込まれた本品は、滑らかな舌触りとともに胡麻の自然な風味が口に広がります。 また、「食」とは「人に良い」と書き、口から入るものはより自然でより健康的なものでなくてはなりません。 栽培方法にこだわった胡麻と自然のままに育てた吉野本葛をJFSM-b規格に沿って安全に加工し、より安心してお召し上がりいただけます。 ・魅力 風味豊か/食品添加物不使用/本場の味/老舗 ・おすすめの食べ方 そのまま/お鍋に/黒蜜ときな粉でスイーツ風に ・おすすめの用途 贈答品 ■注意事項/その他 ※保存方法:冷暗所にて常温 ※包装方法:真空包装/小分け ※画像はイメージです。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
- 別送
【管理番号】 45377
和歌山県橋本市
-
元豊ノ島の実家!梶原食品の豆腐とおあげのセット
6,000 円
6,000 ptで交換可昭和36年の創業当時から、長年地元宿毛で愛される「梶原食品」のお豆腐。 濃度の高い豆乳を使用しているので、絹ごし豆腐でもお箸でつかめるほどで、しっかりとした食感が特徴です。 なんと、大相撲の元豊ノ島関(現井筒親方)のご実家で、応援のために作った「勝越しとうふ」も人気です。 おすすめの召し上がり方は・・・ ◆勝越しとうふ:湯豆腐 ◆焼とうふ:煮物・すき焼き ◆たまごとうふ:そのまま・温めても ◆栄養とうふ:冷奴・麻婆豆腐・スンドゥブ ◆厚揚げ:煮物・トースターで温めてポン酢や醤油で ◆きざみあげ:煮物・炒め物・汁物 きざみあげは冷凍もできます。
- 旬指定
- 別送
【管理番号】 127003
高知県宿毛市
-
農林水産大臣賞受賞 下仁田納豆7種食べ比べセット 群馬県 下仁田町 国産 …
11,000 円
昭和38年創業 下仁田納豆 2023年 農林水産大臣賞受賞! 下仁田納豆の7つの味わいを詰め合わせにしました。 ご家族でぜひ食べ比べて、納豆ライフをお楽しみください。 厳選された国産大豆を、こだわりを持って、手間ひまかけてじっくり発酵させた納豆です。 経木(きょうぎ)と呼ばれる国産の赤松を薄く削ったもので納豆を包んでおり自然の味を楽しめます。 おしゃれな箱で梱包されておりますので納豆好きの方への贈答にもどうぞ。 ●「葵」 北海道産小粒大豆100%使用 小さいながらに旨味がしっかりしています。 ●「舞」 北海道産大粒大豆100%使用。 ふっくら上品な甘みが特徴で、枝豆にも使われる大豆の品種です。 ●「遥」 北海道産中粒大豆100%使用。 いい粒と小粒の間の大きさながら、しっかり甘みが強い納豆です。 ●「しもにた」 国内産大豆の小粒を使用。 ●「いっ歩」(大粒) 群馬県産・北海道産の有機大粒大豆使用。 付属のしょうゆも有機JASを取得しているこだわりの逸品。 ●「いっ歩」(小粒) 群馬県産・北海道産の有機小粒大豆使用。 付属のしょうゆも有機JASを取得しているこだわりの逸品。 ●「詩塚」 北海道産中粒大豆100%使用。 甘みが強くておいしい中粒の大豆品種です。 胚の部分が黒い黒目が特徴。松本醤油店のはつかり醤油とねりからし付き ※画像はイメージです。 ※生産事情により、セット内容や仕様が一部変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 F21K-288
群馬県下仁田町
1,283件中181~210件表示