お礼の品や自治体への感想(集計数)
- おいしい 0
- 応援したい 0
- オススメ 0
- 行きたい 0
- ステキ 0
- 大満足 0
- リピートしたい 0
このお礼の品を選んだ理由(集計数)
- おいしそう・面白そうだったから 1
- こだわりがあるから 0
- 自治体の取り組みに共感したから 0
- 地元やゆかりのある地域だから 0
- 生産者・事業者を応援したいから 0
- その地域を応援したいから 0
- 見た目やデザインに惹かれたから 0
- 話題だったから 0
寄付金額の割に中身が?
寄付金額の割に商品が?バッテリーに接続する線が細く切れそう。また取扱い説明書でLEDライトの表示色もブルーと書いているが実際は、グリーン?取り扱い説明書と商品も輸入商品を返礼品にし地元設計しているのか?サポート体制も?
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ご助言をいただき、ありがとうございます。
事業所に確認しましたところ、線の太さに使用上の問題はなく、取扱説明書のLEDライトの色は「青」でした。信号機の色を「青」とも表現しますが、同様の表現による表記とのことでした。表記の仕方は、今後事業所に検討していただくこととします。
また、「輸入商品を返礼品にし地元設計」とのことですが、部品は区域外から調達、商品の企画開発、設計、デザイン、製造組立作業、作動試験、検品確認、梱包などを区域内事業所で行っており、総務省の地場産品基準の確認も受けている返礼品です。製品上の表記で困惑されたかもしれませんが、ご理解をいただけますと幸いです。
なお、サポート体制につきましては、お寄せいただいたご意見を真摯に受け止め、ご満足いただけるサポート体制づくりに努めて参ります。
ご投稿いただきましたこと、心より感謝申しあげます。
2024/6/20
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2024年6月17日 10:08
1件中1~1件表示