沖縄県 東村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
琉球紅型染やTシャツセット 紅型 びんがた 染や Tシャツ シャツ カジュアル かわいい シンプル トートバッグ 巾着 手染め やんばる ヤンバル 世界遺産 工芸 工芸品 セット そめや 沖縄 東村



お礼の品について
容量 | ・Tシャツ:パイン柄×1枚 ・トートバック×1個 ・巾着×1個 ※Tシャツのサイズは6種類から選べます。<100、140、S、M、L、LL>から一つお選びいただき、お申し込みの際にメッセージ欄へご記入をお願いいたします。 |
---|---|
消費期限 | 期限なし |
事業者 | びんがたの染や 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 254681 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附受付から1ヶ月~2ヶ月 |
配送 |
|
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」オリジナルのTシャツ、トートバック、巾着袋のセットです。
オリジナリティあふれるTシャツ、シンプルで使いやすいトートバック、使いやすい形の巾着袋。どれもひとつひとつ手染めで丁寧に作られています。
沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。
約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。
華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
琉球紅型染やTシャツセット
Tシャツの紅型は、東村の特産品「パイン」がモチーフ。シンプルなキナリ地に、色鮮やかな紅型が映える個性的な1枚です。
海の生き物の紅型が鮮やかなトートバッグ。ジンベイザメやマンタなど、南国らしい紅型が目を引きます。
使いやすい巾着袋は、形がシンプルなので、様々な場面で使用できます。
Tシャツのサイズをお選びいただけます
Tシャツのサイズは6種類から選べます。100サイズ、140サイズ、S、M、L、LLから一つお選びいただき、お申し込みの際にメッセージ欄へご記入をお願いいたします。
■サイズ詳細
サイズ 100・140・S・M・L・XL
着丈 41・ 57・66・70・74・78
身幅 33・ 40・49・52・55・59



※メッセージ欄にTシャツの指定サイズのご記入をお願いします。
※Tシャツ自体のカラーはキナリのみとさせて頂きます。
※全て手染めになりますので、色に多少変化はございます。
※巾着袋の柄や色は指定できません。こちらにお任せとなります、ご了承下さい。
提供元:びんがたの染や
東村のおススメ返礼品
-
【紅型染め】トートーバック(やんばるの森) 紅型 びんがた 染…
15,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある『びんがたの染や』さんより、沖縄の染色の伝統工芸、約500年の歴史を持つ染色方法「紅型(びんがた)染」で染め上げた「トートーバック」をお届け。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
東村限定 紅型手染めTシャツ【パインとつつじ】 紅型 びんがた…
15,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」さんの一つひとつ手染めした紅型Tシャツ。 パインの生産量日本一を誇るやんばる東村から地元の名物であるツツジとパインをモチーフにしたTシャツです。 シンプルなキナリ地に、色鮮やかな紅型が映える個性的な1枚です。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
琉球紅型染やTシャツセット 紅型 びんがた 染や Tシャツ シャツ…
32,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」オリジナルのTシャツ、トートバック、巾着袋のセットです。 オリジナリティあふれるTシャツ、シンプルで使いやすいトートバック、使いやすい形の巾着袋。どれもひとつひとつ手染めで丁寧に作られています。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
色鮮やかな『琉球紅型セット』 紅型 びんがた 染や ブックカバ…
32,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」オリジナルのセットです。 色鮮やかな紅型とポップな色合いが楽しいポーチやブックカバーをまとめてお届けします。 紅型はどれもひとつひとつ手染めで丁寧に作られています。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
【紅型染め】トートーバック(やんばるの森) 紅型 びんがた 染…
15,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある『びんがたの染や』さんより、沖縄の染色の伝統工芸、約500年の歴史を持つ染色方法「紅型(びんがた)染」で染め上げた「トートーバック」をお届け。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
東村限定 紅型手染めTシャツ【パインとつつじ】 紅型 びんがた…
15,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」さんの一つひとつ手染めした紅型Tシャツ。 パインの生産量日本一を誇るやんばる東村から地元の名物であるツツジとパインをモチーフにしたTシャツです。 シンプルなキナリ地に、色鮮やかな紅型が映える個性的な1枚です。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
琉球紅型染やTシャツセット 紅型 びんがた 染や Tシャツ シャツ…
32,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」オリジナルのTシャツ、トートバック、巾着袋のセットです。 オリジナリティあふれるTシャツ、シンプルで使いやすいトートバック、使いやすい形の巾着袋。どれもひとつひとつ手染めで丁寧に作られています。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
-
色鮮やかな『琉球紅型セット』 紅型 びんがた 染や ブックカバ…
32,000 円
沖縄県やんばるの山奥、東村にある「びんがたの染や」オリジナルのセットです。 色鮮やかな紅型とポップな色合いが楽しいポーチやブックカバーをまとめてお届けします。 紅型はどれもひとつひとつ手染めで丁寧に作られています。 沖縄には「紅型(びんがた)染」という染色の伝統工芸があります。 約500年の歴史を持つ染色方法で、琉球王家や氏族、諸外国の王家など多くの人々を魅了してきました。 華麗さや先練された芸術性、歴史のある伝承の技に、新しい感性を取り入れながら今もなお人気のある、沖縄を代表する染物です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
ファッション > カバン > トートバッグ ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
- 地場産品類型
3号
東村について
東村は、「やんばる(山原)」と呼ばれる沖縄本島北部、東海岸に位置する人口およそ1,800人の小さな村です。
沖縄本島では最も人口の少ない東村ですが、パインアップルの生産量日本一を誇り、県民の水源を支えている県内最大規模の福地ダム、毎年3月に5万本のツツジを咲かせ多くの人を楽しませている村民の森つつじ園 などがあり、『花と水とパインの村』としても多く知られています。
また、東村、国頭村及び大宜味村の「やんばるの森」には多種多様な動植物が生息し、東洋のガラパゴスとも称され、2016年9月には「やんばる国立公園」に指定され、2021年7月に世界自然遺産に登録されました。
自然豊かな東村が誇る特産品を是非お楽しみ下さい。

沖縄県 東村