沖縄県 宜野湾市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
宜野湾市に住むご家族をサポート!些細な変化に気づくことができるのが強みです。 郵便局のみまもりサービス「みまもり訪問サービス(12か月)」



お礼の品について
容量 | 利用期間:12か月間 ※お申込み後、サービスの利用規約及び重要事項に同意いただけない場合やサービスをご利用になられる方の都合その他の事由により、サービス提供がされない場合があります。 この場合でも、寄附金を返金することはいたしませんので、ご了承ください。(利用規約及び重要事項についてはお近くの郵便局にて必ずご確認ください。) |
---|---|
事業者 | 日本郵便株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4811175 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送致します。 |
配送 |
|
ふるさと宜野湾市で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月1回訪問し、
生活状況を確認して、その結果をご家族様へお知らせするサービスです。
みまもりサービスに関する問合わせ:日本郵便株式会社
(固定電話から)0120-23-28-86(フリーコール)
(携帯電話から)0570-046-666(通話料有料)
平日9:00~19:00 土・日・休日9:00~17:00
※受付時間は今後、変更となる場合がございます。
【必ずお読みください】
※ みまもりを受ける方が、宜野湾市に居住していることが必要です。
※ みまもりを受ける方や、メールでの報告を受ける方の利用同意が事前に得られていることが必要です。
※ 寄附金の入金確認後、契約書類を郵送させていただきますので、必要事項をご記入の上、ご返送をお願いいたします。
なお、契約書類郵送のため、ご登録いただいた氏名、住所、電話番号等の情報が、日本郵便株式会社に提供されます。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
自治体にお任せ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BB08
宜野湾市について
宜野湾市は、沖縄本島中南部の東シナ海に面し、北には北谷町、東には中城村、北東には北中城、南東には西原町、南に浦添市と面しています。
那覇市より北に12Km、沖縄市より南に6Kmの地点にあり、市内をドーナツ状に国道58号、国道330号、県道宜野湾北中城線、県道34号が通り、さらに沖縄自動車道の北中城インターチェンジ、西原インターチェンジへもアクセスが容易な沖縄本島の中部及び北部を結ぶ交通上の重要な地点に位置しています。
海岸線は、比較的出入りが少なく、珊瑚礁が発達して遠浅をなしています。
陸地は、東西が6.1Km、南北が5.3Kmのやや長方形で、海岸線は、おおむね平たんであるが、国道58号線以東は、台地となっています。市域の中央部に普天間飛行場、北部にはキャンプ瑞慶覧と米軍基地となっており、その面積は、全市域の約32.4%を占めています。

沖縄県 宜野湾市