宮崎県 高原町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
《へべす果汁入り!》平兵衛さんの生ぽん酢(2本セット) カボスやスダチと同じ香酸柑橘の平兵衛酢のタレ 餃子やタタキのタレにピッタリな万能調味料「へべぽん酢」 [ワンストップオンライン 9000円 10000円以下] TF0786-P00074
【宮崎生まれの幻の柑橘「へべす(平兵衛酢)」の果汁をたっぷり使った、さわやかな香味のぽん酢】
豊かな香りが料理を引き立てる"へべす"の果汁をふんだんに使った生ぽん酢です。
へべすとは、食材の味を引き立てるレモン・柚子・カボス・スダチの仲間。
さわやかな香りと酸味が、料理や素材の風味を際立たせて、食卓をおいしく彩ります。
スダチより大きく口当たりが軽く、さわやかな香りが豊かで穏やかな酸味を楽しめます。
カボスより汁気がたっぷりとしていてクセがないと評判です。 このため和食はもちろん、洋食系の料理にも利用されています。
へべす果汁入りの生ぽん酢はまさに万能調味料.。
冷しゃぶや冷奴、タタキ料理、餃子のタレなどで大活躍。 料理をさわやかな味わいで仕上げたいときにピッタリの調味料です。
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
ポン酢
調味料・油 > たれ・ドレッシング・酢 > ドレッシング |
---|
- 自治体での管理番号
- TF786
高原町について
高原町は“神武の里”として知られ、さまざまな神話が残る町です。 宮崎県南西部に位置し、1500メートルを越す山の麓にある高原町は、悠久の歴史と雄大な自然に育まれた水と緑と神話の町。
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。 畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。日本で初めて国立公園となったこの地域では、霧島ジオパークとして特質ある魅力の発信に努めています。
また、「田舎暮らしの本」(宝島社)の2016年「住みたい田舎」ベストランキングで南九州地区第1位(日本全体で16位)に輝くなど、移住にも力を入れております。

宮崎県 高原町