熊本県 宇城市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
馬肉 フレーク 馬凰(ばおう)とろける新食感の 桜フレーク 400g(200g×2パック)タレ付き
お礼の品について
容量 | 桜フレーク:400g(200g×2パック) タレ:100g |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:加工日より冷凍保存で30日(詳細はラベルに記載。) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社リンキット(熊本の特産品つながるモール) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5259777 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
「馬凰(ばおう)」とは、熊本の老舗「馬刺しのきた川」の馬刺し職人が厳選した最高の馬肉に与えられた称号です。
お肉なのに、口の中でトロけて無くなる不思議な新食感は絶品です。
オススメのお召し上がり方は、馬凰の桜フレークを熱々のご飯に振りかけ、真ん中に卵黄を乗せます。
その周りには、刻み海苔・小ネギを散りばめ、擦り下ろしたワサビを適量添えます。
付属の馬刺しのタレを適量かけたら、卵黄と絡めながらお召し上がりください。
■産地
原産地:カナダ
最終肥育地:熊本
■と畜場
熊本中央食肉センター(宇城市)
■原材料
馬肉、タレ(醤油【国内製造】、砂糖、米発酵調味料/カラメル色素、酒精、増粘剤【キサンタンガム】、甘味料【ステビア】、一部に大豆・小麦を含む)
■保存方法
冷凍保存
■その他(注意事項)
・商品が到着しましたら、すぐに開封していただき、馬肉は冷凍庫(マイナス18℃以下)、タレは冷蔵庫にて保管をお願いします。
・画像は盛り付けイメージです。
■返礼品提供事業者
株式会社リンキット(熊本の特産品つながるモール)
※お礼品到着後、速やかに中身の状態をご確認いただき、不具合がございましたら状態が分かるように外装箱と品物の写真をお送りください。
【宛先】熊本県宇城市ふるさと納税サポートセンター:uki_furusato@simple.jp.net
こだわりポイントをご紹介
きた川の馬刺しは、包丁・まな板いらず。届いたら解凍して盛り付けるだけで、本場熊本の馬刺しをお召し上がりいただけます。
ブロック肉を切るのはとても難しい、面倒だ、と言う多くの声に耳を傾け、馬刺し職人が見た目も味も最高の状態にスライスした最高の馬刺しです。
こんな場所でお楽しみいただけます
馬刺しのきた川は、多くの専門の馬肉卸業者と取引をしていることから、一般の精肉店では仕入れる事が難しい「より厳選した馬肉・部位」を仕入れることが可能で、多くのお客様に愛されています。
また、取引を行なっている飲食店は有に200を超えており、熊本の空の玄関口「阿蘇くまもと空港」をはじめとする、ホテルや観光地など多くの企業との取引も行なっています。
わたしたちの想い
少しでも美味しい馬肉(商品)を提供し、おうち時間を楽しんで頂けるよう、今後も商品開発に力をいれ、がんばっていきます。
カテゴリ |
肉
>
馬肉
>
肉 > その他肉・加工品 > その他加工品 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 108-7361
宇城市について
九州のほぼ真ん中、豊かな自然と歴史に彩られた熊本県宇城市。
実はデコポン発祥の地なんです。
デコポン®は、JA熊本果実連が商標を持つブランド名。
その正体は「不知火(しらぬい)」という品種で、宇城市不知火町での栽培が盛んになったことから、その名が付けられました。
甘みと酸味の絶妙なバランス、そして手軽に食べられる手頃さから、地元でも全国でも大人気。まさに“柑橘の王様”です。
さらに宇城市には、世界遺産も!
明治三大築港の一つに数えられる「三角西港(みすみにしこう)」は、明治期の港湾施設として、世界文化遺産にも登録されています。
当時の姿がそのまま残る石積み埠頭や水路、橋など貿易港としての役割を終えた後もほぼ原型のまま残され、日本唯一の湾港史跡となっています。
デコポン・不知火発祥の地「宇城市」の特産品
■ デコポン®・不知火
■ みかん
■ あか牛
■ 黒毛和牛
■ 白玉粉
■ 生姜
■ メロン
■ トマト
■ イチゴ

熊本県 宇城市