熊本県 宇城市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
胡蝶蘭 熊本県産 ミディ胡蝶蘭 2本立ち 蘭
お礼の品について
容量 | ミディ胡蝶蘭 KouBou 空 2本立ち ※蘭の種類は白系、ピンク系からお任せです。 ハウスの中から一番ベストな状態の蘭を生産者が責任を持ってお選び致します。 |
---|---|
消費期限 | 鑑賞期間:半月~1ヶ月半 |
事業者 | 株式会社なかがわ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5010966 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
熊本県宇城市の戸馳島から洋蘭を直送します。
胡蝶蘭といえば豪華な大輪のイメージが強いですが、当農園では、風呂敷や鉢、装飾のデザインにこだわったミディサイズの胡蝶蘭を中心に販売しています。
各市場の展示会ではベストプランナー賞を受賞した経験もあり、観賞用はもちろん贈答用にもオススメです。
蘭の種類は白系、ピンク系からお任せです。
ハウスの中から一番ベストな状態の蘭を生産者が責任を持ってお選び致します。
■サイズ
全体:高さ:45cm
横:20cm
花:高さ30~40cm
横20cm
鉢:高さ18cm
横10cm(皿別)
■産地
熊本県宇城市
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所で生育してください。
■備考
※写真はイメージです。
●ランの種類はお任せです。
●ハウスの中から咲きたてのランを生産者が責任を持ってお選び致します。
●到着後、すぐに箱から取り出して下さい。
●水は一週間に一回を目安にコップ一杯を与えて下さい。
●18~28℃位が最適な温度です。
●こちらの返礼品は配送地域限定商品です。
12月~2月の間は下記地域にはお届けできません。
あらかじめご了承下さいませ。
【配送不可エリア】
《北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県・長野県》
※上記地域への配送にてお申込みいただきました場合は、誠に勝手ながらキャンセルもしくは変更をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
■返礼品提供事業者
株式会社 なかがわ
※お礼品到着後、速やかに中身の状態をご確認いただき、不具合がございましたら状態が分かるように外装箱と品物の写真をお送りください。
【宛先】熊本県宇城市ふるさと納税サポートセンター:uki_furusato@simple.jp.net
わたしたちが作っています
当農園では、お花が一番いきいきする環境づくりをスタッフ一人一人が心がけて、我が子の様に愛情込めて育てています。
こんなところで作っています
戸馳島(とばせじま)は熊本県南西部に位置する内湾、不知火海に囲まれた小さな島です。
温暖な気候とミネラルを多く含む水が蘭をいきいきと育てます。
わたしたちが歩んできた道
私たち農業法人株式会社なかがわは、その歴史をたどると私の父が農園を始めた50年以上前にさかのぼります。
戸馳島はその当時、産業開発により「柑橘と花の島にしよう」という動きがありました。
島に渡る橋もない、街灯も全く無かった頃、先代が農地を開墾し、みかんの樹を植えたのが私たち農園の始まりです。
その後二代目が洋ラン栽培を始め、現在は和モダンにこだわった商品を開発しております。
わたしたちの想い
私たちは、「胡蝶蘭をもっと身近に楽しめる様な花にしたい」「気軽な贈り物として手に取って欲しい」 と思っています。
その為に、お手軽なサイズ感や今まで見たことのないようなデザインを考え、プレゼントされる人が幸せになるものを作っていきたいと考えています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、宇城市戸馳島の魅力を全国の寄附者に知ってもらい、寄附して頂いたふるさと納税でもう一度この地域の農業を活気づけたいと思っています。
お礼の品感想
画像付きの感想
ちょうどよい大きさのミディ胡蝶蘭
長い期間咲いてくれて室内を華やかにしてくれるので満足しています。自分用だけでなく両親にも贈ったところ喜んでくれました。
このお礼の品を選んだ理由
- -
あみなおさん|男性|40代
投稿日:2023年9月23日 16:50
胡蝶蘭
手ごろなサイズと鉢に惹かれて寄付しました。花の色や鉢の柄が
選べたらなお良かったです。半年経って最後の花です。
このお礼の品を選んだ理由
- 生産者・事業者を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- ステキ
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2023年5月31日 08:59
リピートしたいです
花、蕾の数もほぼこちらの画像通りのものが届き満足しています。
ただ一点不満があるとしたら、縦長の鉢の下の部分が空洞になっているため、輸送中に振動などで鉢の土が落ち込んだのか、花が鉢に沈み込み葉がぎゅっとすぼまった形で届きました。
そのまま飾ると余りにもバランスが悪かったので、おそるおそる花を鉢から引っ張り出して形を整えました。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- リピートしたい
じゅんさん|男性|50代
投稿日:2021年2月9日 09:28
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
花・苗木
>
花
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 086-7407
宇城市について
九州のほぼ真ん中、豊かな自然と歴史に彩られた熊本県宇城市。
実はデコポン発祥の地なんです。
デコポン®は、JA熊本果実連が商標を持つブランド名。
その正体は「不知火(しらぬい)」という品種で、宇城市不知火町での栽培が盛んになったことから、その名が付けられました。
甘みと酸味の絶妙なバランス、そして手軽に食べられる手頃さから、地元でも全国でも大人気。まさに“柑橘の王様”です。
さらに宇城市には、世界遺産も!
明治三大築港の一つに数えられる「三角西港(みすみにしこう)」は、明治期の港湾施設として、世界文化遺産にも登録されています。
当時の姿がそのまま残る石積み埠頭や水路、橋など貿易港としての役割を終えた後もほぼ原型のまま残され、日本唯一の湾港史跡となっています。
デコポン・不知火発祥の地「宇城市」の特産品
■ デコポン®・不知火
■ みかん
■ あか牛
■ 黒毛和牛
■ 白玉粉
■ 生姜
■ メロン
■ トマト
■ イチゴ

熊本県 宇城市