佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
レモングラスの香りに包まれるお香です。 レモングラス インセンス 1箱 /クロップス武雄レモングラス [UBG004]
お礼の品について
| 容量 | インセンス40本入り (香立付き)※画像内にある受け皿は付属しません 容量:19g / 重量:42g、長さ:約14センチ 燃焼時間:約25分 【原料原産地】 佐賀県武雄市 【加工地】 福岡県久留米市 |
|---|---|
| 消費期限 | 使用期限はありませんが、開封後はお早めにご使用ください。 |
| 事業者 | 株式会社クロップス 武雄レモングラス 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6804177 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | ご入金確認より1週間前後で発送 |
| 配送 |
|
レモングラスの爽やかな香りで気分をリフレッシュ。使いやすいスティックタイプのお香です。
レモングラスの香りで心と体を包み込み、癒しの時間をお過ごしください。
・佐賀県武雄市の棚田で育った有機レモングラスを配合
・集中力アップに良いとされている、グリーン感のあるレモンの様な香り
・すぐに使える可愛いお香立て付き
※お香を焚く際は必ずお香立てを使用し、取り扱いにはご注意ください。
■武雄レモングラス
レモングラスの栽培から、収穫、蒸留まで、自社で一括管理をおこなっています。
栽培期間中、農薬や化学肥料を使用せずに栽培し、有機JAS認証を取得しているため、安心・安全で香り高いのが特徴です。
日々健康でゆとりのある生活を、レモングラスの商品を通じて提供したいと思っています。
お香 おこう インセンス レモングラス 香り
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
|---|
- 自治体での管理番号
- UBG004
- 地場産品類型
2号
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。
佐賀県 武雄市