佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
つきたてそのまま真空パック!「あまい」お米を厳選してお届けします。 【真空パックでお届け】あ米(あまい)夢しずく 白米 5kg /有限会社イッツデモ [UDZ001]
![【真空パックでお届け】あ米(あまい)夢しずく 白米 5kg /有限会社イッツデモ [UDZ001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20250214/sd1_93d61110f6eb7860fc7a5d5148be137167c0441b.jpg)


お礼の品について
容量 | 夢しずく 白米 5kg×1袋 ※真空パック 【原料原産地】 佐賀県武雄市産 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 配送から90日 ※直射日光を避け、湿気のない涼しい場所に保管してください。開封後はお早めにお召し上がりください。 【消費期限】 開封後60日以内 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社イッツデモ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6361112 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後2週間以内に発送いたします |
配送 |
|
お届するお米「あ米(あまい)」は、武雄市山内町の豊かな自然と共に生まれた高品質なお米ブランドです。山内町内で丁寧に育てられ収穫されたお米の中でも、特に糖度が高いものだけを独自の基準で厳選してお届けします。
お米のおいしさをそのままお届けするために、つきたてのお米をそのまま真空パック。鮮度をしっかりと守っています。
生産から販売までを一貫しておこなうワンストップ体制を整えているので、最高の品質を保ってみなさまにお届けします。
口に含んだ瞬間に広がる甘さと豊かな風味を、ぜひお楽しみください。
■高品質なお米を厳選
私たちが目指しているのは、ただおいしいだけでなく、食べる人の心に残るような特別なお米。甘くておいしいお米を目指しながら、土壌の管理から収穫に至るまで、一切の妥協を許さない姿勢で取り組んでいます。
そして、米粒食味計を使用して「食味値」を厳しくチェック。食味値とは、アミロース・タンパク質・水分・脂肪酸の4つの成分量を測定し、お米の美味しさを総合的に評価した数値です。
私たちが選ぶのは、食味値が75ポイント以上の玄米のみ。特にタンパク質の値が低いほど美味しいお米とされることから、この基準を大切にしています。
■地域の課題を解決する取り組み
「あ米」の誕生には、私たちが直面している地域の課題に対する強い思いが込められています。
武雄市山内町の中山間地域では、耕作放棄地が増え、後継者不足や鳥獣被害といった問題が深刻化しています。
そこで、この土地ならではの豊かな土地を活かしながら、ドローンや食味計などの新しい機械を取り入れた「高品質な米作り」をおこなうことで、これらの課題解決を目指していきたいと考えています。
私たちは「あ米」を通じて、地域の自然とともに歩む新しい農業の形を提案し、持続可能な地域づくりに貢献したいと考えています。このお米が、あなたの食卓を豊かにし、さらに地域の未来を支える一助となることを願っています。
米 お米 白米 精米 佐賀県産 夢しずく 特A評価





こちらもおすすめです♪
こだわりポイントをご紹介
武雄市山内町の豊かな自然と共に生まれた高品質なお米ブランドです。山内町内で丁寧に育てられ収穫されたお米の中でも、特に糖度が高いものだけを独自の基準で厳選してお届けします。
わたしたちが作っています
土壌の管理から収穫に至るまで、一切の妥協を許さない姿勢で取り組んでいます。
そして、米粒食味計を使用して「食味値」を厳しくチェック。※アミロース・タンパク質・水分・脂肪酸の4つの成分量を測定し美味しさを総合的に評価した数値
お届けするのは食味値が75ポイント以上のお米のに。特にタンパク質の値が低いほど美味しいお米とされることから、この基準を大切にしています。
こんなところで作っています
生産から販売までを一貫しておこなうワンストップ体制を整えているので、最高の品質を保ってみなさまにお届けします。
わたしたちが歩んできた道
「あ米」の誕生には、私たちが直面している地域の課題に対する強い思いが込められています。
武雄市山内町の中山間地域では、耕作放棄地が増え、後継者不足や鳥獣被害といった問題が深刻化しています。
そこで、この土地ならではの豊かな土地を活かしながら、ドローンや食味計などの新しい機械を取り入れた「高品質な米作り」をおこなうことで、これらの課題解決を目指していきたいと考えています。
わたしたちの想い
私たちは「あ米」を通じて、地域の自然とともに歩む新しい農業の形を提案し、持続可能な地域づくりに貢献したいと考えています。このお米が、あなたの食卓を豊かにし、さらに地域の未来を支える一助となることを願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
武雄市では、ふるさと納税の寄附金を活用して、子どもたちの教育支援や高齢者の生活支援、若者の定住支援など、市民がいきいきと暮らせるような街づくりを目指しています。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
- 自治体での管理番号
- UDZ001
- 地場産品類型
1号
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市